• ベストアンサー

鬱病の友達・・・。(長文です)

僕は高校三年生の男子です。僕のすごく親しい友達に鬱病になってしまった人がいます。彼はすごく頭がよく成績も優秀で運動神経もよく、話すこともすごく面白く、周りのことを第一に考えて行動する人です。四月から新たな学年になって、彼は僕に「自分は鬱病だ」と告白しました。当時(ほんの一週間やそこらですが)僕は鬱病というものに対して無知そのもので、「ふーん、そうなんだ。」と深刻さのかけらも無く半分流してしまいました。ただ落ち込んだ状態が続くだけだろ・・・みたいな感じでした。それから少し経って、彼は自分の病気のことをぼくによくよく話してくれるようになりました。そのときはすごく明るく感ぜられましたが、内容を聞いていると、どう考えても凶器としか言いようがありませんでした。彼は自分の血を見て自己の存在を認識するためになどという理由で手を切っていました。最初やり始めたときは肘に近いあたりだったそうですが、一昨日彼が僕に腕を見せたときは、完全に手首でした。彼が半分笑いながらこのことを話すのに対して、僕も笑いながら否定しました。ただショック的に涙が出てきちゃいましたが・・・。そして今日、彼と僕は休み時間にいつものように喋っていると、僕が彼に対して気を遣っていることがわかったのか、「(その態度が)むかつく」といいながら、その言葉を機に明るく振舞い始めました。おそらくは僕を喜ばせるために。彼のためを思って僕はテンションを高くして彼に接してみたりしていましたが、彼は他人の幸福を最初に願う人なので、僕のその気を遣った態度が嫌なのです。そう分った瞬間、僕は彼に対して何もできないのだろうか?と泣いちゃいました。何をしたって彼にとってはマイナスになるんじゃないだろうか?と感じるようになりました。さて僕彼のような鬱病の人に対してどういう風に接したらいいのでしょうか?何もせずに素直に接することがいいのかもしれませんが、他人として何か力になる方法は無いでしょうか? どんな些細なことでも結構ですので回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

お返事読ませて頂きましたので、返事を書かせて頂きます >仮に彼の行動がおかしくなっていったとして、 それを僕はなだめたり、否定したりしてもいいのでしょうか?  なだめる・・・・これは、本当にその人の状態により、違うので難しいですが、  否定はしない方がいいと思います。  否定されると、自分自身が否定されている気がしてしまうので、  今まで頼ってきてくれていたのが、もしかしたら離れてしまうかもしれません。   >彼を見捨てるようなことをしたくありません。  との事で、同じように鬱を持っている者として、凄く嬉しい御言葉です。  その事を伝えなくても、彼は感じてくれると思います。  そういう人がいると、行動は変わらなくても、自分の中で、  「sixteenyersと一緒にいれる高校生活の間だけでも頑張ろう」  という気持ちで、少しは理性が保てると思います。 見ている人としては、本当に辛いし、関わりたくない相手かもしれません。 でも、一人でも自分を必要としてくれている人間がいる。 励みになる人がいる。 この気持ちが、あるのとないのとでは違うと思います。

sixteenyers
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。僕が彼にたいしてできる上記の事などをこつこつとやっていって、彼の鬱が直るまではしっかりと見守っていこうと思います。

その他の回答 (5)

