• ベストアンサー

謝れ!と云われて.....

私の仕事はドライバーです。都内を中心に走っています。先日、上野の鈴本演芸場の前に2tトラックを止めて配達していたところ監視員に駐車違反シールを貼られてしまいました。しょうがないので会社に電話連絡し更に帰社後、支店長に報告しました。その翌日何時もの様に乗務を終え、会社に戻ると配車室に副支店長がいました。そして私を見るとこう切り出してきました。 副支店長「おい!捕まったんか・・・監視員がいるかいないか良く確認したのか?」 私「そんなこと当たり前じゃないですか...基本的なことはちゃんとやってます」 副支店長「キョロキョロ良くみたんか?」 私「のっけからそんなこと言われたんじゃイラッときますね」 副支店長「てめーいい加減にしろ!ヘマやったのはてめーだろーが!スミマセンデシタが何で先に出てこねーんだ!」 配車室には8~10人位居たので、副支店長の立場を考え、 私「申し訳ありません」 と、一応謝ったのですが...納得できません。 と言うのも、上野の鈴本演芸場付近は監視員の往来も頻繁で、「対策を講じなければ必ず近い将来、違反シールを貼られますよ」と私自身、副支店長に報告をしていたからで、更に副支店長は自身の目で確認するためトラックに同乗し、視察をした上で、1人乗務でOKの報告を支店長宛にしています。私が荷物を降ろす場所はビルの2Fで正規のルート(ビルの真裏の貨物専用EV使用)で搬入すると、急いでも7~10分トラックを離れなければならず、とても無理です。副支店長側にも十分非があると思うのですが、副支店長側の「謝れ!」という態度に納得ができません。ちなみに私は契約社員です。法律的な立場からこの事例はどの様に映るのでしょうか。どなたか詳しい方、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

会社(支店)としては駐車違反を容認というかバレないように上手くヤレという 方針のようなので、どうしようもない会社ですねというしかありません。最近は 駐車場に停めて配送したり、2人乗車で対応するケースが殆どだというのに・・・ まあ燃料も高いままでし、運賃はあがらないし経費負担の方向にはできないという 事情も理解はできますけど。 法律的には単なる駐車違反なので、違反金を誰が負担するか決めて払うだけですね。 貴方と副支店長のことは法律とは何の関係もありません。ただ立場で考えれば、 貴方が先に謝罪の意を示して、やはり抜本的対策を講じてくださいと言うのが 貴方のとるべき姿勢なのではと思います。 自由な雰囲気の社風なのかもしれませんが、契約社員というかヒラが副支店長と いう管理職にとるべき態度だとは思えません。他所では通用しません。

endo954
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。 確かに私のとった態度は、言ってしまった後「しまった!」と思いました。以後、注意したいと思います。回答内容から会社の人?と勘違いしそうです。

その他の回答 (5)

回答No.6

法的には 1.質問からは「1人配送」を会社が強制したようには受け取れないので、駐車違反の責任は運転者にあります。 「対策を講じなければ・・・」は言うだけなら誰にでも出来るので、運転者の責任がなくなることはありません。 2.駐車違反が運転者の責任であれば、その責任に関して会社に謝罪するのは運転者です。 副支店長が違反をしたという事実が確認できませんので。 「使用者責任」は必ずしも副支店長にかかるわけではありません。 内部統制上は副支店長が「違反した運転手」を叱責するのは当たり前の話です。 感情的にはともかく、法的にはそれ以上の見解がある質問内容ではありません。

endo954
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。

回答No.5

社交辞令では、兎に角先に一度お詫びして(例え自分に非が無くても、捕まってしまったのですから)から 説明をすればよいでしょう。 例えば 「この度はご面倒をおかけしまして申し訳ありませんでした。 監視員の確認をして、走って戻ってきたのですが間に合いませんでした。 以後何とか気をつけたいと思いますが、あの場所は監視員が非常に頻繁に 来ますので、今後気をつけます」 心の中では、アッカンベーと唱えましょう。 又は、支店長とどこかですれ違うことがあったら、一言、「あの場所では 駐車違反で捕まる可能性が大きいです。先日捕まってしまいましたけど。」 と一言いながらすれ違うのが無難でしょう。 私も労災で入院しました。退院し副所長、所長に挨拶に行ったときに、 始めに「この度はお騒がせして申し訳ありませんでした」と一言いったのが 好印象を受けたようです。 私が労災になった場所は、その後逃げ道を作る対策をしました。私もこの場所は 危ないなと思っていて、万が一どうするかを考えていましたので、大事に至らずに済みました。 契約社員(含派遣)ということに甘えないようにして下さい。他の契約社員社員(含派遣)も同じようにみられるからです。 正規社員と同じように、社会人のマナーを覚えましょう。

endo954
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。

回答No.3

社交辞令では、兎に角先に一度お詫びして(例え自分に非が無くても、捕まってしまったのですから)から 説明をすればよいでしょう。 例えば 「この度はご面倒をおかけしまして申し訳ありませんでした。 監視員の確認をして、走って戻ってきたのですが間に合いませんでした。 以後何とか気をつけたいと思いますが、あの場所は監視員が非常に頻繁に 来ますので、今後気をつけます」 心の中では、アッカンベーと唱えましょう。 又は、支店長とどこかですれ違うことがあったら、一言、「あの場所では 駐車違反で捕まる可能性が大きいです。先日捕まってしまいましたけど。」 と一言いながらすれ違うのが無難でしょう。 私も労災で入院しました。退院し副所長、所長に挨拶に行ったときに、 始めに「この度はお騒がせして申し訳ありませんでした」と一言いったのが 好印象を受けたようです。 私が労災になった場所は、その後逃げ道を作る対策をしました。私もこの場所は 危ないなと思っていて、万が一どうするかを考えていましたので、大事に至らずに済みました。 派遣ということに甘えないようにして下さい。他の派遣社員も同じようにみられるからです。

endo954
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。

  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.2

謝れ!を法律問題にしたいのですか? 駐車違反を法律問題にしたいのですか? どちらにせよ「自己責任」の範疇かと。

endo954
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました

endo954
質問者

補足

謝れ!も違反も法律問題にしたい訳ではありません。 会社として命令した以上は、ルート上で支障をきたすことのない様に何らかの対策を講じる義務が生じ、ドライバーもパーキングメーターの使用や納品時間短縮に勤めるなど考えうる限りの知恵を絞る必要があると考えます。ですが「止めてあるから違反=お前が悪い」では、使用者側の対策なんかどうでもよくなってしまいませんか。こんな場合に法律上の責任みたいなものは会社側にはないのでしょうか。

  • gon4362
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

法律的にはあなたの駐車違反以外、何も無いのでは?

endo954
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A