• ベストアンサー

片付けたり、清掃してもスッキリしない自分の心

生まれつき?片付け、清掃とかが嫌いなのですが、先日、久々に自ら自分の部屋を片付けました。それから、とある山で清掃、雑草取り作業をしたんですけどね。周囲に「綺麗にすると気分が良いよね!」って言われても、全く心に響かないし。作業中は心の中で「何やってんだろ?俺」とか思ったり。オカン(綺麗好きの片付け魔)と違って、散らかし魔だからでしょうか? ある程度散らかってる方が落ち着くし、雑草とかはそのままの方が、植物の殺生をしないから、地球の環境に良いとか思ったり。 先日、オカンに「あんたはズレてる」と言われたし、昔から何かにつけズレてるという自覚はあるんですけど。  この心理の解説お願いします。稀なケースでしょうけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokko
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.2

片付けや掃除をしなくてもかまわないと考えるのは、質問者さんもおっしゃる通りある程度散らかっている方が落ち着くからですね。 だから別に掃除する必要もないし、したくもないぜと考えるのは普通のことだと思います。 お母様はきれい好きな人なんですよね。そんなお母様が、きれい好きでない質問者さんのことをズレている(私とは違うっ)と思うのは十分考えられることだと思います。 質問者さんとは逆に、片付けや掃除をしてきれいにしないと気が済まない、という人のことを考えてみましょう。一見きれい好きということで、彼らは社会から肯定的なイメージを持たれることでしょう。しかしきれいにしないと不安になってしまい、不安を緩和するためと言って掃除や片付けを過剰に行わずにいられない人はどうでしょう?多くの人がきれいにしないで、ほっといても平気な状況なのに、きれいにしないと不安になってしまうという人がいるとしたら、その人は多くの人とはズレていると言えるかもしれません。 相談内容からは、質問者さんがそこまでズレていると言う印象を僕は受けませんでした。ある程度散らかっている方が落ち着くというのもなんだか分かる気がします。ウチも似たようなもんかもしれません。書いてある「ある程度」っていうのがどの程度なのか分からないので、何とも言えませんが、ゴミがその辺に散らかっているとか、ゴキブリやネズミが床の上を走り回っているとかだったら、衛生上悪いと思われるので片付けた方が良いと思います。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まあ、僕は大雑把なんですよね。なので、外へ行っても、周りの人達が細かく映る。何でそこまで?とか。でも、そうゆう感覚でないと社会に適応出来ないのだろうな、と悩んでます。

その他の回答 (2)

  • gokko
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.3

>まあ、僕は大雑把なんですよね。なので、外へ行っても、周りの人達が細かく映る。何でそこまで?とか。でも、そうゆう感覚でないと社会に適応出来ないのだろうな、と悩んでます。 そういう感覚でないと社会に適応できないと悩むなら、そういう感覚を持っているふりをすればいいんだと思います。 外にいる周りの人たちは仕事だから細かくやっているということはないでしょうか?仕事だから。マナーだから。好意的に思われたいから。人が細かくやるのには色々な理由があると思います。心の底から思って、きれいにやっている人なんてそんなにいないと思います。平均的な人々は、ふりをしているだけです。自分を騙し騙しやっているのだと思います。実際は、外では最低限のマナーを守っているくらいでいいやと思っているはずです。 感覚を変える必要はないと思います。作業やってる途中に何やってんだろと思っても大丈夫です。心の中なんか本人以外誰にも分からないものだから、思っていることとやっていることが違っても別にかまわないです。 あと「自分はズレている」とか言ってるのも、自分で自分を騙しているということなんじゃないでしょうか?そうやって自分に言い聞かせて、そんなんじゃいつまで経ってもズレたままになるかもしれませんよ。 質問への回答でもないことを長々と書いてしまってすみません。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。普段から違う気はしますね。他人は。まあ自分と似たような人も居るかも。言い聞かせてる訳じゃいけど、落ち込んでるというか悩んでるんです。

  • CP20
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.1

まれなケースではありません。よくいるパターンです。 あなたは甘えが強い。というか、正確に言うと幼少期に十分に母に甘えたいなかった、甘えさせてもらえなかった方だと思います。だから子供のころに母への直接的な助けを求める甘え方が判らないんだと思います。それに加え少年期あなたは自分の部屋を母親が掃除をしていたと創造します。 これらのことを加味すると、あなたが部屋を片付けないのは、片付けなければ母が着てくれるという、潜在意識を持っているからです。片付けると落ち着かないというのも、一般的に片付いてるほうが気分良いに決まってるんです。片付けると落ち着かなくなるのは、そのことでもう母がこなくなってしまうからです。 私もそうなんですが、子供のころの母の呪縛はなかなか解けないもんです。 ちなみに雑草は取らないと、木や芝が死んでしまうので取ったほうがいいです。殺生と地球環境は関係ある部分と無い部分があります。雑草とりは殺生ですが地球環境には関係ないと思われます。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。親へ甘えは当ってますね。ただ、部屋に関しては、子供の頃から、無断で強引にオカンに片付けられたというのがありますね。今年も一回。こっちは何度抗議しても改めないし、何食わぬ顔をして、結局、こっちが泣き寝入りですね。母親に片付けられた後はいつも不快です。何が何処へいったかさっぱりです。感謝した事は一度もないですね。 植物の栽培をしたたら、除草は必要って思うけど、特に害もなく景観もそこねないのなら、良いかな?とか思ったりするんです。言い訳っぽい返事だらけですが。