- 締切済み
恥ずかしいのですが、わかりません。
私はもう30才も半ばの男性です。 小学校の頃から勉強を全くしませんでした。 この頃勉強がしたくなって特に小学校の算数から始めようと思いました。 そこで勉強をはじめたのですが、少数が分からなくなってしまいました。 問題は以下の通りです。 問 1.68を10倍にしましょう。また10 で割りましょう。 答 16.8と0.168 普通、10倍したら位が戻るつまり0.168になるんではないでしょうか? 16.8では数直線上でみると0からはなれてしまうのではないでしょうか? すいませんがなにぶん頭が悪いので小学生レベルでお願いします。 また大阪市内、付近で社会人に算数を教えてくれる所はないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sssinyaaa
- ベストアンサー率48% (235/480)
回答No.4
- caram
- ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.3
- sikou-sakugo
- ベストアンサー率23% (74/314)
回答No.2
- usaumi
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 返事が遅れてすみません。