※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホルモン(コプチャン)とはどこを指す!?大腸、小腸、直腸etc。。。)
ホルモンの指す場所はどこ?大腸、小腸、直腸etc。
このQ&Aのポイント
ホルモン(コプチャン)とは、大腸や小腸、直腸などの部位を指す言葉です。
牛の大腸(マルチョウ)が好きで、そのプリプリ感やジューシーな食感がたまらないですが、ホルモンと一般にはメニューに記載されているため、どの部位なのか分からないことがあります。
小腸と大腸は食感や脂の量などが異なると思われますが、どちらが好みなのか分からないので教えてほしいです。
ホルモン(コプチャン)とはどこを指す!?大腸、小腸、直腸etc。。。
私が食べて好きなのは牛の大腸(マルチョウ)です。
コプチャンヂョンゴルに入ってる「プリプリ感」、焼いたときのあのジューシーで柔らかい食感が
すっごく好きです。ホルモンと一般にはメニューに記載されていますが私がすきなのは「大腸」だと
思っているのですが実は小腸とか直腸とかいろいろあり本当に「大腸」なのかわかりません。
ホルモンと表記されているのでオーダーしたら小腸だったり大腸だったり店により
チョイスの失敗に不完全燃焼で帰る事もしばしあります。
確実に小腸と大腸は食感、脂の量等が違うとおもうのですが好きなのが大腸か小腸か
わからないのでおしえてください。
大腸がマルチョウで小腸がシマチョウですか? では直腸は?!
完璧に自信をもって断言できる方のみ 教えてください!
(確実でないとまた混乱するので(*u_u))
お礼
ご親切にお付き合いくださり ありがとうございました。 お店によって違う名称だったりするからわかりにくいんですね。。。 焼いても焼いてもゴムのような小腸。。。ということなので口の中でとろけるような触感のものは大腸という事ですね! 直腸はヒモみたいにコリコリした。。。コブクロを連想してしまうのですがまたそれとは違うんでしょうかねぇ^^;たいてい、どこがどの肉とかあまり気にしないで食べていたのでアレかなぁとかコレだったのかな?と考えると余計わからなくなってしまうので「ビバ!大腸」笑で行きます!!!! とても参考になりました ありがとうございました!!!!