- 締切済み
保険金詐欺?
大学の生協共済の保険に入っており、昨年交通事故(ひき逃げ)にあいました。私はバイクを運転しており(無免許)、相手は車で未だ不明です。 無免許運転ということで、事故の1ヵ月後くらいに免許取り消しとなりました。 大学の生協共済には50ccバイクを運転していたことにして(普通自動車の免許は持っていた)書類を出しました。そして、保険金を受け取っています。 しかし、やはり後ろめたいので保険金を返還したいと思っています。返還して事実が明らかになると罰せられたりするのでしょうか?共済の規約には、虚偽の事実が発覚した場合、保険金の返還請求をする場合があるとしか書かれていません。教えてください。 また、返還するにはどのようにすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- you-go
- ベストアンサー率38% (124/326)
ふと、当方も疑問に思い、寄稿させて頂きます。 当方が普通自動車免許を取得したのは、AT・MTなどの区分がない頃でしたので、現状では違うのかも… 普通免許と言うと、もれなく原付の運転も出来る事となりましたよね? 原付:原動付自転車 をウィキペディアで調べましたら、50cc以下の… とありました。また、念のため、自動二輪の項目を確認すると 50ccを超え… と書かれています。 質問者さんが普通免許を持ってみえるなら、原付の運転はOK。原付の定義は 50cc以下との事。事故の際に乗っていた物が50cc以下であれば無免許とはならないと思われますが。商品名によっては 「スクーター」 や 「バイク」 と名称が違ってきますが、道路交通法によると排気量だけが区分となるようです。 これらの推測から、共済への保険請求に対して何の問題もないと判断できるかと。当方なら、共済に直接尋ねるのは後々のやぶ蛇となりそうなので、運転免許センターなどに普通免許で運転が許されている乗り物について確認したいかと。 保険金請求において、運転免許証の提示は求められませんでしたでしょうか? 請求を起こすに当り、警察での事故証明書を添付されたのですよね? 事故証明を作る際には免許の提示をされましたよね? 請求において提示したのであれば、落ち度があったとしても共済側の責任で質問者さんには有りません。ですので、共済側が返金を求めたなら応じる姿勢で十分だと思います。もっとも上記の条項が正しければ、正当な権利となる訳ですが。 今ひとつ事情が良く飲み込めていない気分を当方は拭えません。もし、まったく見当違いの内容でしたら、どうぞ読み捨てて下さいませ。
- charedagaw
- ベストアンサー率27% (5/18)
西武球団の現金受け取りの選手になるよ! 1.そのままにしておく。 2.もう完治したと報告 3.この問題に触れない。 あなたの、安っぱい責任感で、処理を担当したひとや、「生協共済の保険」を今後使うひとに迷惑がかかる。日本は役人をはじめ、政治家も責任はとらない国で、あなたのような責任感のある(芽生えた)人を余計に責められる。 法律的には、告訴罪での「詐欺」だか、保険会社は告訴はしないでしょう、自分の会社のミスだからです。 ネットでは、本音とた建前でいけば、こうゆう犯罪的なことには、建前論ばかりになって「ダメ」「返せ」「正直が正義」なる、それこそ、西武の現金もらった選手になってしまうのです。 もう過去のこととして、たまたま悪いことした自分がいたことに、反省は必要ですが、バカ正直になることはないでしょう。 ほっとくことにしたらどうですか?
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
規約がそう書かれてあるのなら、現契約についてはそのように処理するしか無いですね。返還方法等についてはこちらで質問されても確実な返答にはならないでしょう。共済と打ち合わせるしかないでしょう。 ちなみに次年度以降の契約が断られる可能性がありますね。(モラル的に問題のある契約者として)
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
共済に連絡とって保険金請求取り下げと返金したいことを言えばいいのでは? あとは共済が事件にすれば、詐欺罪。 事件にしなければ何もないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 共済に問い合わせてみます。