• ベストアンサー

コカ・コ-ラに味の違いってありますか

聞いた話ですが、コカ・コ-ラのビンの下のほうに、○△□の刻印があり、その違いで○甘口、△中辛、□辛口があるそうです。 あの刻印の意味ってなんなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -maru-
  • ベストアンサー率51% (100/195)
回答No.8

基本的には企業秘密の部分が多くあり完璧な回答があれば会社の守秘義務違反に該当するのですが、公表されている範囲で言うと瓶の刻印は瓶の作成した工場の記号であり不良品のチェックをはじめとする内部での品質管理に使用します。 ただ、記号が違っていても同じ生産ラインで区別されずに同じ量の原液を同じ量の水で薄めていますので記号によるから差の違いは都市伝説ですね(笑 味の方はコーラの種類ごとに以外の違いは無いとされていますが、どうやら国や地域ごとに味の趣向の違いがそれとなく反映され、工場によって水などの現地で調達する材料の成分の若干の誤差による味の差はあるようです。 また、完璧に同じ割合で原液を薄めることは無く、瓶や缶のサイズによって濃さが違ったり缶の鉄分などが味を変える事はあるようです(日本コカ・コーラ社は公式には同じ品質で同じ味とコメントしていますのでこのへんは個人的な感覚という事で…)

その他の回答 (7)

回答No.7

コカコーラはビンがあたりまえの時から飲んでいますが 質問者の言われる事は事実だと思います。 子供の頃から甘口は○辛口は□でしたね。 いつも見て選んでました。

回答No.6

 4番です。  参考URLがおかしかったみたいで・・・。  ちなみに、コカコーラウエストジャパンと南九州コカコーラボトラーズのコーラを飲み比べましたが解りませんでした(南九州が甘いというウワサがあったので・・・)。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/コカコーラ
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.5

もともとはビンを作った工場の記号だったようですが、コーラを詰めて出荷した瓶詰め工場に100%戻ってくることはないようで、かなり混ざっていると思われます。 ですから、リユースした時点で、どの工場で瓶詰めしたか? を判別することはできません。 国内何箇所かの工場でボトリング(瓶詰め)していますので、原液を薄める水の成分の微妙な違いで、味が微妙に違うことはあるでしょう。 他社のスポーツ飲料についてですが、国内3箇所で作られており、微妙に味の違いがあるようです。

回答No.4

 ビン工場の印です。  こち亀の中でも両さんがいってました。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=コカコーラ&redirect=no
回答No.3

こんにちは。 その刻印については、詳しいことは分からないのですが、 昔から小ビンの方が、味が「濃い」ような気がしてなりません。 なので「敢えて」小ビンを買って飲むこともあります。

noname#25792
noname#25792
回答No.2

そうそう。 >コカ・コ-ラに味の違いってありますか --という問いの答えは「イエス」です。 コカ・コーラ http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/details/cocacola.html コカ・コーラシトラ http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/details/cola_citra.html ダイエット・コカ・コーラ http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/details/diet_cola.html

noname#25792
noname#25792
回答No.1

都市伝説です。 >あの刻印の意味ってなんなのでしょうか? 製造工場を示しているだけです。

関連するQ&A