• ベストアンサー

漢方薬はビタミンBが不足していると効かないの?

先日、「漢方薬はビタミンB群が不足していると効かない」と書いてある回答を見たような気がします。 うまく再検索できなかったので記憶に自信がないのですが、 もしこのことが事実なのであれば、どういう仕組みで効かないのかすごく知りたいです。 ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26507
noname#26507
回答No.1

素人なのでしくみまでは分かりませんが~経験上ということで。 漢方薬に限らず ビタミンやミネラルが不足すると効きにくいと思います。 そのまえに ビタミン・ミネラルが不足→病気になる ことと 病気になる→ビタミン・ミネラルを消耗する こともあります。 そこに修正しようと薬を飲むと 体内の栄養と結びついて活動するので更にビタミンやミネラルが余計に消費されるそうです。 【ビタミン(B群)が不足していると効かない】というのは、わかりやすく大雑把に書いてあると思います… ビタミンBと書かれたのは粘膜・皮膚の疾病の質問だったのでは…?と思うのですが。ビタミンBもCも多めに摂取しても排出されますから多めに補給すれば「漢方が効いた」と思えるかもしれません。せっかく高価な漢方を飲まれるのでしたら効果があったほうがいいですよね?

ja-matane
質問者

お礼

経験上とのことですが、分かりやすい回答をありがとうございました。 >ビタミンBと書かれたのは粘膜・皮膚の疾病の質問だったのでは…?と思うのですが。 漢方薬とビタミンで検索をかけてみましたが、うまく見つけられませんでした。 現在ビタミンB群のサプリを飲み始めたので、残ってた漢方薬をまた飲んでみようと思います。

関連するQ&A