- ベストアンサー
うつ病の友達との付き合い方
友人にうつ病の気があります。 人間誰にでもいい時と悪い時の波があるとは思いますが、その波がとても激しいのです。 例えば、悪いときだと「○日遊びに行くね」といっておきながら当日になるとこないのです。電話の1本もあると気が休むのですが、何も連絡もないので心配になってこっちから電話すると「今は誰とも話したくない気分だから電話しないで」といいます。 病気なのかも知れないけど、あまりのわがままぶりに疲れてしまいました。 かと言って、いい時だとそれこそ連絡もマメにくるし本当に気の優しい人なのです。 今まで何度か自殺未遂を繰り返し、そのたびに病院へ連れて行ったりしていると、最初は私が絶対良くしてあげたい!と思っていたのですが今では「またか」と自分の気持ちがなって来てしまいました。 こういう人に「それはわがままなんじゃない?」とストレートに話してもいい物なのでしょうか? せっかく何かの縁で知り合った大事な友達なので幸せになってくれることを祈っているのですが・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この文面からだとはっきりしたことはいえませんが、たぶん鬱病ではないのではないかと思います。医師の診断は受けられましたか? 本当に鬱病であったら、遊びに行けるような状態にはならないと思います。体重も減り、夜眠れなくなったり(逆に体重増加、仮眠が現れることもあります)、話し方がもぞもぞと一語一語考えるようにゆっくりとしゃべるようになるなどの典型的な症状が現れます。鬱病の臨床的症状とは少し違っている気がします。実際に診察してみないことには何ともいえませんが。 さて、あなたがその方をわがままだと思うということから、境界例人格障害という疾患も鑑別に加えなくてはいけません。鬱病の患者さんは、自殺を考えたときには確実に死ねる方法を選択します。未遂に終わることは少ないです。一方、境界例の患者さんは自殺未遂をしばしば繰り返します。自殺するのが目的ではなくて、騒ぎを起こすことによって誰かの気をひくのが目的なのです。わがままを言うのもそうで、いつも誰かにかまってもらいたい、見捨てられるのが不安という心理状況から他人に迷惑をかけるようなことを起こします。「私、今手首を切ったの」とか「薬をたくさん飲んだ」なんて、夜中に電話がかかってきたことはありませんか? 境界例は精神科の病気です。しかも非常になおりにくい。残念ながらあなたがどうこうしてよくなるものではありません。彼女には病院に行って薬をもらうなどの治療などをしてもらった方がいいでしょう。すぐにはなおりません。この状態が一進一退を続けながら彼女が30歳くらいになるまで続くことがよくあるパターンです。 あなたがなすべきことは、あなたの人生と彼女の人生は別のものであるということを認識すること、です。彼女は、あなたが優しくしてあげれば際限なくそれに甘えてきます。あなた自身の生活と、彼女の生活を切り離し、できないことは無理にやって挙げない、適度に距離を置くことが必要です。その過程で、境界例の患者さん特有の心性である二律背反という現象が起こるかもしれません。これは、あなたのことが大好きだけれども自分の思うようにあなたを操作できないことによって不満を抱き、一時的、爆発的にあなたなんて嫌い、という感情が起こることです。見捨てられ不安、二律背反が彼女をわがままに見せています。それに全部つきあってはいられません。適度に、そして愛情を持って一定の距離をとってください。 そのほかにも抑うつ神経症などの疾患も考えられますが、診断は慎重に行われるべきですので、是非精神科を受診することをおすすめします。鬱病でしたら薬物療法でほぼ完全に治すこともできますし。
その他の回答 (4)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
確かに端から見れば、わがまま以外の何者でもないように思えますが、本人が最もつらいのです。 鬱では医師・家族・友人との信頼関係を築くことです。 その友人の方には家族がおられるのでしょうか? 医師との信頼は本人と医師が築くものですが、友人や家族はまわりの方がサポートしてあげなければ、だめなんですよ。 ただ、あなたも精神的に疲れているようですね。たぶん、どうすれば良いかもだいたいは分かっているのでは・・・まずあなたも彼女の担当医(友人が家族と同居していたりすれば家族とでも良い)がいるのなら、その方に相談してみるのも良いでしょう。 いないのなら、病院に一緒に行って医師と相談しあうと良いかと思います。 また、本人とも話し合うことです。聞き役に徹することです。ただ、あなたがなおしてあげようという気持ちは良いのですが、あまり張り切りすぎないこと、鬱の克服は本人が自信を持てるようになること(自信を受け入れること)ですからなおしてあげようでななく、友人として付き合っていこうという気持ちが大事です。この病気は直りますから、彼女の大事な友達の一人として長く付き合ってあげてください。鬱病は理解が少ないのでなると友達が減っていくので、彼女の友達でいてあげてくれれば幸いです。 最後に鬱病は知っていると思いますが、元気なときは全く普通の人というか、全く何ともないです。普通の生活もできますが、落ち込むと本当に暗くなります。元気なときは普通に接し、落ち込んでいるときは、本人の気持ちなどを聞いてあげたり、そっとしてあげましょう。 (ただし、自殺とかをまたしないよう注意してください)
お礼
