• 締切済み

無保険車との事故

先週、事故を起こしました。私はバイクで相手は車です。左折巻き込み事故で、私が巻き込まれました。事故後、救急車を呼び、その後、警察による調書をとられましたが、人身にするか、物損にするかはその場で決めず、2週間以内にどちらにするか警察に連絡することになりました。相手は任意保険に入っているとのことで、後は保険会社同士で話し合いすることでその場は落ち着きました。 しかし翌日以降、先方の携帯は一切つながらず、すぐに留守電になります。おかしいと思い、調べたところ、相手は任意保険に入っていないことが判明しました。 相手と私の自宅は非常に離れており、おいそれと行けません。私は任意保険に入っていましたが、保険会社は相手と連絡がつかなければ何も出来ない模様です。 相手のことでいろいろ調べたところ、 (1)先月も事故(追突事故)を起こしており、それも逃げている模様 (2)既に累積13点の悪質ドライバーで、(1)の人身事故で点数を引かれれば免許取り消しになる。 (3)家族はなく、一人身。個人で運送業を営んでいる。 (2)、(3)は本人から聞きました。 当初、現在13点で免許取り消しになってしまう為、人身にしないで欲しい、任意保険は使いたくない。60万くらいならすぐ払うと言っておりました。なんとなく怪しかったので、保険を使うか、60万で示談するかは後で連絡すると伝え、別れました。 私のバイクは先月納車されたばかりの新車で、ゼファー750です。既にファイナルモデルということで、プレミアもつき始めています。もう新車で入手は難しいバイクです。購入額は込みこみ83万でした。現在のバイクの状態はわかりません。自宅から100キロ以上離れた場所での事故であり、事故後、すぐに救急車で運ばれた為、確認できておりません。 バイクは事故現場近くの工場の敷地内に預かってもらっています。 とりあえず人身にして被害届けをだすつもりですが、警察もそうは動いてくれそうにない為、相手を自分で探すつもりです。 相手の身柄を確保できた場合、どうやって相手から賠償金を回収したらよいのでしょうか?

みんなの回答

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.8

#6です。 >民事不介入により何も出来ないの一点ばりです。「被害者請求」の説明は一切ありませんでした。これはなんでしょうか?  それが「民事不介入」ということです。極端な話し、今回の警察の役目としては「事故のあった事実を証明する」ことのみになります。

  • odjmztvou
  • ベストアンサー率52% (59/112)
回答No.7

現実的な対応 (1)すぐに救急車で運ばれた病院で交通事故用診断書を取る。  病院には事情(無保険・悪質・逃げたなど)を説明する。  事情を理解すれば全治療を事故日から健康保険治療で頼む。  もし駄目と言われれば悪徳病院なので転院する。 (2)診断書をすぐに警察に提出して人身事故の届出をする。  届出が余りに遅いと警察は人身事故受付を拒否する事有り。 (3)保険者(健康保険証を発行している役所・組合)に交通事故  での健康保険診療の許可・届出をする。  (第三者行為による傷病届又は負傷原因届出書という)  添付書類に交通事故証明書が必要な為取っておく(600円)  提出書類に加害者に書いて貰う部分があるが自分で事実を書く。  (逃亡の為に連絡不能・書類取り付けは不可能など)  保険者(役所・組合)に提出すると書類提出の受領証を発行する。  受領証を病院窓口に提出する。転院する予定があるならば  受領証は2枚もらう。(転院のたびに病院窓口には必ず提出する) (4)健康保険使用で怪我が完治するまで通院する。 (5)怪我が完治すれば事故証明書に記載されている相手加入の自賠責保険  に被害者請求の申請をする。被害者請求の方法はその保険会社に  被害者請求の書類をもらいに言ってその時に詳しく説明を受ける。  分からなければ随時問い合わせる。請求の方法の冊子をくれるから  多分日本語が読めるなら大抵のことは分かる。  自動車保険請求相談センターに問い合わせても良い。  (全ての都道府県に請求相談センターはある) (6)毎日に通院もしくは二日に一度の通院が必要な怪我ならば  事故日から完治まで半年あれば慰謝料は75万6千円です。  (注意:健康保険通院でなければ病院代で消えて慰謝料は無し)  病院代金も被害者請求で請求すれば返ってきます。  病院代が高額になれば10万円分の領収証の貯まった段階で  完治していなくとも被害者請求で10万円ごとに請求できます。 (7)交通事故証明書・診断書・住民票・印鑑証明書など請求に必要  だった書類の領収書は捨てずに必ず保管する事  領収書がなければ被害者請求で書類代金を返してくれません。 (8)―(1)完治すれば慰謝料でバイクを修理して諦める。 (8)―(2)完治後少額訴訟を起こす。少額訴訟は素人でも簡単に出来る    弁護士要らずの裁判!裁判は1日で終了する。    但し60万円が請求の最高額!方法は裁判所で配布する冊子で    書店でも少額訴訟の本は販売されている。 (8)―(3)慰謝料が75万6千円を元手に弁護士を雇用して正式裁判で    バイク代金の修理代金(全損であれば時価相当額)を請求する。    一緒に人身事故の自賠責慰謝料と日弁連基準の差額も請求する。    (半年毎日又は二日に一度通院なら差額は15~20万位) 以上が現実的な対応かと思います。

