- ベストアンサー
UNIX系サーバーの構築や管理などのスキルをつけたい。
仕事で使えるようにUNIX系サーバーの構築や管理などのスキルをつけたいのですがおすすめの方法や本などを教えていただけないでしょうか? 現在は仕事ではサーバーには触らせてもらえず、家でFedoraでapache,postfix,bind,opensshなどのサーバーを構築していて、本はLinuxビギナーズバイブルという本やLPIのレベルIとレベルIIのテキストを読みました。LinuxだけでなくSolarisの勉強もしたほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
がると申します。 ちょっと…ではなくかもしれないけど…ハードル高いのですが。 オライリー(O'REILLY)という書籍で、UNIXのセキュリティやネットワーク管理系が何冊も出ております。 多分かなり難解だとは思うのですが。これが普通に読みこなせて消化できるようになれば、知識的にはある程度のものを得られると思うので。 とりあえずの目標としてお勧めです。 ちなみに、包括的に捉えたほうがよいので、Linux以外のUNIXもお勉強されると非常によろしいかと思います。 http://www.oreilly.co.jp/index.shtml
その他の回答 (2)
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
ビギナーズバイブルを読んでいる状態からだと,道は遠いですね.がんばってください. まずUNIX系のエキスパートユーザになることからはじめるのが良いでしょう.本気でやる気があるなら,オンラインマニュアルのユーザコマンド/管理コマンドの章を全部読む.それと並行して,クライアントマシンの構築運用を実際に行ってみる.その次はサーバー運用の実体験. とにかく,解説サイトや解説本ではなく,それぞれのソフトに付属するオリジナルの説明文書を読んで設定できるというレベルを目指してください. エキスパートを目指すなら,RFCやソフトの付属文書などが英語のままで読めるようになることも必要です.
- jpir
- ベストアンサー率50% (1/2)
私が主に参考にしたサイトは, http://fedorasrv.com/ です.設定ファイルの書き方とかが細かく乗っているのでお勧めです. もうすでに,知っているのであればすみません. Solarisの勉強とのことですが,私の経験では設定ファイルの書き方などが違うだけで,サーバの構築や管理などをするのであればLinuxとあまり変わりないかと思います.
お礼
ありがとうございます。 見てみますね。
補足
オライリーのwebサイトみてみました。 具体的にこの本がいいとか、定番というような 本はあるでしょうか?