- 締切済み
預り金の会計処理
個人事業主になって間もない者ですが、ある会社と長期的な契約を結び仕事を進めています。最近、会社が負担すべき経費も増えてきて、今般会社から「2~3ヶ月分の見込み経費を私の口座に振込んでおくから、必要に応じてそこから支払っておき、月末に報告して欲しい。」となりました。 この場合、 (1)会社から振込まれたものは「預り金」と仕訳すればよいか。 (2)各(代行)支払い・振込みは、どの科目に仕訳すればよいか。 (3)振込みの中には、大学への寄附金もあるが、この仕訳はどの ようにすればよいか。 について、教えて下さい。 以上、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sapporo30
- ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1
1) それでいいかと思います。 ただ契約とだいで、代金の一部を先にもらうのであれば 前渡金とかになると思います。 2) 契約内容によりますね。 その経費は、どのように精算することになってますか? あなたから請求して、売掛金と相殺する形でしたら 通常の仕入れ、支払いで仕訳しておいて 売掛け金と 相殺すればいいと思いますけど 領収書なども相手の名前でもらうような場合ですと 預り金 と 預金 を相殺するだけでいいと思いますし 3) 2)によりますね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 しかし、2回目のご回答が出されたメールを受取りましたが、掲示されないのが残念です。
補足
早速ご回答頂きありがとうございます。 申し訳ありませんが、大事な事を説明し忘れていましたので補足させて頂きます。 ・業種はコンサルタント業で、物品の売買はありません。 ・会社に対し報酬と云う形の売掛は発生しますが、その逆は無い状態です。 ・契約では、仕入れ、支払い、領収書受取りとも私の名前で行われます。 ・精算は、月末に会社に精算書を提出して承認された時点です。 このような状況ですが、おっしゃるように通常の仕入れ、支払いに仕訳し、月末に預り金が減ったと云う形にしておけばよいのでしょうか? 又、公的機関への寄附金はどの科目になるのでしょうか。 説明不足で大変申し訳ありませんでしたが、宜しくお願い申し上げます。