ベストアンサー 中国語で物を下ろすは? 2007/03/18 21:37 中国語で「物を棚から下ろす」とはどのように表現しますか?また逆に「物を棚にあげる」は何と言えばよいでしょうか? さらにこれらの表現を誰かのためにしてあげる、は何と言えばよいでしょうか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー k2675 ベストアンサー率47% (732/1542) 2007/03/19 00:54 回答No.1 こんばんは。 「物を棚から下ろす」 →把上面的東西拿下来 ba3 shang4 mian4 de dong1 xi1 na2 xia4 lai2 「物を棚にあげる」 →把下面的東西拿上去 ba3 xia4 mian4 de dong1 xi1 na2 shang4 qu4 ご参考程度に。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) halcionee ベストアンサー率35% (33/92) 2007/03/19 14:15 回答No.2 No1の方の様に『把』を使ったり、『从架子上、把~~拿(などの動詞)+下来or下去(などの方向補語)』『把~~放在架子上+去(などの方向補語)』、棚は手偏に閣でge1板ban3とも言います。『棚の上に』なら拿ではなく放の方が良いと思いますヨ。 また、『誰かの為に』を付けるなら、最初に『給誰誰』とか『為了誰誰的方便』とか付け加えれば、してあげるの意味になりますし、勿論『給我』ならしてもらうの意味になりますネ。 参考まで 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学その他(語学) 関連するQ&A 中国語で「等等」がなぜ「待って」という意味になるの 中国語で「等等」がなぜ「待って」という意味になるのですか? 中国では等が待つという意味なのですか? じゃあ日本でいう「アイス等の冷たい物」という表現の等はどういう漢字が使われるのですか? 中国語にしてください! (あたなからの荷物は) 明日、届くそうです。 この、明日届くそうですを中国語で言いたいのですが、なんといえばいいですか?? 「彼女は中国語を話すのがとても流暢です」を中国語で いつもお世話になります。 「彼女は中国語を話すのがとても流暢です」 を中国語で表現する場合、 1.「她汉语说得非常流利」 と 2.「她说汉语说得非常流利」 のように「说」を繰り返す場合とがあると思います。 1の語順は日本語の語順と同じですが、 中国語としては少し違和感を感じます。 かといって2の「说」を繰り返す表現も "文法"が意識されてどうかなとも思います。 どちらが良く使われるのでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 中国語で何と言いますか? 教えてください。 日本語で「ああ言えば、こう言う」と言う表現方法があります。 中国語で伝えたいのですが、何と言えば同じ表現になりますか? 「よろしくお願いします。」を中国語で 「よろしくお願いします。」は英訳しにくい日本語の慣用表現の一つですよね。 中国語には 「よろしくお願いします。」に近い表現はあるのでしょうか? 中国語でどう言いますか? 中国語でどう言いますか? 中国語で、「どうにかなるさ」ってなんと言えばいいでしょうか? 直訳じゃなくて、慣用表現や成語でもかまいません。 教えてくださ~い。 どなたか中国語訳していただけませんか 中国語で表現したいことがあるのですが、どなたか中国語訳をしていただけないでしょうか? 「私が手を挙げた人が優勝です。」 中国語では何と言うのでしょうか? 中国語で何と言うのでしょうか。出来れば表記とカタカナで結構ですので読みなども教えて頂ければと思います。 日本語では故郷を思い出して、淋しげに「懐かしい…」と表現するとき、中国語では「懐かしい…」の部分は何と言うのでしょうか。 宜しくお願いします。 「見ているこっちが恥ずかしい」の中国語 相手の恥ずかしい態度や衣装などを正すとき、「何それ?見ているこっちが恥ずかしくなる!」と 言いますよね。 これは中国語で何と言いますか? 中国の知り合いに意味を問われ日本語で説明しようとしたのですが、上手く伝わらず、 「中国語のこの表現だよ」と教えたいのです。 そもそも、見ているほうが恥ずかしくというのは日本人特有の感情なのでしょうか? 