- 締切済み
宅建の登録申請がよくわからん
兵庫県での申請なんですが 登録申請の仕方がネットで調べてもいまいちよくわかりません。 県民局のHPみてもどうもよくわかりません。 普通合格したら何か手引き書みたいなものをもらえないものなんでしょうか? 皆さん疑問なく行えているものなのでしょうか? まず兵庫県の申請書はどこで手に入るのでしょう? 他県の物のダウンロードでOKなのでしょうか? 提出先は出ていますが申請書用紙の入手先がわかりません。 市町村コードも記載例等かねて手引き書等に添付してくれてもよさそうな気がします。どう見ても勝手に調べろみたいな感じがします。 認定年月日ってどこでわかるのでしょうか? スピード写真不可ってパスポート用に扱うような写真でも不可なのですか?写真館で撮った写真じゃないと駄目ってことですか? なにが線引きなのかわかりません。 東京都の手引きを見習って書いてみましたが、住所市区町村コードの東京都や千代田区はわかるのですが、そのあとに区町村の欄があるにもかかわらず飛ばして小島町が住所欄に記載されていて???です。 一生懸命調べたらわかることなのでしょうけど、 普通合格したら一緒に案内書等が来て手引き書にそって誰でも難なく登録できるようにするものじゃないですか? あまりに不親切な気がしてだんだん腹が立ってきて愚痴りたくなってきました^^; やっぱ、私がバカなんでしょうけどね。。 私でもわかるようにしとけって(`_´)ノ
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haifa7741
- ベストアンサー率10% (20/193)
ネット上の記入用書類のダウンロードなども駆使して 一応問題なく出来るはずですが・・・・ 実務講習も問題なく終わり、書類をよく見れば大丈夫だと 思うんですが・・・県の宅建業協会とか県庁の担当部署にまで 聞く必要までは無かったと思うんですけど・・・・
お礼
書類の方あちこち回ってそろえてきましたが、 大変ですね、しかしこれだけネットワークが普及している時代に こんなにあちこち回らにゃあかんもんなの?? オンラインで一ヶ所でなんとかならんもんかね。。 haifa7741さん わざわざ私の愚痴問に回答くださいましてありがとうございます。 >一応問題なく出来るはずですが・・・・ >書類をよく見れば大丈夫だと思うんですが・・・ >県の宅建業協会とか県庁の担当部署にまで聞く必要までは無かったと思うんですけど・・・・ とのことですが、できるできないとかじゃなくて不親切過ぎないか?と言うことです。 そう言う意味で私が上で挙げている内容に対して誰もが理解できる内容だと思いますか? 回答いただければ幸いです。 ちなみに スピード写真について電話で問い合わせると今のスピード写真は性能がいいのもあるのでかまわない見たいな回答でした。じゃ、その線引きはどこで判断するのか?と問い合わせると、それはわからないので写真屋さんで撮ったほうが無難ですとの回答でした。何それ???でした。 このスピード写真だれも疑問に思わないのでしょうか? 役所に行って住民票の写し交付請求書用紙の 次の事項が必要ですか と言う欄に 「□続柄 □本籍及び筆頭者」のチェックがあるのですが わからないので書かずに提出すると 受付--これはどうしますか? 私--住民票抄本としか出ていませんから必要なのかどうか私にはわかりません。 受付--どういたしましょ 私--だから私にはわかりません。住民票抄本としか出ていませんから。 受付--何にご利用ですか? 私--宅建の登録です 受付--じゃ、たぶん必要ないと思います 私--思いますって。。必要だったらどうすんの??