  • E-mf_pkf
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

私も高校3年生で鬱の友達を持っています。sixteenyersさんとは状況が違うとは思いますが、私の経験を書きます。 私の友達の場合も、成績優秀、運動もできる、容姿もいい、性格もいい、周りの人にも慕われるタイプの人でした。ただ、その子は自分に自信がなく、鬱になってからはどんどん人格が変わっていきました。 鬱の症状がないときは前と同じいい人。でも、症状が出始めると机蹴ったり、物投げたり、態度が変わったりしました。主に部活中でしたが、部活中に屋上へつながる階段に座って動かなくなったり。 最初は周りのみんなが「助けたい。私にも何かできないか」と思っていました。ですが、どんどん悪化していくので周りが「もうあたし無理;」とか「受験も近いのにそんなことで悩みたくない」って雰囲気になり、その子が暴れだしても放置するようになってしまいました。 私は初めそんなみんなに反感を持っていました。「友達のくせに」「半端に首突っ込んでおいて今さら」って。で、最後に残ったのがBでした。鬱の友達はBに依存してBが他の人と話したりすると怒るので私はBの話や相談を聞くことしかできません。Bと鬱の友達は同じクラスで私は違うのでBの話を聞いてあげる機会は滅多にないです。(私がBと話してると、「どうせ2人で私の悪口いってるんでしょ」と言われるので;) Bは今、鬱の子のせいで(って言ったら変だけど)看病に疲れて、ストレスたまって体調崩してます。 だからって、鬱の子が良くなったわけではないです。 「何かしてあげたい」それは友達だったら思いますよ。 でも、ある1人に鬱の子が依存するような状況を作ってしまうと、ある1人が大変です。 自分1人ではなく、他の友達にも相談してみたらどうでしょうか?? それから、「頑張れ」って言葉はかけないほうがいいんだそうです。 長文、駄文ですみませんでした。

sixteenyers
質問者

お礼

<長文、駄文ですみませんでした。 いえいえ、すごく参考になります。 Bさんがすごくかわいそうです。 ・・・僕もほんのちょっとその状態に入りかけたんで少し分ります。 <他の友達にも相談してみたらどうでしょうか?? 一度話しちゃいました。本当は彼が鬱だとはあまり言わないようにということだったのに僕は親しい学校の友人にバラしてしまいました。リストカットのことなども・・・。僕が弱かったせいです。問題を一人でしまっておけそうになかった・・・。その後ですごく後悔しました。 しかし喋っているときすごく楽になれました。 その2週間後あたり、彼と遊んでいるとき、彼に問い詰められました。 「誰かに俺がうつ病だって話した?」と。間違いなく彼はすべて知っている口調でした。しどろもどろする僕を見てきっと彼は僕を軽蔑し、かつ失望して、それなのに気遣って、話題を変えました。 ただしその振る舞いはいつもと同じように見えましたが・・・。 この文章を書いてたら僕は本当に彼の友達でいていいのか不安になりました。実際、明日彼を含む数人で町で遊ぶことになっていますが、本当に輪にはいっていていいのか?なんて思ってしまいました。 中間考査のすぐ前日に僕の質問に時間を費やしてもらって本当にありがとうございました。

回答No.4

私は、自殺で家族をなくしました。 そのおかげで、私も鬱になりましたので、ご友人の気持ちはわからなくもないです。 彼が話をしたいのはsixteenyersさんであり、信用してるからこそ、 話をしてくれるのだと思いますし、その友人を 避けたりするようになったら、彼は何をするかわからないと思います。 うつ病だからって、落ち込んでたりしない限りは、普通の人と変わりはないです。 その状態が心配なのもわかりますが、へんに気を使わずに、 何も知らなかったように振舞ってくれるのが一番嬉しいです。 ★何をしたって彼にとってはマイナスになるんじゃないだろうか?  と感じるようになりました。   とありますが、そんな事はないと思いますよ? 彼は、sixteenyersさんと話す事によって、自分の居場所を感じてると思います。 ★他人として何か力になる方法は無いでしょうか? これが一番難しいのも、実際に家族をなくすまではこの立場だったので、わかります。 きっと、嫌な思いも沢山すると思いますが、彼が元気になってくれるなら・・・ と頑張れるのであれば、彼から離れないでいてあげるのが一番だと思います。 但し、もし、ご友人の行動についていける自信がないというのであれば、 徐々に離れていった方がいいと思います。 万が一、ご友人がなくなった時、自分が救えなかったっという思いが 強ければ強い程、sixteenyersさん自信が精神的に参ってしまうと思いますので・・・。 鬱患者の症状や、状態は人それぞれですので、 あくまで、経験者からの参考意見として聞いていただければと思います

