• ベストアンサー

正社員経験半年での転職

私は、ネットワークに関しては全くの無知の状態でしたが 求人広告に"パソコン少し使える程度でOK"と書いてあるのを見て 「これなら私にも出来るかも!」と思い応募した某ネットワーク会社に合格し、 昨年10月に中途採用で正社員になる事が出来ました。 しかし、実際仕事を始めてみると情報処理の知識も全く無いに等しい私には少し背伸びしてしまったかな、 という事を最近感じ始め、この職種は私には向いてないという結論に至り、 現在転職を考えています。 そこで質問ですが、正社員経験半年での転職は履歴書に書けるようなキャリアになるでしょうか。 是非、皆さんの意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kona1976y
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.3

半年で辞めてしまった場合、その理由を聞かれることと思います。 その時の理由が「できそうだと思って入ったけど、思ってたより難しかったので向いてないと思って辞めました」(こういうことですよね?)となると、間違いなくマイナス評価になってしまうと思います。 質問者様が雇う側だったら…と想定してみたらわかると思いますが、「この人は自分の適性もよく考えず就職し、難しかったら努力もせずに諦め、すぐ辞めてしまう人なんだな」という印象を与えてしまうからです。 すぐ辞める、というのはどんな会社にとってもかなり強いマイナス要因です。人を一度採用するのにはかなりのコストがかかるからです。 うまく理由を言いつくろうにしても、やはり半年というのは(職種にもよりますが)あまり印象は良くないでしょう。 #1の方が書いているように、仕事は入社以後どれだけ勉強していくかが大切です。できる限りの自助努力をした上で、どうしても向いてないというならやむをえないと思うのですが、半年では「できる限りの努力」とは思ってもらえないでしょう。 そのリスクをもってもこのまま転職するか、(本当に向いてない仕事なら確かにそれもありだと思います)「せめてここまでは頑張ろう」と目標をもってもう少し頑張ってみるか、質問者様次第だと思います。 このまま転職するなら、相手が納得いくような理由を、嘘にならない程度で作っておいた方がいいと思います。

その他の回答 (6)

  • gotchama
  • ベストアンサー率19% (63/316)
回答No.7

>この職種は私には向いてないという結論に至り たった半年で何が分かるんでしょう? 何年も血反吐を吐くくらい努力して、それでもどうしても思うような結果が出ないなら、このような判断も理解できますが、あなたの場合、ちょっとかじってみて簡単に出来そうに無いから逃げ出す、というようにしか見えません。 >正社員経験半年での転職は履歴書に書けるようなキャリアになるでしょうか 履歴書には当然書く必要がありますが、このキャリアが転職においてプラスになるかというと、全くならないどころか、長く続けられないという意味でマイナス評価にもなりうると思います。

  • vietnamin
  • ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.6

ANo.4です。 皆さんの書かれておられるとおり、やはり、基本的にはポリシーがなければ成功しないと思います。逆に、ポリシーがしっかりしていれば、半年だろうが、1ヶ月だろうが、成功する場合も多々あるかと思います。私も人のことは言えません。しかし、自分のキャリアプランを考え、それから脱線しないように自分なりに努力してきたこと、自分はどんな会社のどんな従業員になりたいのかを明確にしています。そうでなければ、エージェントさん自身が紹介しないでしょうし、1次面接で落ちていたはずです。 (「きちんとした会社のきちんとしたプロパー正社員」でいいと、エージェントさんは言っていましたし、面接試験中の会社の採用担当者も、エージェントさんとの3者打ち合わせで同意されていました。今の時代、こんな理由でも通るくらい、雇用環境が悪化しているのですね)

