• 締切済み

偏差値や点数がグンと上がった方へ

できれば偏差値20くらい上がった極端な話を聞かせてほしいのですが…(支障無ければ、偏差値・点数が○○~△△に上がった等具体的に教えて下さい)。 何の教科でも構いません。 勉強法や使用した教材等できるだけ詳しく教えて頂けませんか? あと、貴方が勉強する時間は朝型ですか?夜型ですか? それも教えて下さい。

みんなの回答

  • payuposu
  • ベストアンサー率29% (30/101)
回答No.1

高2の夏に27だった数学の偏差値が、高3の秋には65超えました。 もちろん数字のまま直接比較はできませんが結構上がりました。 でも、普通の人の勉強法と比べるとちょっと特殊かもしれませんね。 数学の勉強法は、 <高2でやったこと> 1 数学の先生に「私の偏差値をせめて50まで上げてください」と頼んで 今の状況と今までの模試を見せ、指導をお願いした。 2 とりあえず、数学が全くわかっていないので一年生のときの定期テストからやり直した。   やった問題は全部数学の先生のところに持っていってみせる。   わからないのは教えてもらう。   このとき、先生が他の問題集から類題をくれることも。 3 ギター部と書道部に入ってたけど、集中してやるとき以外には大体   何らかの予習をやっていた。わからないのは先輩に教えてもらった。 <高3でやったこと> 1 毎朝6時30分に学校について職員室前で勉強する。   夕方は7時までは学校に残って職員室前勉強する。   休み時間は問題を解いて、昼休みに職員室に持っていく。   家に帰って、ご飯食べてお風呂入ったら部屋に戻って数学をやる。   12時ごろには寝る。遅くても1時には絶対寝る。(朝早いし。) 2 数学の先生にくっついて一、二年生の定期テストとか貰って解く。   結果見せに行って、できなかったところは聞く。 3 他にも授業中にわからなかった問題は全部先生に聞きに行く。 4 センターの過去問・2次試験の過去問を解く。で、見せに行く。 5 模試の結果等は先生に報告して、解答用紙を見せて教えてもらう。 <使った教材> ・一対一対応の数学 ・河合塾のこだわってシリーズ(複素数・数列) ・自分の受けた模試・模試の過去問 ・先生がくれる問題 (先生が私の苦手な分野の下級生の定期テストとか) ・センター過去問 ・ニュースタンダード ・チャート式 苦手な問題は何回でも解いて、一冊の問題集を5回ぐらいやってました。 ※先生から貰った問題は全部ノートに貼って解いて、 昼やすみとかに職員室においてくる。 そうすると、夕方には添削して新しい問題つけて返してくれる。 ちなみに高校までの通学時間はおよそ1時間でした。 だから、朝は5時ぐらいからおきてました。 職員室前は面談用の机があったし、職員室前は生徒が静かに通るので そこを拠点にしてました。 いろんな先生に顔知れるので、「数学ばっかやってて英語はだいじょうぶなん?」といって英語のプリント貰ったり、 時には校長先生が直々に数学を教えてくれたり。 いつも聞きにいく先生が忙しかったときとかに他の先生にも聞き易かったです。 卒業後もなんとなく「伝説」になってるっぽいです。 時々高校に行くといろんな先生が未だに「職員室前で勉強してたよね~」って 声かけてくれます。 教材のおかげというよりは、先生方がまるで個人指導塾のように 私の弱いところを補填してくれたおかげというのが強かったです。 でも、数学は時間さえあればやってたかな。 で、わからない問題はわかるところまでやって先生に見せに行く。 見せに行ってもすぐに回答を貰うのではなく、ヒントを貰いながら一緒に解いて論述問題の記述方法も一緒に教えてもらってました。 とにかく、なんかあったらすぐに先生のところにいってました。 先生と相性がよかったんでしょうね。 受験に使ったのは国・数・英・世界史・生物・現代社会ぐらいだったと思うけど、 生物・現代社会は授業中に全部覚えられたので特に予習復習しなかったですね。 世界史は定期テスト前日に10時間ぐらいかけてノートまとめしてましたが、 それで全部頭に入ったので入試までそれ以外特に何もしなかったです。 国語と英語も復習はしなかったです。でも、電車に乗ってる時間とか つかって予習だけは「ここまでやるか!」というぐらいに予習しました。 別に友達いなかったわけじゃないですよ。 毎朝職員室前にいる私のところに友達来て、多少雑談したり 数学教えたり、世界史教えたりしましたし。 逆に教えてもらうことも多かったですが(笑) お昼も一緒にご飯食べてましたし。今でも遊びます。 みんな「あ~、この子は勉強が好きなんだな」という感じで見てたんでしょうね。 その心に広さにもだいぶ救われてます。 これだけ書くと嫌になりそうですが、 これが私にはとても楽しい日々でした。 今から考えても今までの人生で(20年ですが)一番充実して楽しい日々だったと思います。 戻れるものなら戻りたいです(笑)

noname#30372
質問者

お礼

苦い薬は良く効くのかなぁ…と感じました。 「聞く」という事が伸びる秘訣の一つなのかもしれませんね。 私からも一言→分からない事は『その時』『その場で』聞くとより頭に入りますよ!!(経験者曰く) 分からない事を分からないままにしない事です。 お互い頑張りましょうね^▽^☆“

関連するQ&A