• ベストアンサー

転貸借について

このたび転勤にて東京に転移するのですが、契約についてご質問がございます、ご存知の方は教えていただけますでしょうか? 会社の方針で契約住居は転貸借契約になります、ただ住宅金融公庫から お金を借りて立てられた物件は転貸借が不可能であるとの説明でした。しかし、大家、仲介屋の了承の元、本契約は”会社との法人契約”を交わし、住宅金融公庫からの監査があるとまずいので、表面上個人と契約してるように”ダミーの個人契約書”の作成を依頼されています この場合、法的に問題はないのでしょうか? また、実質損害等発生した場合、その契約書を悪用されないか心配です (損保は別途契約)以上ご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.1

おそらく、転貸借というよりも、法人契約であるためにそのような対応をしているものと思われます。というのも、公庫物件の場合は、法人契約を原則として禁止しています。そのような場合は、その法人と質問者さん(入居者)と連帯して連名で契約すれば問題ありません。そのようにしてはいかがでしょうか? その会社の方針で絶対に転貸借を条件としているようでしたら、やはり、そのような方法で対応するしかないかもしれません。そのダミーの契約書を悪用されることはないかと思います。その意味もありませんし、逆に、そのことを公にしてしまうと、公庫物件なのに法人契約をしたということがわかってしまいます。自分の首をしめるようなことはしないでしょう。 実際には、そのように対応しているところも多いようです。最近では、質問者さんのように、会社契約で契約したいというところが増えていますので、それが絶対条件ですと、本来なら公庫物件は借りられないということです。公庫物件は、礼金や更新料なども借主に請求できないので、他の物件にすると、費用は増えてしまう可能性が高いです。

lovefukuok
質問者

お礼

ご丁寧にご回答いただきありがとうございました 法人契約の項目に転貸借との項目があり必須となっております 転勤が急で、時期的に良い物件がほぼ決まったあとの家探しでしたので やっと見つかった家がこのような形で残念と思っております ただ気持ちよく住みたいと思っておりますので、再度家探しを続けます ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家兼サラリーマン(総務担当)してます >法的に問題はないのでしょうか? サギもしくは大家の住宅金融公庫との契約違反でしょう 金融機関を騙して資金を引き出す行為です 住宅金融公庫にばれれば大家は一括返済でしょうね 払えなければ競売?かな 貴方個人の大きな損害は無いでしょうがトラブルに巻き込まれる可能性は有ります とは言え密かにその様な契約も有るとは思っていましたが...。  「表面上は誰にも迷惑を掛けない行為」...では有ります 貴方個人ではその不正を理由に拒否するのも会社員で有る以上は微妙な立場ですね 「大きな損害は考えられないので会社の方針に従っておこうか」 「どんな小さな不正でも許せないので会社と対決しようか」 なんとも言えませんね...貴方の選択でしょう...(笑)。 大家自体は悪徳大家でもないでしょう 仲介業者もそんなものです 会社は...うちの会社ならしませんね、不正を承知でその様な事をする会社は他にも色々してるのが普通...(笑)。

lovefukuok
質問者

お礼

ご丁寧にご回答いただきありがとうございました またアドバイスいただきありがとうございます やはり気持ちよく住みたいものですから、もう一度新たな物件を 交渉してみます ありがとうございました。

関連するQ&A