タックスリターン(米)での日本の給料の申請について
初めてのアメリカのタックスリターンで日本での給料の扱いについて困っています。
2007年分のタックスについてです。
一月から五月までは日本円で日本の会社から給料を受け取っていますが、六月からはアメリカの会社からドルでの給料支払いとなりました。
日米社会保障協定を受けるためにややこしい給料体制になったと会社からは説明されましたが、タックスリターンではどうすればいいのか困っています。
外国での収入も申請しなければいけないとのことですが、具体的にはどのフォームの、どの欄に書き込んで計算すればいいのでしょうか?
また日本円で受け取っているのですが、ドルに変換するレートは決まっているのでしょうか?
添付しなければいけない必要な書類などはありますか?
日本の会社からは源泉徴収票、日米社会保障協定のコピー、アメリカの会社からはW-2を受け取っています。
アメリカの会社は日本の会社の子会社で、日本からの出向です。
アメリカ・ハワイの入国は2006年の11月からで、ビザはE2です。
現在、フォームは1040、W-7(妻である私のITIN取得のため)を用意してあります。
インターネットや自分で出来る限りの勉強はしたのですが、英語が苦手で、困りきってしまいました。
どうぞお力添えをお願いします。よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。参考になりました