- ベストアンサー
請負代金は返金されるのでしょうか?
昨年10月、工務店と概算見積もりで請負契約書を交わし、近日中に詳細見積もりを提出するとのことでしたが、年が明けた1月中旬に出た詳細見積もり項目が移動していたりと不備があったものでした。 先月、確認申請を出すので何も書類がそろっていない状態で、印鑑を押して欲しいと言われましたが、まだ内部の打ち合わせなども終わっていないため、拒否をしました。 後日、信頼関係がないから、これ以上は仕事を続けるのは難しいの一点張りで、建築を暗にキャンセルの申し出が出ましたが、こんな場合、手付け金は全て返還されるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.4
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.1
補足
補足説明です。 設計建築事務所と契約をしていたことを書くのを失念しておりました。申し訳ありません。 さて、こちらの要求ですが、当初から一貫して、 ・どうすれば「契約金に近づけるのか」具体案の提示をして欲しい(いらないもの、付け足すものの選別、コストなどの検討のため) ・契約外(頼んでいないカーテンなどの内装関係のもの)は、詳細見積もりから外して欲しい ・概算見積もりと詳細見積もりが一致したものを出して欲しい(当方は、坪いくらの契約はしたくない、と当初から一貫して言っておりました) ・施主支給(キッチン等)を認めて欲しい …等です。 特に不条理なことを言った覚えはなく、また、契約時にも、口頭で確認していたことばかりです。