• 締切済み

親の会社での兄弟関係

はじめまして。 先日の事ですが、弟と仕事に関して言い争いをしました。 前から思っていたのですが、弟は自分に都合の悪い仕事や面倒な仕事をやらされそうになると、年上だろうが誰だろうが、声を荒げ罵倒する事が多いのです。 弟は、私よりも先にこの会社に入っていて、自分の方が知っていると思っています。 しかし、私は営業で、弟は配送。 弟は配送してやっておらず、その他の事は何も知らないのです。 さらに、配送が会社で一番重要で、自分は会社にとって不可欠だと思い込んでいます。 正直言うと、そんな弟が会社に居る事は、将来を考えるとマイナスだと思っています。 クビにしようと考えていますが。 どうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.6

追伸です。 あなたが会社を去る必要はありません。 「社長になる資格がない」というのは、あくまでも辞めさせる辞めさせないを決めるのは社長であり、その社長が決めたならば、たとえ納得できなくともその中で最高の結果が得られるように努力しなければならない。それについて「親子だから」という理由で反対して協力しないのであれば、それは甘えであって社長を継ぐ資格はない、という意味です。 親子ですからとことん討論するのはOKです。従業員では出来ない指摘を「親子だから」出来るのも利点です。ただ、最終決定がでたならそれに向かって全力を尽くすこと。自分のやりたいことは自分が社長になるまで貯めておいて、就任後に徐々に浸透させて行きましょう。

noname#33799
noname#33799
回答No.5

>年上だろうが誰だろうが、声を荒げ罵倒する事が多いのです。 赤の他人の従業員にもこの態度をしますか? もしそうなら、クビにして欲しいと他の従業員も思っているはずです。 そんな人が会社にいると、良い人材が離れて行きます。

masaki000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 赤の他人の従業員にも、そうなんです。 そのせいで、良い人材が離れていくのが怖いのは確かです。 社員の人数も少ないですから、一人減るのが大きな痛手ですし。 この先、人数が増えて言った時に、弟の考えに同調して、新しく入ってきた人間まで、同じような考え方をもってしまったら。 それが怖くてしかたありません。 意見を参考にして、もう一度しっかり考えて見ます。

noname#132657
noname#132657
回答No.4

どちらを選んでも修羅の道、というところで、さぞ、辛いこととお察しいたします。 大変ですが、顧客と従業員みんなの利益を守らないと、企業の存続が危うくなり、さらに悲惨な結果を招くことになります。 あなたの家族・親族にもヒビが入るかもしれませんが、経営者なら、そんなことで会社の行方を左右しては信用を失いかねません。 ただし、文面から受けた印象からすると、なんでそんなになってしまったのだろう、と、一度考える必要もあるようにも感じます。 営業と現場の確執は、兄弟経営に限らず、何処の会社にも存在します。 営業社長が、顧客本位に仕事を進めすぎたあまり、会社が分裂した例は少なくありません。 問題の原因が、会社のシステムにもなかったのか? 単純に弟さんを切り、別の人間に置き換えただけで、問題はないのか? 営業サイドと社内とのコミニケーションは充分であるか? あなたの経営思想は、社内に理解されているのか? いずれにしても決断の先延ばしが、最悪の選択肢であるとは思います。

masaki000
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 この問題が発生してから、家族疎遠になったとしても会社を守るべきだと感じています。 もちろん、その役目は私だと思っています。 弟を会社から追い出しておいて、さらに家族関係からも切る。 そこまでは、私も弟を嫌ってはないですから。 確かに、色々な事を考える必要があると思います。 「決断の先延ばしが、最悪の選択肢」 これだけは、肝に銘じておきます。

  • sunutto
  • ベストアンサー率21% (56/262)
回答No.3

あなたに人事権があるのでしたら クビにした方がいいと思いますが、 その前に改善要求をしたほうがいいと思います。 まさか逆上してとんでもない行動に出たりは しないと思いますが…そこが心配です。 徐々に仕事を減らして、給料も減らす。 そうして存在感を無くしていくのも手だと思いますが…

masaki000
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 逆上してとんでも無い行動に出る事は無いと思いますが。 俺一人、被害を受けて、事が解決するならそれでもいいのかなと思っています。 徐々に仕事を減らしていけば、弟が自分の価値に気付くのでしたら、それも手だなと思いまた。 自分が思っている程、会社にとって必要な人間じゃないと。 それに気付き、必要とされる人間になる為に仕事を一生懸命するようになるか、辞めて他でしっかり働くか。 堕落して行ったら、弟はそれだけの人物だったと思うしかない。

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.2

個人的な意見を。 私は父が創業した会社で働いております。兄がおりますが「継ぐつもりはない」ということで、私が継ぐ予定です。父も私も同意見ですが、二人とも会社に入れるつもりはない。トラブルの元になる、です。 結局弟さんは、「社長の息子だぞ!」ということで甘えているのでしょう。私なら辞めさえます。弟さんは結構な給料貰ってますか?であれば、配送を外注してしまうのも手です。その上で重要顧客は営業が納品に行く、というのも手です。これだと、営業が訪問する回数が2倍に増える上、お客様からのクレーム処理などがスムーズになります。また営業にも責任が芽生えます。 但し、これはあなたからの意見を元に言っていることで、弟さんにしてみれば「何を言っているんだ!」ということもあるかもしれません。 全ては社長に判断を仰ぐことでしょう。会社のトップの判断には逆らえませんし、親だからといって甘えて逆らってはいけないのです。そうでなければ会社を継いで社長になる資格はありません。

masaki000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 確かに、弟からしてみれば反論はあるのでしょうけど。 社会の常識として、私には納得がいかないのです。 社長にも相談しようと思いましたが、まが頭の中で整理できておらず。 自分も感情的に判断してしまうのではないかと、相談できずにいます。 社長になる資格は無い。 心にズンと響きました。 もしかしたら、俺がこの会社から去るべきなのかもしれませんね。

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.1

私も兄弟でやってるのですよ 私は弟、でも兄より先に仕事始めたので私の方が出来る 兄はやる気の無い態度でやってます、、 質問者さんの所と真逆ですね、、 なんぼ親族会社でも罵倒はまずいっすね 兄弟の仕事の立場を変えたら良いかもしれませんが 弟さんは何も変らないでしょうね、、 首にするとなると兄弟の縁も切るなんて事にならなければ良いのですが、、 クビしかないですかね、、、 こじれて家族■人なんて事にならなきゃ良いのですが 本人の恨みなんて誰にも理解できませんので、、、

masaki000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 kura-udoさんも、兄弟でやっているんですね。 私が、常に強い尊敬できる兄であればよかったのでしょうけど。 クビにして、弟が成長してくれればいいのですが。

関連するQ&A