• ベストアンサー

私に子供は必要か

結婚して5年目の主婦です。主人と2人暮らしの共稼ぎです。この頃とても孤独感におそわれます。私には何も無い、誰もいない。そんな時ふと子供がいたらと思うのです。でもそれでは私の勝手すぎるし、私は昔から子供を産むことを拒んでいたし、私自身分からないのです。分かっていて分からないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.9

こんにちは(^。^) 結婚前は欲しくなかったけど、何年かして欲しくなったというのはよく聞く話しですよ。貴女だけじゃないですよ。 なぜ孤独感に襲われますか?ご主人とすれ違い生活で寂しいのではないですか?ご主人との夫婦関係はどうですか?そしてご主人はお子さんを持つ事は賛成なのでしょうか?まずはご主人との仲を見直してみてください。 確かに子供がいたら、寂しくなくなるけど、お世話も大変になるし、時間も拘束され、自由も利かなくなりますから、精神状態が不安だと余計に苦労することになるかもしれない。だからまずは子供を持ってもいい、と思えるようにご主人との夫婦仲を大事に、仲良く過ごしていきましょうよ。 「子供が欲しい」と思うようになるのは本能の感情かもしれません。勝手とかではないですよ。 お子さんを持つことが吉と出るかどうかはCandBさんとご主人のお気持ち次第だと思います。

CandB
質問者

お礼

お返事有難うございます。  おっしゃるとおり、すれ違いの毎日で夫婦の実感が無いんです。 主人は家に食事と風呂と睡眠をとるために戻ってくるだけで、ゆっくりと話す時間もありません。 そんな寂しさから逃げたくて、子供がいたらって考えてしまうのです。 子供の事というより、主人との関係を考える時なんですよね。

その他の回答 (8)

回答No.8

結婚して6年目の主婦です、共働き(技術職)で1歳の子供がいます。 5年間子供を産むことを拒んでいましたので同じですね。 子供は可愛いですよ、子供嫌いの私でも今とっても幸せです。 でもそう思えるのは子供を産むと決めたときに、 「これで私の人生は終わった」と覚悟を決めたせいかもしれません。 (正直言って子育てに何の魅力も感じておりませんでした・・・) 「これで私の人生救われる」と思って妊娠すれば逆の結果になると思います。 人事とは思えなかったので書き込ませて頂きました、キツイ意見でごめんなさい。

CandB
質問者

お礼

お返事有難うございます。 自分で覚悟を決めないとダメですよね。

noname#37852
noname#37852
回答No.7

昔から拒んでいたとしても、気持ちや考え方が変わることもあるし、変わって構わないと思います。 「昔からこうだったから考えを曲げられない」というのはつまらない気がします。 年月が経てば人間は変わるものです。当然。 でも子供を育てるのは一時のことではありませんよね。 *子供が大人になるまでちゃんと育てる覚悟があるのか。 *仕事はどうするのか。 *配偶者はどう考えているのか。 なども考えてみては? もちろん子供がいることは素晴らしいことも多いでしょうし、産んでみればなんとかなることもあるでしょうけれど、もし周りの母子を見て「私も子供がいたら・・・・」「持つべきなのか???」なんて考えたとしたら、そんな理由で産むと後悔するかもしれません。 見ていて子供に心惹かれるのも自然だとは思いますけれど。 (健全と言うと怒る人がいるのかな 苦笑) 私は子供を産んでからまた仕事ができるかどうか、自信がありません。 今時、30代の事務員なんてなかなか正社員では雇ってくれないでしょうし、体力的にも自信がないのです。 神経症のうつ持ちなので、ストレスに弱いし、体力に自信ないし。 いろいろ家族関係の事情もあって、精神的にも金銭的にもそこまでの余裕がありません。 私立のいい学校までは望まないとしても(どうせ田舎だから公立のほうがいいんですー)、学校にもやらなきゃいけないでしょう。 少子化だとか言われても、一人一人の人生の都合があるので、なかなか「じゃあ産みましょう!」というわけにもいきませんでして。 犬を飼いたいけど、犬の面倒を見る時間もないなぁ。 こんな生活はよくないんでしょうが、目先の生活が心配で。 なんて人間もいます。 子育てをやってみたいなら配偶者とよく話し合われたらいいと思います。 一時の気の迷いかもわからないのなら、他の方もおっしゃるように趣味や勉強を何かやってみるとかしてからまた考えたらいいのでは? いくら何でも、今月中に決めなきゃいけない話ではないでしょう。 たとえば、海外の子供を援助する里親制度もいろいろあります。 困っている子を助けるのも、心を豊かにする1つの方法だと思います。

