- 締切済み
金融にお勤めのみなさん!教えてください!!
08新卒です。 銀行、信金の一般職を志望しています。 土日休み、長期休暇がある、転勤がない、などが私にとって最大の魅力 です。 銀行業務には全く興味がないわけではないし、スキルがつきそうだな、と魅力を感じます。 でも、やはり楽な仕事なんてないですし、残業もあると思います。 実際お仕事をしている、兄弟など近しい人に金融業界に勤める人がいる、と言う人、情報をください! 休日休暇、残業、仕事内容、スキルアップできるかどうか…など。 どうぞよろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- isizuchi
- ベストアンサー率59% (59/100)
私は40年間銀行で勤務をしてきました。金融界は現在、銀行、証券、保険の垣根がなくなりつつあります。銀行が投資信託をあつかうなど、それだけ資格も取得しなければなりません。 意外と銀行員は知識があるようで、退職後の派遣された企業で仕事にならず、早期にやめている人がいます。俗に言うつぶしがきかないというやつです。 銀行にお勤めを希望なら、在職中にしっかり勉強をして、資格を取得してください。それが貴方の財産になり、退職後も安定した生活を送くれる強い味方になります。 大学で経営学など高尚なものを学び、簿記を知らないとゆう人がたくさん同僚にもいました。決算書をどうして分析するのでしょう。私は不思議に思っていました。 私が若い頃は年末も営業をしていましたので、「紅白歌合戦」などは見たことがありませんでした。今は年末が休日で土曜日も休みです。それだけゆとりができた反面、支店も人員を削減しており、かなりハードな様子です。 警備保障の機械警備になり、退社時間が記録されますので、残業も理由がなければ無断で延長はできません。労働基準局とのかねあいがあり、残業の記録が残りますから、残業手当を支給しなければ、労働基準局からお叱りを受けます。 さりとて今は「個人情報保護法」の関係で、家に仕事も持ち帰ることはご法度です。それこそ支店長の首が飛びます。 金融機関も都市銀行から、地方銀行、第二地銀、信用金庫とあり、一概には言えませんが、信金などは庶民的な金融機関です。いわゆる零細企業を相手に仕事をしています。 あなたの質問の中で、転勤がないとありますが、転勤のない一般職を希望されているのですね。もしかしたら女性の方ですか。 男性なら一般職を選択すれば、転勤もありませんが、幹部になることもできません。 銀行員は今でも社会的信用はあるようです。お金を扱う仕事ですから、世間の方も信用してくださるのでしょう。あなた次第で楽しい職場になります。 連続の長期休暇は本人のリフレッシュもありますが、不祥事を防ぐ為でもあります。金融機関にとって、不祥事ほど社会的信用を失墜するものはありませんから。 私は銀行に勤めてよかったと思っています。今の仕事でも元銀行員というだけで、信用をしていただきます。ありがたいことです。 頑張ってください。ご活躍を祈念しております。
- umauma3333
- ベストアンサー率18% (13/71)
元信金レディです。今は地銀でパートです。 信金と地銀では雰囲気が少し違いますが、どちらも1年に一度連続休暇(5日間)を強制的に取らなければいけません。残業は男性に聞くと信金では8時9時、地銀では10時ぐらいとおっしゃってました。 まあ、支店の忙しさや支店長に大きく左右されると思いますが。土日は特にない限りは休みでしたが、最近は土日も営業している金融機関が多いと思うので、完全に休みというわけではないと思います。 仕事内容は、営業店しか良く知りませんが、営業、融資、預金とあります。本部でしたら総務、審査、監査、など色々。 スキルアップの面では男性女性関わらず、試験の連続です。 やめる方が多いですが、途中証券会社や保険会社から入る方も多いので、自分に合えば楽しい仕事だと思いますよ。
- kedamaru
- ベストアンサー率21% (103/472)
元信金マンです。先に言いますが、仕事が辛くて辞めた訳ではありません。 で、土日は完全休みでした。仕事の持ち帰りも厳禁(資料落としたら支店長がすっ飛ぶ)。信金は「転居を伴う転勤」はありませんでした。長期休暇・・・なにそれ?一応夏休みはありますが、成績に応じて取れる日数が違いました。有給休暇・・・なにそれ?取れる雰囲気なんてこれっぽっちもありません。 給料・・・確かに高い。しかし毎日数字と実績に追いかけられることは覚悟したほうが良いです。スキル・・・強制的に。資格がないと昇格もできません。土日は勉強に当てる、ですね。 残業・・・支店長による。むしろ残業させてくれるならまだいいです。残業禁止なんて言われたら最悪。仕事は終わらない、しかし残業ダメ、仕事を持ち帰ることなどもってのほか、でも数字は必達。 これは、とある信金の例です。業界1~2位ということでご勘弁を。
- sunutto
- ベストアンサー率21% (56/262)
カレが銀行です。 一般職ではありませんが、 休みは申請すればとれます。 窓口勤務じゃないなら、残業も8時くらいならあると思います。 カレは毎日10時です。 スキルはつく…というか、つけさせられます。 たくさん試験を受けさせられるので、勉強が必要です。 研修もたくさんあります。 給料があんなにいいのに、辞める人が多いってことは それだけ大変なことも多いってことでしょうね。