住宅系のインテリアのお仕事について
私は大学三年生で就職活動中なのですが、インテリア関係の仕事に興味をもっています。こちらの過去の質問の拝見させていただいたのですが、何をしたらよいのかわからないので、再度質問させてください。
私は、建築やインテリアのお仕事に憧れながらも大学は、文系法学部です。でも、どうにかそういった仕事に望みをつなぎたくて、住宅関係を中心に就職活動しています。大手住宅メーカーであれば、インテリア部門などもあって、いつかインテリアコーディネータのような仕事もできるようになるかと考えたのですが、実際はどうなのでしょうか?そのような道はあるのでしょうか?
あと、インテリアコディネーターの資格と一緒にカラーコーディネーターも、持っていたほうが良いと聞きますが、このカラーコーディネーターとは、文部省認定の色彩検定ではなく、東商のC・C試験のほうがよいということでしょうか?
あつかましい質問ですが、よろしくお願いします。
お礼
全然知らなかったです。ありがとうございます。業界の動向なんか非常に参考になりました