- 締切済み
住宅営業か建築士か
住宅営業をするか、大学の通信建築科に行きながらアルバイトをして建築士を目指すか迷っています。両立をするつもりでいたのですが、大学のスクーリングや普段の勉強と12時まであることもあるという住宅営業との両立はどう考えても難しいし、卒業するまでにいくらかかるのか・・・と。このまま内定先に新卒で入るか、あきらめずに建築士を目指して勉強し、25、6歳職歴無しで建築事務所を探すか大変迷っています。就職活動を幅広くやったので、(フロムエーや転職サイトなど)職歴無しの就職がどれほど大変なのかも認識しています。そのために余計に悩んでいます。建築に進むなら、若いうちの今しかないとも思いますし。営業に進んだ後に建築への後悔が出るのではないかとも思います。もし、建築科卒業後就職できないとなった場合、25歳職歴無しでも、2級建築士を取れば不動産営業への道は開けるものなのでしょうか?一応アルバイトは、昼間みっちり働く予定なので職歴に書けるような事務系などを探しています。やるならこのバイトがいいというのもあれば教えてください。ちなみに私は女です。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
こんばんは。 私はゼネコンで採用担当をやってます。 >あきらめずに建築士を目指して勉強し、 >25、6歳職歴無しで建築事務所を探すか大変迷っています。 >就職活動を幅広くやったので、(フロムエーや転職サイトなど) >職歴無しの就職がどれほど大変なのかも認識しています。 4大出ても建築事務所に就職するのはほんの一握りです。 コンペに出展して賞を取ったとか、一部の優秀な人だけですよ。 就職活動でも、みんな最初は設計志望ですが、どこにも入れずに別の業界に流れて生きます。 教授の推薦なんかも大事になってきますし。 ましてや通信制では厳しいでしょう。 いきなり建築事務所を目指すのではなく積算事務所とか、別のところで つとめながら実務を経験してキャリアアップを目指すのはどうでしょう。 不動産営業でも仲介や賃貸中心で物件をたくさん確保しているところなら 勉強の時間を確保できると思います。 不動産営業は宅建でも取ればいつでも入れますよ。 建築業界はこの仕事が好きでアツい人が多いのがいいところですね。 体力と根性は見習わなければと思っています。 微力ながら、nsakurakonさんの就職活動がうまく行くことをお祈りします。