• ベストアンサー

昨年末に死亡した主人の確定申告は、私が行うのでしょうか?

昨年(2006年)12月に主人が事故死してしまいました。 先日主人の会社から昨年度の「源泉徴収票」が送られてきたのですが 私が確定申告の手続きをするという事なのでしょうか? 当方祖父母もまだ健在の年という事もあり 葬儀や法要、各種手続き等、全く解らない事ばかりです。 周囲にも詳しい方が居ませんので どなたかお解かりになる方、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>先日主人の会社から昨年度の「源泉徴収票」が送られてきたのですが 私が確定申告の手続きをするという事なのでしょうか? ご愁傷さまです。 サラリーマンのみの収入と言うことで回答します。 通常、サラリーマンは会社の年末調整で済みますので、確定申告する必要はありません。 源泉中段の記載に、 年調定率控除額ま***円の記載があれば、年末調整済みで確定申告必要なし。 年調未済みなら、確定申告が必要です。 この場合、申告するべき方が死亡しているため、相続人の代表が申告します。 これを、準確定申告と言います。 ・源泉徴収票 昨年中に支払った ・生命保険 ・火災保険 の領収書を持って、あなたが行くしかないでしょう。

0o_Yoci_o0
質問者

お礼

中段の「年調定率控除額」の欄に金額の記載がありました。 よって年末調整は済んでいるので 確定申告の必要はなし、という事ですね。 細かく説明して頂き本当に助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.3

その源泉徴収票に年調定率減税額等の用語がありそこに金額が載っていませんか。載っていた場合、年末調整済みです。 わからなければ会社に年末調整はしておりますかと確認してください。 年末調整が済んでいれば、亡くなった旦那さんにほかに収入がないときは確定申告をする必要がないです。 ただし、旦那さんの不動産などの資産がどのくらいあるか確認し、相続税が発生している可能性があったときは祖父などに聞きながら納税手続きや相続手続きなどを迅速にそりした方がよいです。

0o_Yoci_o0
質問者

お礼

年調定率減税額の後に金額が記載されていましたので 年末調整はなされていたようです。 会社給料以外の収入はありませんし 相続税も発生していないとの事なので問題はなさそうです。 御丁寧にお教え頂きまして、ありがとうございました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

法定相続人がすることになっています。 参考になるURLです。 http://www.makino-saiten.com/toku/03.html

0o_Yoci_o0
質問者

お礼

確定申告以外にも色々と参考になるULRを 教えて頂き、ありがとうございました。 今後の為にも見ておきます。