- ベストアンサー
小学校入学。ココセコム加入悩んでます。
新一年生になる息子です。少し発達が遅く、言語、全体的身体的な発達の遅れがあります。加えて、親からみて少し目立ちたがり屋さんというか、行動が多動というか、落ち着きがないところがあります。 学校は歩いて五分もかからない所にありますが、これから行動範囲が広がると思われるので心配です。 あと、私も短時間で週に数回程度の仕事を持っていますので、ふいに早く下校などある際にも心配です。 そこでココセコムの加入を考えていますが、必要あると思いますか? 特に伺いたいのは、実際加入していて良かった、などの体験談があれば教えてください。 ちなみにそんなには治安は悪くない静かな住宅地ですが、時折、育児掲示板などに不審者情報なども載ります。あと、私の実家も主人の実家も少し遠い所にあるので歩いて下校時に立ち寄れる距離ではありません。 近所に気軽に預ける事のできるママ友もいません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。ココセコムは子供に持たせているのではなく要介護の父に持たせていますが使用感と考え方を。 要介護とは言え運動をかねて散歩に行きます。いつもだいたい同じ時間に帰宅するようには伝えますが少々遅くなった時心配な事、携帯電話を持ってもらった事はありますが、電話としての機能は使えない(簡単ホンでも)かといって位置検索機能だけ使うには月々の基本料が高いという事でココセコムを持って貰っています。 >実際加入していて良かった、などの体験談があれば・・・ まだ父が帰る時間でもない時、電話がありました。散歩中の父が事故に合いその加害者(車の運転手)からでした。とにかく現場に行く事になりましたが動揺した運転手が地元の人でないこともあり場所をうまく説明できませんでした。そこで位置検索しスムーズに現場がどこか分かりました。 これが体験談ですがこのような体験は、ないに越した事がありませんよね。私もココセコム加入4年目くらいで実際役に立った事例ですが、それまでも安心料として払っていた感が強かったです。でも少し帰宅が遅いなという時、心配とは言え何事もなければ夕飯の準備も家事もしたいし・・・・と検索して(PC検索は月2回無料)使っていましたので何事もなかったにしろ役には立っていました。 まず忘れず持って行ってもらう点ではサイズ的に良かったです。昔のポケベル程度ですので家の鍵とワンセットにしていました。携帯を首から下げる紐に鍵を付けていましたが、それと一緒にして紐をベルト穴に通し鍵とココセコムをポケットへ入れていました。 料金は月々525円の位置検索専用の物と月々840円の他の機能の付いた物があります。うちは位置検索専用ですがどちらにしても安心料と納得できる金額でした。 こんな感じですが一度現物を見るのは近くにセコムシュップがないと無理ですが携帯のauショップでカタログの取り扱いがしてあるはずなので、そちらで原寸大の機械を見てその他の機能を見られてはどうでしょうか?
その他の回答 (2)
- mikotokomama
- ベストアンサー率52% (24/46)
新4年の女児の母です。 私は仕事を持っているので、やはり登下校が心配になり、 「ALSOK」のGPS、「あんしんメイト」を持たせていました。 もう3年前になるので、機械の性能も違うでしょうし、 参考にならないかもしれませんが・・・。 1、あんしんメイトには、簡単な定型メール機能がついていましたが、 ずぼらな娘は「帰ります」ボタンも押さず、帰宅するのが常(苦笑) 2、GPSがいまいちで、鉄筋の建物に入ってしまうと、通じない。 3、充電を忘れる!! 4、あんしんメイト自体をわすれる!!(涙) 以上、使い切れず、すごくもったいなかったので解約しました。 娘の学校では、我が家がお初の「あんしんメイト」所持者でしたが、 学校の先生によく相談して、所持する際の決まりごとを守るよう努力しました。 今年度その娘も学童保育を卒業します。 携帯を持たせることを検討中です。 頑張ってくださいね!!
お礼
回答ありがとうございます。 女の子で学童となれば心配ですね。今の時代男の子でも誘拐するので怖いです。携帯は本人は持ちたいようですが、とりあえず居場所が分かると安心かなぁと親ばかなので思っています。
- bikkurapon
- ベストアンサー率21% (94/433)
ココセコムに入っている人がいないので、それについては分からないのですが、 息子が小1になった時に、キッズ携帯と家のカギを持たせました。 ボタンひとつで電話できるので幼稚園児でも使えます。 遊ぶ場所を変える時、遅くなる時には必ず連絡を入れさせてます。 こちらも、いつでも連絡が取れるので安心です。 私の住んでいる場所も住宅街ですが決して治安の良い場所ではありません。 公園でハサミを持った女性に追いかけられたとか、女の子が男に写真を撮られたとか、怖い事件もありました。 ですが、親が仕事でほったらかしのお子さんほど、そういう事件には巻き込まれていません。 何事も経験しないと身につかないようですよ。 ウチの息子なんて、学校が近すぎ(歩いて3分)たせいか、いまだに道路の真ん中を歩くくせがあります。 幼稚園はバスでしたし。 危ないと何度も言い聞かせてますがダメですね。 男の子は体で覚えさせろと言いますが、その通りだと思います。 横断歩道を渡り、長距離を通ってくるお子さんの方が、ちゃんと車に気をつけて歩いています。 お子さんを信じ、自分の判断で行動させてみた方が良いのではないでしょうか・・・
お礼
回答ありがとうございます。 キッズ携帯を本人も欲しいとは言ってますが、親がピッチなのと予算の関係から主人に無理といわれています。 子供を信じたいのですが、なにぶん、発達センターに行っていた事のあるくらいマイペースなもので何かしらの対策が必要かと親ばかなのか思ってしまいます。
お礼
とても参考になるアドバイスありがとうございました。 加えて回答者さまおよびその他の回答してくださった方々、大変お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 今後、気をつけます。