xl1200smx
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。相手からの回収は時間的、金銭的に考えても難しいので、アドバイス頂いたようにまずは自賠責を最大限使ってみます。 ただ正直、腹の虫が治まらないので、相手を捕まえて犯罪者として立件したいのが正直なところです。私の前にも泣き寝入りしている被害者がいるようですし・・・。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.6

 はっきり言って相手からの賠償金の回収にはかなりの壁があります。無理とまでは断言しませんがそれに近いものがあると覚悟しましょう。そこで、「最低限こちらで対応できること」「こういった輩には正攻法での対処が最善」ということから考えて、まず事故自身を人身事故として処理してもらいましょう。質問者さんは診断書を取り付けて警察へ提出するのみです。相手とは連絡が取れないといえば警察で動くはずです。これで最悪でも人身に関する「被害者請求」が可能になります。バイクのほうについては難しいの一言ですね。まず預けてあるものを引き取りましょう。このままでは費用が発生することも考えられます。次に損害額の確定作業です。確定させた上で相手へ請求といった流れになります。応じなければ司法の力を借りることもちらつかせてください。それでも応じなければ本当に司法の力を借りることにもなりますが、回収は難しいでしょうね。 もちろん人身事故にするには「人的被害があったから」です。無ければ物損事故です。

xl1200smx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。事故は人身にしましたが、相手の調書も当日とっており、再度警察が呼び出すことはないようです。 警察には相手が全く電話に出ないといっても、民事不介入により何も出来ないの一点ばりです。「被害者請求」の説明は一切ありませんでした。これはなんでしょうか? バイクは事故現場近くのバイク屋に引取りをお願いし引き上げました。

  • Coron-c
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.5

賠償金については難しい(道のりが長い)ので、取りあえずできることから。 まず、警察に問い合わせて、現在の物損事故から人身事故への変更方法を確認します。変更可能期間(期限はないのですが、因果関係が薄れるため2週間位を目安に受け付けてくれなくなると思います)や必要書類(診断書など)があります。事故にかかった費用は領収書を保管しておきます。 それと、変更受付は事故現場が管轄の警察署だけだったような・・・確認してみてください。ついでに、相手の車検及び自賠責保険に問題ないかも確認してみると良いですね(調書で確認してるはず)。自賠責なので、治療費の立替についてなど通院前に自分の保険会社に聞いてみましょう(なるべく立替金を抑えるため保険証を使用するのも手です)。保険会社によっては自賠責しか使わない場合だと良くない顔をすることがありますが、がんばりましょう。 次に、相手に連絡します。電話に出ないとはいえ留守電になるとのことなので、「今日中に連絡がなければ人身事故にする」などと伝えます。(この時点では一応冷静に対応しましょう!)事前に金額を算出しておきます。修理見積もりも取っておくといいですね。 連絡がなかった場合、すぐ人身事故に切り替えます。人身事故になれば、両者に出頭命令(命令じゃないかも)が出ます。これは、物損事故の調書しか取っていないため、人身事故の調書を取るためです。事前に予約する必要があります。 ここで警察に相手と連絡が取れないことを伝え、相手の出頭日時(日にちは指定されてるかも)を聞きだします。警察は民事には介入しませんが、そのくらいは教えてくれると思います。ここで話をつけるのも手だと思います。 連絡があった場合は賠償について話し合い、賠償金をすぐに支払わせることです。人身事故にできなくなってから音信不通になったらたまりませんので。 さて、人身事故になれば、相手の自賠責保険が使えるようになります。治療費・休業手当・経費などにしか使えませんが、ないよりはマシです。この手続きは、自分の保険会社に頼みましょう(手続きが何気に難しいので)。 以上、相手から賠償金を取る手立てではないですが、人身事故にすることによって相手には行政処分(点数)及び刑事処分(場合によって罰金)が与えられるので、泣き寝入りする前にそれだけでもしておきましょう。当方素人ですので、内容はあくまで参考で。

xl1200smx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず人身にはしましたが、既に相手の調書は当日とっており、警察が再度呼び出すことはないようです。 自賠責は問題なかったようなので、そちらで少しでも回収するようにします。ただ診断書が全治2週間だったので、限度がありますが・・・。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.4

