• ベストアンサー

物理Iを1から

4月から浪人1年目です。 受ける学科を変えようと思い、物理Iが必要になりました。 2次で物理はありません。 今までに物理をやったことが無いのですが、1年で間に合うでしょうか? 物理で受験すると苦手な化学が必要なくなり、化学は6割程度しか取れないのでそれくらい取れればいいなと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • risyu
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.2

センター試験でのみ物理Iが必要ということなら一年しかなくても大丈夫だと思います。 センター物理は、極端に言えば、計算をしなくても(運動方程式F=maを立てなくても)選択肢の半分は消すことができます。 例えば、「摩擦が働く方向に加速している」・「明らかにエネルギー保存則に反する」などは、現実世界ではありえないので消去することができます(イメージできる)。つまり、「イメージ力」を付けることができたらセンター物理なら簡単に点数をとることができます(私の解釈としては、「イメージ力」を付けるためにセンター物理対策の勉強をするという感じです)。もちろん、問題集等で問題を解くことを怠ってよいという訳ではありません。問題集をこなしていくと同時に「イメージ力」を付けるということです。「イメージ力」は、現実世界(今自分が経験していること)を覚えておくと(例えば、虹の色は下が青で上が赤など。これは「光の分散」という現象ですが、この現象は物理Iでも出てきます。)問題集は、一つ良い問題集を用意して解いていくと良いです。多くの問題集を買い込んでも、丁寧に解けなくなりますから。また、高校で物理を履修していないのなら、参考書(チャート式など)も一緒に購入されることをお勧めします。参考書に載っているグラフや図は、覚えておくと試験で助かることがあります。 最後に余談(?)ですが、センター物理の回答番号は、統計的に(3)が多いようです。「迷ったときには、(3)をマーク!」らしいです。まあ、統計に頼らなくてすむように勉強するのが一番なんでしょうけど・・・

その他の回答 (1)

回答No.1

 昔の私と全く同じ道を歩こうとしている人がいて驚きました.私も浪人してから、受ける学科を変えたくなり、その為には数学III(今の微積分と確率統計)と物理学を新たに勉強する必要が出てきました.高校では文系コースを選んでいたので数学IIIも物理学も人から教わったことがなく、全く独学でマスターするしかありませんでした.  数ヶ月やってみて、2つの学科を1年で独学でマスターするのは無理とわかり、数学IIIだけを独学し、物理の要らない理系コースを選びました.大学には希望通り受かり、入学後に物理も独学でマスターしました.今は理論科学者になっていますが、独学で微積分と物理学をマスターしたことのハンディーはありません.  さてご質問の物理で受験することの可能性の問題ですが、ひとえにあなたの意欲にかかっています.あなたが目指す新しい学科にあたなたがどれだけ情熱を注げるかによっています.一般的な回答はないわけです.  私の意見は、あなたが物理を独学で履修し新しい学科に挑戦してほしいと思います.あなたの中に若いときの自分を見ているような気がします.頑張ってください.

関連するQ&A