- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フランチャイズ契約のトラブル)
フランチャイズ契約トラブルとは?
このQ&Aのポイント
- 賃料の値上がりや物件選択の問題など、フランチャイズ契約に関するトラブルについて解説します。
- フランチャイズ契約で自宅近辺ではない物件に開講場所が決まった場合、費用の負担や違約金の問題が起こることがあります。
- 弁護士への相談や契約書の確認を行うことが、解決の第一歩となります。勝算があるかどうかは具体的な契約内容によりますが、適切な手続きを取ることが重要です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勝算があるかどうかは,詳細に事実関係を確認しなければ判断できないことですので,相談する弁護士から説明を受けるといいでしょう。 ただ,フランチャイズ契約を誤解しているようですので,若干のコメントを。 「講師としてフランチャイズ契約を締結しました」と言うことはあり得ないです。フランチャイズ契約の本質として,開講する教室の経営者として契約をしたはずです。 フランチャイズ契約の加盟店は独立した事業者です。 テナント料・交通費・光熱費は実費負担が当たり前です。本部が負担するという発想はありません。 「会社側との契約締結時に聞かされた賃料より、締結後に値上がりしていました」 賃貸借契約はどうなっているんですかね? 自動改定条項でも入っていたんですかね? 契約の当事者はあなたですよね? 「最初から会社に都合の良い場所を選ばれたようです」 そう判断する合理的根拠はあるんですかね?あれば有利な材料にはなりますが。 「会社側が物件選択の余地を与えてくれなかった」 契約後に見つけてきた物件に選択の余地を与える必要があるのでしょうか? それにフランチャイズ契約なら他の加盟店の商圏保護などのため地域制限を受けることはありますよ。 「契約書に押印した後賃料が値上がりしていること」 これはなぜ値上がりをしたのか,できたのか,を解明しないと手がかりにはなりませんね。
補足
ご回答ありがとうございます。 まさに全ておっしゃる通りのことを弁護士さんからも言われました。 唯一契約書で突っ込めるところは、私の申し出によりテナントの移動が可能という条項が盛り込まれているところです。 が、会社側に電話をしても用意されていたかのような回答が返ってきて、よくあるトラブルなんだなと実感しました。 明後日会社へ出向いて話をしてきますが、私は折れるつもりはありません。