• ベストアンサー

ビエンナーレの単語的解釈は

美術は好きですが、外国語が苦手なので教えて下さい。biennale(ビエンナーレ)は二年に一度という意味らしいのですが単語の解釈としてはどう考えればいいのでしょうか。トリエンナーレとかありますから、bienは二年・naleは年ごと、と言う意味でしょうか。でも、辞典で調べても載ってないし…。bi・en・na・leとわけて辞書に載ってますが、それぞれに意味があるとは思うのですが、良くわかりません。ビエンナーレの事を人に説明していて単語の意味を聞かれて困っています。単語の解釈に詳しい方、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122289
noname#122289
回答No.3

ラテン語では、 bis (bi-s)「2回」 annus (ann-us)「年」 -alis または -ale (形容詞の語尾) -sとか-usは独立した単語のばあいに必要な語尾で、複合語を作る際には落ちてしまいます。語尾を落とした形(語幹)をつなげると、 bi-ann-ale ところがラテン語には「閉音節(子音で終わる音節)中のaはeに変わる」 という音韻変化がありますので、 bi-Enn-ale となるわけです。 同じ音韻変化はfactus「作られた」→ ef-fectus「完成された」 (英語に入ってそれぞれfact, effect)、ars「技」→in-ers「不器用な 」(art,inert) などよくみられます。 元々はbi-enn-aleで「2年の」という意味ですが、イタリア語を経由して「2年ごとに開催される美術展」という意味で英語や日本語に入っているのです。

artQQ
質問者

お礼

ご丁寧な回答、本当にありがとうございます。これで胸を張って説明できます。

その他の回答 (3)

noname#44623
noname#44623
回答No.4

他のラテン形の言語でも使うかもしれませんが、イタリア語です。 bis--2 + annus--年 tres--3 + annus--年 これが語源であるラテン語です。(辞書による) イタリア語ではbiennioは2年間、biennaleは2年間の、2年間で一区切りのという意味です。 ~aleは形容詞になる時の接尾語です。 biがつくイタリア語の例 bicolore -- bi+colore -- 2+色--二色 bilocale -- bilocale -- 2+部屋--2部屋のアパート bicicletta -- bicicletta -- 2+輪(縮小形)--二輪車(自転車)

artQQ
質問者

お礼

分かりやすく、具体的な例までつけていただき 本当にありがとうございます。 助かりました。

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.2

そうですね、手元の辞書(ロベール仏和)の語源説明によると、 後期ラテン語でbiennalis の語形だったが、これは、bi(=2)と annalis (ラテン語:年ごとに)からきているそうです。3年に1回の展示会などは triennale で、 triが3. なお、「bi・en・na・leとわけて辞書に載ってます」は、英語の発音の区切りなので、必ずしも意味の区切りとは限りません。

artQQ
質問者

お礼

外国語は苦手で、辞書の見方も良くわからなくて…。本当にありがとうございました。

回答No.1

「bi」には「2」の意味があります。 例えば「bicycle 自転車」は「二輪」という意味です。 次の「en」は年を意味するものと思われます。 ラテン語の「annus」フランス語の「ans」は「年」の意味です。 最後はおそらく「ale」で、「~に一度の」という意味だと思います。 「monthly 月に一度」「daily 日に一度」などの「ly」と同系かと思います。 言語学をちょっと嗜んだ直感なので、違っていたらごめんなさい。 さらに詳しい方のご意見を待ちたいと思います。

artQQ
質問者

お礼

はじめて「教えてgoo」を体験しました。こんなに早くご回答いただけるとは思っていませんでした。ありがとうございます。

関連するQ&A