- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通事故での後遺症診断書の料金は誰が払うのですか?)
交通事故での後遺症診断書の料金は誰が払うのですか?
このQ&Aのポイント
- 交通事故による後遺症診断書の料金について調査します。保険屋から後遺症診断書を要求されたが、後遺症が認められない場合、診断書料は自己負担なのでしょうか?
- 医者に再度後遺症診断書を書いてもらう意義についても考えてみましょう。
- 後遺症診断書の料金が10500円かどうかについても検証します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
後遺障害に成る様なお怪我にお見舞申し上げます。 通常人身事故の場合はご自分で人身障害保険に入っていなければ、相手の保険会社と直接話し会うのが普通です。さてご質問の回答ですが。 後遺障害は自賠責の調査事務所が認定(認定の場合は等級を決める)か非認定かを決めます。 1.「後遺症診断書」の料金は認定された場合は自賠責保険から支払われます。非認定の場合は原則として自己負担です。しかし交渉で相手の任意保険で支払う場合もあります。 2.同じ様な「後遺症診断書」の内容なら認定は難しいでしょう。そこで自賠責保険に対して「異議申立て」と云う方法があります。それには認定されるような医師の意見書など添付して新たな証明をする事になります。 3.診断書代は地域や病院によって違うでしょうが1通5,250円が多い様です。
その他の回答 (1)
- akaginosuso
- ベストアンサー率69% (417/602)
回答No.2
ご質問の回答を致します。 今迄の病院で同じような「後遺症診断書」を作成されたら同じ結果になり診断書代を損する事に成りますね。ですから非認定になった事を告げて医師に後遺障害に認定されるように、いかに事故での受傷の為になったヘルニアが大変かを愁訴して医師の意見書を取り付ける事です。他の病院で作成した頂くのも良いのですが治療の経過が解らない他の病院で作成してくれるかどうか心配です。頚部や腰部の後遺障害は神経症状に異常がある事が認定基準に成りますのでその辺も考慮された方が良いでしょう。任意保険は自賠責保険を補填する為にある訳ですから、相手の保険会社は「示談」をするのに都合が良い方法を考えます、ですから支払ってくれとしつこく交渉すれば解決の為に支払ってくれる事になるでしょう。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 今、異議申し立てをしようとしている段階なのですが、診断書を前と同じ病院か新しい病院で検査を受けなおすか迷っています。 診断書代についてはちょっと高いですね。。でも認定されなければ自腹という事は分かりました。相手の任意保険で払ってくれるのはどういったケースなのでしょうか??