正攻法で攻めましょう。 ご質問者の考え方は危険です。 サラ金に連れていったり、家族に請求というのは一歩間違えれば立場が逆転します。 とりあえず人身事故にして、相手に制裁を加えること。 でも、職業運転手なら免許が大事だから、留守電に何日までに連絡がない場合は人身扱いにすると入れておけば、連絡してくる可能性はありますね。 あとは相手が開き直ったら、法的手段に出るまでです。 相手の住所については、自動車安全運転センターで事故証明書を取得すれば、警察官が確認した住所が掲載されています。 警察官は最低限免許証で住所を確認していますので、免許証の住所は判明します。 仮にその住所に住んでいない場合は、役所に行き事故証明を提示して、事情を説明すれば、その役所にいた間の住民票の情報や、転出先の情報までも入手できる可能性はあります。 バイクの修理代が60万以内であれば、少額訴訟で対応できますので、それほど費用もかからないと思います。 しかし、訴訟で勝ったとしても、ない袖振れない状態であれば、回収するのは無理でしょう。 そうなると強制執行できる資産を探すしかないですね。

xl1200smx
質問者

お礼

とりあえず人身にしました。しかし昨日、相手の住所地まで行ってきました。 長屋に住んでおり、やはり誰もいませんでした。近所の人に聞いてみたら、ここ最近全くみないとのこと。近所との人付き合いもなかったようです。先月も同じように事故にあわれた方が探しに来たそうです。 どうやら先月の事故の後から、ぷらぷら逃げ回っているようです。(事故現場から自宅は100キロ以上離れています)ぷらぷらしていた最中にまた私と事故を起こした模様です。 身寄りもなく、定職もないような人なので、法的にどうこうしても回収は難しいようです。失うものがない人ほど怖いものはありません。本当に悔しいです。

noname#136967
noname#136967
回答No.3

dog195809ですが、いくら交通事故に対しての請求であるにしても、無理やりに示談書を書かせたり、サラ金などへ強制して連れ出したとしたら、強要罪という列記とした犯罪となり、拘留や前科がつきますし、罰金刑等も加算されます。示談や色んな請求も全く出来なくなります。

xl1200smx
質問者

お礼

やはりそうですよね。実は昨日、相手の住所地まで行ってきました。 長屋に住んでおり、やはり誰もいませんでした。近所の人に聞いてみたら、ここ最近全くみないとのこと。近所との人付き合いもなかったようです。先月も同じように事故にあわれた方が探しに来たそうです。 どうやら先月の事故の後から、ぷらぷら逃げ回っているようです。(事故現場から自宅は100キロ以上離れています)ぷらぷらしていた最中にまた私と事故を起こした模様です。 身寄りもなく、定職もないような人なので、回収は半分あきらめました。本当に悔しいです。

  • sts444
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

後で保険関係に詳しい方が回答されると思いますけど 私の経験談を書き込みます。 私の場合は、逆で相手がバイクで任意保険に入っていませんでした。 私の怪我治療代は相手の強制保険へ自分で請求しました。 請求の方法は自分の保険会社が手続きしてくれました。 しかし、相手の過失分の当方の車の修理代は、相手の親から払ってもらう事で示談をする事が出来ました。 警察も過失割合は言いませんから貴方の保険会社の過去の事案から 過失割合を出して相手と話し合う方法が良いと思います。 あくまでも私の体験談です。保険関係の方が良い回答をされると 思います。 泣き寝入りをせずに専門家と進める事が大事かと!

xl1200smx
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 相手の家族がまともであれば、そちらに請求すればまともな対応をとってもらえると思いますが、いかんせん、今回の相手は50歳くらいの一人身男性。家族はいそうにありません。 相手の兄弟、親などもしいたら、そちらに請求をかけてみます。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

相手方のことが、どれだけ分かるかにもよりましょうが、弁護士を使っての請求が確実で早く示談解決まで持ち込めるでしょうが、相手の住所などが不明であれば、警察も簡単には教えませんので、探偵社を使うなどしない限り、素人で探したとしても時間を費やすばかりですし、費用も馬鹿になりません。探偵使えば費用は掛かりますが、確認できますので。また、バイクですが、先月購入した上に、入手困難としても、全額の弁償は皆無だということは、お分かりでしょう。よくても、購入額の60~80%が限度でしょう。人身事故として相手方から,直接支払いして頂くしかありませんが、難航しそう、弁護士いれたとしても。

xl1200smx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおり弁護士が一番なのはわかりますが、弁護士費用をかけても回収できる見込みは薄いと思っております。 相手は見た感じ、返済能力はなさそうに見えました。相手の住所はとりあえずわかっております。もし身柄を確保できたら、即、示談書を作成し、サラ金に連れて行くなりして、お金を回収しようと考えましたが、犯罪になるんでしょうか?

関連するQ&A