• ベストアンサー

感情と涙は関係があるんですか?

最近、悲しいと感じたりうれしいと感じたりするとき人はなぜ泣くのか不思議に感じています。感情に関係する涙についての情報がとても少なくて私の中でなぞが深まるばかりです。それと、私はほとんど泣いたことがありません。「泣く」頻度は人によってどうして違うのでしょうか?それとも私の感情の起伏が小さいだけなのでしょうか?もしよかったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoneko
  • ベストアンサー率52% (65/125)
回答No.1

涙には3種類あるそうです。(基礎分泌の涙・反応分泌の涙・感情の涙) ご質問になっているのは「感情の涙」ですね。 1)怒り涙やくやし涙は、交感神経の刺激によって出てきます。 涙が出て、体は緊張します。 悲し涙や嬉し涙は、副交感神経の刺激によって出てきます。 涙が出て、体はリラックスします。 また、涙の中には、疲労やストレスによって脳から分泌される物質が溶け出し排出しているそうです。 泣くとスッキリする理由はこいつか?といわれたりしてますが、 結局のところ、まだ謎のままらしいです。(どないやねん) 2)また哲学・精神分析用語に「カタルシス」という言葉があります。 「浄化」「下剤」と訳されます。 悲劇を見て、登場人物と一緒に苦しんで、盛り上がって、最後に泣くときの心理状態です。 ギリギリ追い詰められた後で、解放感と安堵感を味わうことで、涙と一緒にクサクサした気持ちが洗い流れて、気持ちがスッキリするというものです。(まさに下剤…) 3)私の経験者談です。 役者の端くれをしているのですが、芝居上、涙をボロボロ流すことがあります。 感情を盛り上げるのではなく、涙が流れる状態に体をもっていくんです。 涙が出た後で、気持ちができあがるんです。 「悲しいから泣くのではない。泣くから悲しいのだ」と心理学者のジェームズ・ランゲが言ってることって、これかな、と思いました。 人によって、泣く頻度は違ってきます。 「めそめそ泣くな!」と言われて育ってきた(男の人に多いかな)人は、あまり泣きません。 合理的に考えるタイプの人も、あまり泣きません。 これは感情の起伏が小さい、情が薄い、ということではありません。 ただ、泣く習慣がないだけなんです。 あと、体質的に涙の量が少ない人もいます。 どんなに悲しいと思っても涙が出ないので、「薄情なヤツめ」と濡れ衣をかぶせられた友だちもおりました。^^; 長文ごめんなさい。ご参考になれば幸いです。

snow1893
質問者

お礼

ありがとうございました。感情の涙には副交感神経が関係しているのですね。回答を読んでいて私があまり泣かないのは少し合理的なところがあるからかな、と思いました。今まで情が薄いのかなあと悩んだりしていたけどaonekoさんのおかげで少し気が楽になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • aster
  • ベストアンサー率70% (374/533)
回答No.3