CandB
質問者

お礼

お返事有難うございます。 「いくら何でも、今月中に決めなきゃいけない話ではないでしょう。」 この言葉に思わず苦笑いしてしまいました。(ごめんなさい) 私が決めたかった、はっきりさせたかったことは主人との子供ではなく、 主人との関係だったんですよね。 アドバイスの中にある子供を産む事のリスクをちゃんと話し合える関係かどうか、それをはっきりさせたかったんだと。

  • boss301
  • ベストアンサー率22% (103/448)
回答No.6

子供を持つということは、言うまでもなく親として、子供と一緒に生きるということ、子供と一緒に生活をするということです。 私は単に必要とか不必要だという次元で考えるべきではなく、 子供と家族として「共に生きる」という心があるのかどうか という点が重要だと思います。 あなたがなぜ昔から子供を産むことを拒んでいたのか、その理由は分かりませんが、子供と「共に生きる」という重さは、時にかけがえのない 大切なことを親としての自分に与えてくれることもあるでしょうし、 もちろんいいことばかりではなくて、辛いこともあるでしょうし、楽なことばかりではないのはよくお分かりになっていることでしょう。 子供を持つということは、家族という大切な生活の基盤に大きな変化をもたらし、必ず大きな影響を与えるのですから、とにかくきちんとご主人と、徹底的に話をして決めるべき問題だと思います。 あなたの昔から子供を産むことを拒んでいたその理由はどこから来ているのか、そしてあなたの今の孤独感の理由とは一体何なのか、 それらに逃げることなく正面から向かい合って、ご主人ととことん 納得が行くまでぜひ話し合ってみてください。 少なくともここで第三者があなたに結論を出して差し上げることが どれだけあなたとご主人にとって「本当に良いことなのか」と考えたときに、きっと誰もが確信を持った答えが出せるようなことではないと模います。 逆に誰かが「こうだ」というような断定的な回答をするならば、それは明らかに間違いだと思います。 あなたにとって答えになっていないかもしれませんが、それはあなたとあなたのご主人が決める問題であって、誰もその選択に対して口を挟む権利はないのです。お互いによく話し合って、それで結論に達したならば、誰が何と言おうとそれがあなた方にとって最良の選択である、ということなのです。

CandB
質問者

お礼

お返事有難うございます。 私が子供を欲しいのは、「共に生きていく」という主人の気持ちが欲しいからです。すれ違いの毎日で話す時もなく、話す事もなく、私はいったい何なのか、何のためにいるのか分からないのです。 でも、こんな事誰かに結論を出してもらう事ではないですよね。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

食わず嫌いも一度食べればやみつきの人も居ます ゴルフ嫌いが一度ではまったのはタモリだったかな? >でもそれでは私の勝手すぎるし すぎる事は無いでしょう、みんな自分の勝手・希望で暮らしています 「叶えられる勝手」は構わないと思いますよ ただ、無い時は欲しがりますが手に入れると邪魔な物も多い...(笑)。 物と子供を一緒にするのはいけませんが...(笑)。 少なくとも生活に大きな変化が有るでしょう

