• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パート仲間について)

パート仲間について

このQ&Aのポイント
  • 60歳を超えた時点で年金額が少ない為パート清掃をしております。
  • 雇い主(ビルメン会社)は派遣先である会社への気配りなく、我々パート任せで就労させてるので、雇い主との間で服務規定等で多くの問題は残して働いてます。
  • 終止符を入れるのはどうしたら宜しいでしょうか?雇用側上司を上司と思えないような言葉づかいもしてる仲間、会社として上司部下の関係が完全に崩れてるように思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

まさにビル清掃の会社の労働争議の話を聞いた通りです。 そこは、勤務時間の把握もいい加減で(というかサービス残業だらけで)最低賃金すら違反していました。 こっちは労働組合ですから、そんなの言語道断。上司が担当していたのですが、あの人の事だから大声で怒鳴りまくり、社長なんか泣き出さんばかりだったのではないかと思います。 そういうもんなんです。何と言っても違法行為をやっているのは会社なのですから。 息苦しくても仕方ありません。なんせ犯罪現場の中ですから。 労使対等です。法律にもちゃんとそう書いてある。 (労基法2条 労働条件は、労働者と使用者が、対等の立場において決定すべきものである) 上司にあるのは雇用契約上の使用者としての管理権限だけです。最低賃金法その他、法律を破って良いという権限はありません。 きちんと改善され、合法、民主的な職場になれば解消されるでしょう。 欲しがりません、勝つまでは。ww

Chaser5in
質問者

お礼

seble様 頂いた文章を読み勇気がわいてきました。連合のサイトで見たのですが日本では労働組合は二人で作れる。経営者側に通告をすれば直ちに交渉ができ権利が労働組合法で保障されている。また、職場で組合を作ることが難しいという場合には、地域の個人加盟ユニオンに一人で加入することができ、そのユニオンを通じて、経営者と交渉ができる。非正規労働者にとっても、労働組合運動に参加できるルートはあると書かれてあります。職場環境が地殻変動してる今、勇気ある行動が正規も非正規もあるのですね。良くわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.6

えっと、、連合行っちゃうんですか、連合ね。 うちは違いますからね。あんなとこと一緒にしないでね、ww

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.5

高齢のパートだからといって なにも遠慮することはありません。 無理難題を押し付けるのではなく 正論であれば 立場など関係ありません。 「天は人の上に人を作らず 人の下に人を作らずと言えり」

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

特にあなたに出来ることはありません。 管理にずさんな点や違法な点があるのが事実であれば、改善するのが会社の役目です。 改善要求する権利はパートにも平等にあります。それで改善されるかどうかは別問題ですけど。 賃金の問題なら、勤怠の証明が出来るようにだけしておいて、退職時に請求すると良いでしょうね。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.3

現在の雇用体制が生んだ新しい労働環境問題ですね 結論から言いますと解決不可能です 「威張るパート職員」 パートと言えど、立派な実務経験を長年積んでいるような場合、雇用元だ正社員だパートだと関係なくそちらのほうが偉いとなります この場合の偉いというのは命令順序の上位という意味ではなくて、言動を尊重しなくてはならないという程度の意味です ビルメンテナンス会社の職員では上場企業を定年退職した人には頭が上がりません 「正論をいうパート職員」 労働条件など、違法なことがあればそれを改善させる権利はパートだろうが再雇用だろうがあるはずです 一番の下っ端でも許されます 昭和の時代はそんなことは許されない空気があったのですが、今は許されるのです 「ビルメンテナンスという職業」 人員を相手先に配置するまでが主な仕事で、現場の状況など興味もありません お客さんと揉めないでうまいことやっておいてくれればいいだけです このように新しい時代の仕事ですので、旧来の常識がことごとく通用しません ギスギスすることもあるのです どちらも正しいことですので対応策などもなく、のんびり働きたい人が我慢するということになります 今の世の中は多くがこのような状況なのかもしれません

noname#233355
noname#233355
回答No.1

>雇い主の服務規定(就労時間管理、デイリーの報告等)がずさんなので 「万国の労働者よ、団結せよ」という旗をたてて ずさんなところを整備してもらうのがよろしいのではないでしょうか 次の世代のヒトのためにも >雇用側上司を上司と思えないような言葉づかいもしてる仲間 チェ・ゲバラの顔を思い浮かべてみてください 愛のために厳しく闘えるのが男かと思います まだストライキにも突入せず働きながらやってるだけ、 ましなほうかと思います 労使交渉が決裂すれば「全面ストライキ」突入でしょうね タフでなければ

関連するQ&A