ご回答を頂きまして本当にありがとうございました。 >張り切りすぎないように とお返事を頂きましたが、まったくその通りでした。 「必ずよくしてあげたい」「いや絶対よくすると」過剰に期待しすぎていたのかも知れません。自分で勝手に期待しておきながら、思うように事が進まない友達のせいにしていました。 家族は車で3時間くらいの所に住んでいるのですが、本人の母親の妹もうつ病です。 母親に「友達が近くにいれば、よくなるかも知れない」と言われた様で、私の家の近くに引越しをしてきたのです。(母親と本人は友達のように仲がいいです。) これは、なんとかしなくてはと、目に見えないプレッシャーを感じていたのかも知れません。 ありがとうございました。気長に付き合ってみようと思います。
- london
- ベストアンサー率22% (62/281)
私の友人も昨年から「うつ」で求職を1年近くして最近ようやく復帰よていなのですが、 1.まず「がんばれ」とはげまさない。 本人は頑張ろうとしてもできなくて「うつ」なのだから「がんばれ」といわれればよけい落ち込みます。 2.普段通りにつきあい、この病気のことも会話の流れにのせ、本人の気持ちを気が済むまでしゃべらせる。この病気に対しての理解をしてあげましょう。 こちらからのアドバイスや意見はかえって逆効果になるときがありますので慎重に。もっぱら聞き役に徹する。 3.時間がこの病気を癒します。じっくりと腰をすえておつきあいを。 ただ、ご本人が自虐的になるのが一番怖いですから、その辺は友人として気をつけて見守ってあげてください。 あとは専門医のカウンセリングを定期的にうけることでしょうか。 見捨てないであげてくださいね。
お礼
>見捨てないであげてくださいね の言葉に正直ぐさっときました。 それは、何度も何度も見捨てたいと思ったからです。 それでも、今度は。今度こそは。と自分自身で気負いして、疲れてしまったように思います。 私も、本当に嫌いな友達だったらとっくに見捨てているのですが、本当に根は気の優しい友達なのです。 がんばれ。がんばれ。と何気なく言って来てしまったのですが、気をつけたいと思います。
大変ですね。 でも、お友達は、もっと辛いのです。 うつ病の人に接するときに一番大切なことは、決して「頑張って」とか「元気を出して」と、云わないことです。 この言葉が、物凄い重圧となるのです。 特に、うつ病の初期と回復期には、自殺に走ることが多いのです。 重症のときには自殺する気力さえもない状態なのです。 それから、何か云ったときに反論したりしないで、「うん、そうだね」と肯定して上げてください。 無理に話しかけたり、何かに誘うのも止して、相手が望んだら、話し相手になるなどして上げてください。 とにかく、マイペースで、のんびりとさせることが大切です。 >こういう人に「それはわがままなんじゃない?」とストレートに話してもいい物なのでしょうか? もちろん、この言葉も云わないでください。 nono1230さんの、「私が絶対良くしてあげたい」と云う優しい気持ちはよく分かります。 でも、暖かく見守って上げることが一番なのです。 下記のページが参考になります。 http://www.h2.dion.ne.jp/~sinta-k/kokoroe.htm 参考URLもご覧ください。
お礼
ご回答くださいまして、ありがとうございました。 URLを何回も読んで見ました。 >性格や精神の弱さの現れではなく、病気の症状 と書いてあり、気持ちも楽になりました。 私はどちらかと言うと物事をいい方へいい方へと考えるので、「なんでこんなに、この人は精神が弱いのだろうと」少なからず思っていました。 多少なりとも優越感に浸っていたような気がします。 わかりやすい回答も頂きまして感謝しています。
- yasya
- ベストアンサー率29% (842/2899)
もしも「うつ病」だったとしたら、それは禁句です。 私の父もうつ病で何年か病院に通っています。 うつ病の人に禁句なのは「頑張って」と、「わがまま」だそうです。 症状を読んでいると、下手すると、「自殺癖を伴ううつ病」 のような気がします。 以前働いていた会社のひとで、奥さんがうつ病で、 その人も自殺未遂を繰り返し、 最終的に焼身自殺をしてしまった人を知っているものですから・・・。 そのときの状況に似ているな~と思った次第です。 うつ病は薬で治ります。 精神安定剤を処方されると思います。 正確には「症状が抑えられる」といったほうがいいのでしょうか。 いちど、精神科の受診をお勧めします。 ちゃんと話をして、「あなたのことが心配なんだ」という事を 分かってもらうことが大切ですが。 一回見てもらって何ともなかったら「わがままだと思うんだけど」 と言ってしまってもいいのでは? と、私は思います。 大事な友達だったら腹割って話した方がいいし、 それが出来るから「友達」なんだと思いますよ。
お礼
早速ご回答を頂きましてありがとうございました。 私自身今までこういう経験がなくて、自分の価値観だけで見ていたようです。 本人と腹を割って話したいと思っても、今日はだめ。明日もだめ。あさってもだめ。といわれて「こんなにあなたの事を心配しているのになんで?」と自分の感情ばかり先に出していた様なきがします。 かれこれ5年位この調子なので、私も感情的になっていたのかも知れません。 冷静なアドバイスを頂きありがとうございました。
お礼
専門的アドバイスを頂きましてありがとうございました。 私自身、知識がまったくないため「鬱病」と書いてしまいましたが、疑問を感じていたところでした。 おっしゃる通り「境界例」の症状にそっくりです。 >あなたの人生と彼女の人生は別ものであるという認識 と書いてくださいましたが、本当にその通りだと思います。 私は、小さいときから友達も多く幸せに育ったせいか、彼女のわがままぶりにあきれ果てた友達が、一人、また一人と減っていくのをみていると、「私の様に友達が沢山いれば、充実して過ごせる」と思い、「私の様に。私の様に」と思ってきたのです。 これからは、少し一定の距離をおいてみようと思います。 本当にありがとうございました。