CandB
質問者

お礼

お返事有難うございます。 優しいアドバイスに心がすこし和みます。

noname#26605
noname#26605
回答No.4

子供を産むのを拒んでいた理由は何でなのでしょうか? 子供を育てる自信がなかったり、子供が嫌いだからですか? 子供を育てる自信が最初からある人なんてあまりいないと思います。 子供が嫌いな人ほど自分の子供は違うといってかわいがってる人を多く知ってます。 今子供がほしいと思うなら何も悩まず作ればいいと思います。 年齢にもよると思いますがほしいと思ってすぐにできない場合もあります。 今悩んでいてもっと先にやっぱりほしいと思って高齢になるより、今から避妊をしないで自然に任せてみてはどうでしょうか? 私は22歳で出産しました。 できちゃった結婚だったので子供を望んで作ったわけではありませんがとてもかわいいですよ。 そして子育てをしてく中で多くのことを学ぶし、自分も成長できます。 新しい出会いもあるし、家族が増える喜びは素晴らしいです。 孤独を感じる事はまずありません。 二人目はしばらくは避妊をしてました。 いつかは二人目をと思っていましたが、避妊すると自分でタイミングが決められるので、まだいいかないいかなとなかなか作れませんでした。 3年ほどあいて避妊を止めて二人目を自然に授かりましたが、やはりうれしいものです。 もっと早く二人目産めばよかったなと思ってます。 できれば三人目もほしいぐらいです。 避妊をまず止めて授かれば自然と産む気になれるのではないでしょうか? 仕事は子供を産んでからでもまたできます。

CandB
質問者

お礼

お返事有難うございます。 あなたがうらやましいです。 ご主人との絆がしっかりしてるんだなって感じます。

noname#36531
noname#36531
回答No.3

35歳独身一人暮らしOL、しかも会社のいじめでうつ病発症、2度の解雇宣告を受け、専務の推薦状まで出た係長職以上の仕事をしていると言われた海外部のエージェントが、向こう5年間パート扱いのワーキングプアです。 寂しくなりますよね。 私の場合、うつ病を患ってから、余計寂しい。 でも、お見合いしてまで結婚したいとは思いません。 29歳の時猛烈にアタックしてくれた会社の先輩は、子供を切望しました。 彼の事は好きで、7年経った今でも好きで、あの時受け入れていれば、と思うときもあります。 でも、アル中の父親に殴られ暴言を吐かれ、収入が無い為に自分の子供を庇えない母に育った私は、子供を持つ事が怖かったんです。 分かります。分からない事が分かります。 答えなんて いくつでも あるのかもしれない 何も無いなんて、この! 旦那様がいらっしゃるじゃないですか。 私なんてだぁれもいないんですよ。 六畳一間に18年も暮らして、初任給より安い賃金で、空しくなりますよ。 あなたは、幸せです。

CandB
質問者

お礼

お返事有難うございます。 あなたは、幸せです。 そう言われてしまうと、そうかも知れません。 でも、何も無い夫婦なんです。まるで一人なんです。

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.2

必要ないと思います 逆にその環境で生まれた子供に悪い影響がありそうです そのような精神状態だと物凄く依存しそうですし・・・

CandB
質問者

お礼

お返事有難うございます。 そうですよね、勝手すぎてかわいそうですよね。

  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.1

孤独を埋めるための「子供」だったら、 産まないほうがいいのでは?と思ってしまいます。 孤独を感じるのには、他に理由があるのではないですか? 旦那さんが忙しすぎる、とか、 まわりの奥さん方は子供がいてママ友がいる、とか、 同僚が子供の話ばかりだ、とか、 子供は?と聞かれすぎて嫌気が差している、とか。 もちろん、本当に子供が欲しいのであれば、それは良いと思いますが、 可能であれば、習い事をしたり、そうしたことで 視野を広げることも一つの方法だと思いました。

CandB
質問者

お礼

お返事有難うございます。 「子供」が欲しいのは寂しさから逃げたかったからです。 おっしゃる通り主人は忙しくて、話す時もなく、話す事もなく、私はずっと一人で寂しかったんです。なにか二人が繋がってる証が欲しかっただけなのかも。

関連するQ&A