• ベストアンサー

治療が原因の後遺症の診断書料について

先日、腰痛の為に受けたブロック注射が原因で 髄液漏れを起こし、頭痛はきけに襲われ会社を 休むことになりました。(2週間) このリスクの説明は治療前ありませんでした。 会社に欠勤の証明を提出するため診断書を 請求したところ、3150円でした。 この後遺症に対する医師の見解は「仕方ない」 というニュアンスのものでした。 説明を怠ったことにも腹が立ちますが、このような 場合でも診断書料を請求されることに納得がいきません。 明らかに、治療が原因であるところの二次的症状の 診断書にもお金を払わなければいけないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

natsu3mさん こんばんは  診断書の発行はあなたの今の状態を診断しているだけですので、他の病院で診断してもらっても全く問題ありません。しかしながら当然費用がかかります。あなたが治療を受けた病院にお金を払いたくなければ別の病院で診断書をもらう方が一番ではないでしょうか。   また、明らかに治療が原因での症状であり、それを聞いていれば治療を受けなかったというのであればむしろ損害賠償を考えるべきでしょう。ただnatsu3mさんの場合は注射で穴が開き髄液が漏れてるので、ミスというより副作用的なものの様に思います。医療費は成功報酬ではないだけに治療費の返還も難しいと思います。もしnatsu3mさんが今の症状に対する治療をその病院で行えばさらに治療費も払わなくてはなりません。  残念ですが、病院の責任を問うことは難しいと思います。私なら病院を変えて、もっと丁寧に説明してくれる所を探します。誰も得をしないことだけに残念です。   

natsu3m
質問者

お礼

tenten0723様、ご回答ありがとうございます。 >治療を受けた病院にお金を払いたくなければ別の病院で診断書をもらう方が一番ではないでしょうか 頭痛がひどく他の病院を探す気力がなく、結局治療してもらった 病院で診断書を出してもらいました。 でも、心象的にはtenten0723様がおっしゃる通りですね。 医療費の返還を求めるつもりなどはありませんが、今後は 別の病院で治療しようと思います。 この副作用があることが分かっていれば万に一つの可能性でも もう少し会社を休みやすい日程を選んで治療してもらったのに・・・ と悔やまれます。 >医療費は成功報酬ではないだけに 病院選びは本当に難しいと思い知りました。 ご丁寧なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

> このような場合でも診断書料を請求されることに納得がいきません 何でもタダですむわけにはいきません。さらに診断書3,150円はかなり安いほうです。同じような事例で8,000円以上取られた人を知っています。

natsu3m
質問者

お礼

金額も色々なんですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A