  >感情と涙は関係があるんですか? 勿論、関係があります。先の方が述べられているように、涙は、眼球の表面を湿らせておくために、感情に関係なく定常的に分泌されています。しかし、それとは別に、もっと激しく涙が出る時や、眼球を湿らすためでなく涙が出る時があります。 人間は、筋肉を含めて身体や心が緊張し、素早く何かに反応したり、動いたりできるような一種の「励起状態」と、その反対に、筋肉が緩んで、一種のだらんとした「励起解除状態」の二つがあります。 普通は、この中間の状態にあります。こう言った状態をコントロールしているのが、交感神経系と副交感神経系で、一方は心身を励起させ、他方は、鎮静させる働きを持っています。 これは、肉食獣に襲われるとか、非常事態の時、血圧を上げ、血糖値を高め、敏速に、急激に運動して、反射神経もとぎすまし、危機を乗り越えるための非常時の心身の態勢が「励起状態」で、その緊張から解放されると、「緊張解除」になってだらんとするのです。 励起状態の場合も、解除状態の場合も、両方の場合で、涙が出ます。感情というのは、色々細かく構造があり、心身の運動状態と連動するような感情は、「情動」と呼ばれます。怒りの余り、ものを投げて壊すというのは、子どもぽいですが、情動レベルの感情です。 また、怒りや悔しさのあまり、身体が震えてきたり、涙が出るなどの場合も情動です。うれしさの余り、例えば手が震えて、本を持っていると、落としてしまうようなこともあります。恐ろしさで、背筋が寒くなるというのは経験があると思いますし、顔の色、つまり、血液の量なども、感情で変化します。 怒ると、真っ赤になる場合もあれば、激怒して蒼白になる場合もあります。嬉しくて顔が赤らむ場合もあれば、恥ずかしくて顔が赤らむ場合もあります。これらは、興奮状態だとも言えます。悲しい場合や、心配事のある時、顔の色が冴えなくなります。青白くなるのです。 どういう場合に、どういうタイミングで涙が出てくるのか、情動として連動していても、その人の遺伝的素質や性格、環境による生育途上の学習や、また、どういう場面・状況かによって、涙が出る場合と出ない場合があります。 悲しいと涙が出る人も、悲しみが大きすぎると、涙が出なくなることがあります。 >それと、私はほとんど泣いたことがありません。「泣く」頻度は人によってどうして違うのでしょうか?それとも私の感情の起伏が小さいだけなのでしょうか? 「泣く頻度」が人によって同じであるとすると、人間はロボットなのか、という話になります。上に述べたように、色々な条件が複合して、涙が出たり、泣いたりしたり、また、涙もでないという状態にも人はなり、千差万別で、一概にくくることができません。 「泣く頻度」が、すべての人で同じであった場合、その方が、不思議というか、不気味です。 この質問は、涙があまり出ないというのは、何故だろうか、という趣旨ですが、その反対の涙がよく出る人は、どういうことなのだろうか、という質問に対し答えた回答があります。一応、そこで記したことが、涙が出にくいという人にも適用できます。参考にしてください。 なお、ジェイムズ・ランゲという人がいたのでなく、ウィリアム・ジェイムズという心理学者兼哲学者と、ランゲという人がいて、似た説を唱えたので、ジェウムズ・ランゲ説と呼ばれます。「泣くから悲しくなるのだ」というのも、或る程度の真理があります。 身体と心は、相互連関しているので、感情で悲しいと、涙が出るという反応になる他方、涙を流していると、心が悲しい気分になって来ると言うのもあるからです。 >No.283119 質問:涙もろさって? >http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=283119 >No.268769 質問:涙を流すと、どうして気持ちが落ち着くのでしょうか? >http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=268769  

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=283119,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=268769
snow1893
質問者

お礼

いろいろと詳しい説明をありがとうございました。 たしかに、みんながみんな涙もろかったら不気味な気がします。 今までみんなが泣くようなところで泣けない自分はおかしいのかなと 思っていましたが、asterさんの「みんなが同じ頻度で泣いたらロボット」 というのを読んで、目からうろこが落ちた気分でした。 参考URLも見てみました。とても参考になりました。 それと、お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 本当にありがとうございました。

  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.2

私の通っているカウンセラーがこんなことを言ってくれました。 「涙はコップと水の関係のようなものなの。 コップから水があふれ出してから、泣いてるって気づく。 人によってコップの大きさも違うし、入ってくる水の量も違う。 子どもはコップが小さくて、大人はコップは大きいけれどすれすれまで入っていたりね。」 snow1893さんは大きいコップなのかもしれないですね。 入る側からなにかで発散(蒸発)させてるのかも。 それでも溜まりきったら泣いてしまうはずです。 ちなみに私は「記憶」が全てに関係すると思います。 親・ペットとの別れ、失恋、学校行事、名作を見た記憶、、、 こういった記憶が脳の中にネットワークを作り上げてて、 反射的に涙を流させてしまうと思います。 トラウマによるPTSDとか、ウツとか、なんらかの障害で このネットワークがおかしくなると、ひっきりなしに涙が出てくるようになります。 私はそういう状態の方がヨクナイと思うのですが。。。 推測ですが、現在の日本の家庭環境はかなり崩れているので、 多くの人が”軽くコワレタ”状態もあると思います。 (つまり皆泣きやすくなってる) もともと、そんなに涙など出ないはずだと、私は思っています。 (日本男児、大和撫子のイメージ) でも本当に泣きたい時には、泣いてみたいですよね。 (泣かないのを「あなたはガマンしてる」なんて言う人は私は嫌い) ここに泣けそうなネタがいっぱいあります。 http://www.1101.com/postcard/index.html 自分の記憶をもういちど見つめてみてはどうでしょうか。 泣ける/泣けない パターン・記憶が分かると思います。 思いもよらなかった泣きのパターンがあったるするかも。

snow1893
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までの記憶を振り返ってみると、私は本を読んだり 映画を見たりして泣いた記憶はないですね。 私が泣くのは怒られたときとか、自分の言いたいことを わかってもらえないときが多いです。 お薦めのサイトにもいってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A