中国語に訳すお願いいたします 「普段使っている水の源をたどることで、 より身近に水を感じるようになる」 意味がよくわからないから,中国語に訳してお願いいたします. この「より」の言葉という表現は中国語を訳すとどなるでしょうか? 中国語 新年の挨拶”あけましておめでとう”は中国語でどのように表現するのでしょうか?どなたか教えていただけますでしょうか?宜しくお願いします。 中国語でどういいますか? 「間に合うように行きます」「うまく行くように準備します」などの、「ように」に当たる言葉は中国語でどう表現するのが的確なのでしょうか? すみませんが宜しくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 中国語で何と書くのでしょうか? 年賀状、例年のように『謹賀新年』や『あけましておめでとう』や、 『A HAPPY NEW YEAR』と書くのは飽きたので、 中国語(漢字)でそういう表現を何と書くのかなぁと思い、 質問している次第です。 あまりダラダラと長い漢字の羅列ではなく、中国の人たちは 新年を何と言い合って(文字で書いて)いるのでしょうか? あらたまった言い方(書き方)や、くだけたかんじの表現、 ご存知の方はいろいろアドバイス下さい。 私は中国語はまったく初心者です。 中国語 中国語を勉強しています。 勉強の一環として、中国語の歌を聴こうと思ってます 中国語の歌詞と出来れば日本語訳が載っている おすすめの歌手お願いします エイベックスから出ていたalanという歌手が個人的には好きなんですが、 CDに日本語の歌詞しか載っていなさそう、中国語バージョンだと逆に中国語の歌詞のみ そうなので、いまだCDは買えてません まず略さない正式な中国語を習得したい・・・の日本語 以下の文章を中国語で書きたいのですが、どのように書けばいいでしょうか? 「自分は中国語の勉強を始めたばかりなので、口語調のフランクな表現より、会社の報告書で使うような正式な文法と表現をまず覚えたいと思っています。 中国語の基礎を習得したら、日常会話のような表現を覚えたいです。」 日本語と中国語では文章の構造が違ってきますから、上記文章の逐語訳でなく、中国語で自然になるような文章を教えていただけると幸いです。 お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 中国語翻訳お願いします! この広い世界のたくさんの人の中で、→(中国語) あなたと出会えた私って、世界一ラッキー!→(中国語) 二人の時は、一緒にいられる幸せを深く感じて、→(中国語) 一人の時は、次に会える日を心から楽しみにしてるよ。→(中国語) 一瞬一瞬は、あっという間に過ぎていってしまうから、→(中国語) あなたとの毎日を大切に重ねていきたいな。→(中国語) 明日も、あさっても、どんなにムカついても、やっぱりあたなの事がすきだよ。→(中国語) こんな感じで一文一文、分けての翻訳でお願いします!長文ですが、どなたかヨロシクお願いします!(*_*) 中国語でのサインの求め方について こんにちは。 中国語でのサインの求め方について、どのように話せばいいのかわからず、 すごく困っています・・・。 英語ですと、ユア、オートグラフ、プリーズ(サインをください)と言えばいいみたなのですが、 中国語ですと、どのようになるのか翻訳サイトなどでやってみても 署名してください など、署名(Sign)と出てしまい、肝心のサインがでてきません・・・。 【すみません、もしよろしければ、サインを頂けませんか?】 と言うにはどのように言えばいいのでしょうか? 中国語をご存知の方でお分かりになる方いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願い致します。 中国語で何と言いますか教えてください 1.携帯電話用の「プリペイド SIM カード」を中国語では? 2.上記のカードに、通話料のチャージを依頼するときの表現は? 以上、2点を中国語に訳してください。 「峠」は中国語で何と言うのでしょうか 「峠」は中国語で何と言うのでしょうか 日本語を勉強中の中国人です。「峠」は中国語で何と言うのか、教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 中国語でどのようにいうのか教えてください 好きなひとが中国の人なので 僕は中国語は勉強したけど愛情表現は勉強してないので教えてください 1あなたのそばにいたい 2あなたがかわいい 3すこしでもいいから一緒に同じ時間を過ごしたいです 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など