sixteenyers
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すごく参考になります。ちょっとお聞きしたいんですが、仮に彼の行動がおかしくなっていったとして、それを僕はなだめたり、否定したりしてもいいのでしょうか?僕は#2さんの回答のときも書きましたが、彼を見捨てるようなことをしたくありません。ので鬱を直すためにも高校が終わるまでは接していこうと思っています。お暇なときでよろしいのでお願いします。

noname#256814
noname#256814
回答No.3

鬱病の人に言ってはいけない言葉。「がんばれ。」 お友達は自分が鬱病だと言ってるそうですが精神科に通院しているのでしょうか?家族には告白しているのでしょうか?sixteenyersさんには告白し、心を少し開いているように感じられますが周りの人には無理している様な感じですね。お友達が万が一自分の状態から鬱だと自己分析し、精神科に通ってなかったり家族に告白してないならするように促してみては?ただし手に余る事だと判断したら触れないほうがいいと思います。 彼の話をただ聞いるだけでも彼のストレス発散になると思います。 ただ彼の身が危険だと判断したら迷わず誰か信頼できる人に相談するべきだと思います。

sixteenyers
質問者

補足

彼は病院に通ってクスリを貰っているようです。睡眠薬なども飲んでいるそうですが・・・。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.2

何をやっても構わないと思います。死ね、頑張れ、友達を辞めて無視。 何をしても責任を取れないのですから。 憂慮するのは質問者様が引き込まれている事です。 うつ病と言う知らなくてもいい事を知ってしまいました。 影、こう言ったものは伝播します。 インターネッツ等でマニュアル的なマルバツで「私はうつなんだ」と。 こう言う不可解な行動をとる、とってもいいと思い込みます。 ご友人はうつ入門にあるとおりの症例をなぞっているのです。 質問者様は逃げる事です。 ご自分を守ってください。ご友人を救うどころではないですよ。 鬼かも知れませんが学校に来させないように算段させた方が良いです。 休ませたら暇に任せて電話やメールが来るかもしれませんがその時が正念場ですね。 もしかして現在も電話やメールをしているのではないですか。 学校以外のプライベートでは付き合わないほうが良いです。

sixteenyers
質問者

お礼

先日、別の学校にいる友達にこのことを話したら、同じようなことを言われました。ただやっぱり僕は彼のことが好きなので(変な意味じゃなくw)、ここで逃げたら自分が嫌になるでしょうから、どうにか彼の力になろうと思います。 ちなみにパソコンでのメールのやり取りは行ってます。プライベートではそれほど付き合っちゃいません。まあメールといっても二日に一回ほど自分の意見を言い合う・・・てな感じですが。 回答ありがとうございました。

  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.1

「普通」にしているのが一番なのではないでしょうか? うつ病ではありませんが、高校時代にある日突然友達が学校に来なくなって、自宅に電話をしても出ず、2~3日後に本人から「自殺未遂をした」と告げられました。 ショックのあまり、私はつい怒ってしまいました。 でも、その後彼女は立ち直り、半年後にまた通学できるようになりました。その事実を知っている友人たちは やはりその事実が悲しく、その子に対して、「どうして何も言ってくれなかったんだ。私の存在って何なんだろう。」と自問自答したようです。(無論、私もです) ずっと「自殺未遂」に対しての事は触れず、普通にそれまでと変わらず接していました。そういう日々を過ごすにつれ、いつしかその子は元気になっていました。もう10年も前の出来事ですが、今は結婚されて幸せに暮らしているようです。 本人の「心の問題」なので、他者の力がどのように働くのかよく判りません。私もそういう経験がないのでわかりません。 ただ、自分がすごく落ち込んでいるときは、普通に好きな人と一緒に過ごしている内に 元気を充電できてる気がします。 長い目で お付き合いしていったら いつか元のようになれるんじゃないか と 思います。

sixteenyers
質問者

お礼

回答ありがとうございます。気を使った態度を今度から少しづつ改めて、素に接していこうと思います。 <ただ、自分がすごく落ち込んでいるときは、普通に好きな人と一緒に過ごしている内に 元気を充電できてる気がします。 ですよね! 

関連するQ&A