• 締切済み

WindowsとUNIX

サーバの管理や構築の業務に携わる場合、WindowsサーバとUNIX(含Linux)サーバの両方に精通していることが望ましいでしょうが、どちらか片方のスキルしかない場合、どちらができる方が仕事を得る上で有利になるでしょうか?

みんなの回答

noname#45409
noname#45409
回答No.3

インフラ系メインのエンジニアです。 Win系はたいていの方はクライアントとしては使っているでしょうし、GUIメインなので、それなりに扱うことは出来ると思います。それに対しUNIX系は、クライアントとしては馴染みが薄いので、最初は取っ付き辛いところがあります。 なので、どちらか片方のスキルしかない(それなりのレベルでしかない)場合は、UNIX系のスキルを身につけていた方がいいと思います。それなりのUNIX系のスキルがあれば、Win系もそれなりに扱えるようになっているはずです。逆は難しいですが・・・。

  • y_y_co
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.2

最近、国内大手有名ベンダーのエンジニア、営業と話したところ、 WindowsServer 80% UnixServer 15% Linux他     5%以下 だそうです。 今、スーパーコンピュータを、Linuxで構築する時代です。 いわゆるPCサーバ(win,linux)系が、8割以上となるのは、 コストパフォーマンスから考えて、当然の結果と言えます。 あのGoogleも、mixiもLinuxサーバです。 ただIT系以外の企業であれば、無難なWinServerでしょうか。

  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.1

単純にパイ(市場)のサイズだけなら、Unix系でしょう。 業務システムのサーバー構築では、両方とも必要です。 クライアントがWindowsで、ファイル共有やドメイン管理を行いたい場合はWindowsで、という場合が多いので。

関連するQ&A