  • interplay
  • ベストアンサー率39% (108/273)
回答No.5

過去に8年間働いて「やっぱり合っていない」と思い、自分の向いている分野へ転職した経験から・・・。 プログラマとして入社しましたが向いていなかった事が原因でした、しかし5年を越えたところで、システム構築・管理やネットワーク構築・管理が一番自分に向いていると言う事が判りました。 そうなのです!3~5年は勤めてみないと向いている事が見えてこない事が沢山あります。周りの友人や転職者に聞いても同じ様な回答が聞けると思います。 やはり皆さんが書かれている通り「結論を出すには早すぎる」と感じます。 又、正社員採用と言っても「試用期間」の場合は履歴書への記載は不要であることは転職活動をしている場合、周知の事実です。 エージェントを使っているので有ればご質問してみて下さい。 試用起案を差し引いたら、履歴書上記載のの正社員雇用期間が全くなくなってしまう様な状態なのだと次の面接官に取られるかもしれません。 一度転職をし、採用して頂いたのですから、その会社で「何か」をつかんでからでも遅くはないのではないでしょうか・・・。 会社側から見れば、新卒と第2新卒の採用者は、最初の3~5年、赤字で投資している訳です。 利益を出して還元して貰うのはやはり5年以上は掛かると思います。 色々な人の助けの基にご自分の人生は成り立っている訳ですから、その辺りも勘案する精神的な余裕も持たれた方が宜しいかと思います。 説教じみたアドバイスで申し訳有りません。

  • vietnamin
  • ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.4

私も、実は入社半年で転職活動をしています。 きっかけは、ある転職エージェントさんとお話をしたことです。 実は、私は正社員として雇用されたのですが、IT関係の違法な悪習で、準委任契約のもと、他社へ派遣させられています。 自社の契約社員が失態を犯し、そのトラブルシューティングとして、責任ある地位の者として派遣されたにもかかわらず、名刺は作ってもらえず、客先で恥をかきました。 その後も、本来は違法な請負元社員からの指示・命令を受けて働き、その内容が幼稚で無意味でも、違法であっても、やっています。 しかも、自社に帰社する機会はなく、自社に机もなければ、ノートPCもなく、メールアドレスを持っていても使えず、イントラネットも見たことがありません。 (自社RASのキーを与えないからです) 私は、そういう違法行為に手を貸したくありませんし、そういう会社は信用できません。上層部は「リスペクト」なんて美しい言葉で会社のコンセプトを語っていますが、実際には、正社員と契約社員、派遣社員の間は、偏見と差別のオンパレードです。 だから、エージェントさんはそういう生き方を変えてはどうかと勧めてくれました。まともに自社のオフィスに机があり、名刺を持って堂々と自社社員として公言できること、そして、偽装請負なんていう違法行為に手を染めない、まともな企業でまともな正社員として働くというポリシーで転職活動をしています。 その企業への就職活動、3次面接合格後ですが、今、チョッと暗礁に乗り上げています。4次の人事部長面接では、おそらく、今回の転職の理由がメインになると思います。なんとか、乗り切りたいです。 お互い、頑張りましょう。

回答No.2

半年でキャリアになるかどうかはやり方次第ですが お話からだとどうもキャリアにはなりそうもありません。 むしろ半年で辞めたということに人事は疑問をもつでしょう。 情報処理がゼロに近い状態だったので必死に勉強して 基本情報処理技術者やCCNA等の資格を取得したとか そういう頑張りがみえるエピソードがあればキャリアにもなります。

noname#45409
noname#45409
回答No.1

あなた自身が書いているように > 私には少し背伸びしてしまったかな なわけです。 採用する立場の人間から、履歴書・職務経歴書に記載があっても、有用な職務経歴として見られることはありません。むしろ、半年しか持たずに辞めてしまう忍耐力に疑問を持ちます。 ですので、最低でもあと半年、できれば1~2年はがんばった方がいいです。そもそもそれなりの経験を積んだエンジニアであっても、会社が変われば、その会社のやり方など、覚えることはありますから、就職をしたあとに勉強が必要なのは当たり前ですよ。

関連するQ&A