締切済み 住宅ローンの新規貸し出し 2007/03/06 13:46 基本的な質問で申し訳ありませんが、住宅ローン新規貸し出しにおいて、民間金融のシェアが伸びてきている理由とは大きく分けて何でしょうか? 回答お待ちしております。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 makotoo777 ベストアンサー率40% (27/66) 2007/03/06 15:16 回答No.1 理由は、2つです。 (1)銀行は昔、法人融資に力を入れ、法人と比べ少額である住宅ローンには、あまり力を入れていませんでした。しかし、バブルの崩壊や優良企業が起債等で資金調達をしたりと資金ニーズが大幅に減ったことから、どの銀行も90年代後半から新たな収益源として、住宅ローンに力を入れることになった。 (2)以前ですと、「公庫は固定金利」、「民間は変動金利」で、商品性に差がなく、金利勝負で固定金利の公庫のほうが魅力的でした。 現在は、民間でも固定金利をはじめ様々な金利を使った商品を販売していますし、申し込みや繰上げ返済が来店なしでネットでできる等の使い勝手のいい商品、3大疾病等保険がついた商品等魅力的なもの発売されています。 質問者 お礼 2007/03/07 10:03 なるほど。民間が自由に幅を利かせられることになったのですね。 後に調べていると、特殊法人改革で公庫の新規貸し出しが終了すると書いてあったのですが、これもひとつの理由でしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし住まいその他(住まい) 関連するQ&A 住宅ローンについて 住宅金融公庫よりも、民間金融機関の住宅ローンの方が、一般的に金利は低いようなのですが、住宅関係情報誌等を見ても、公庫を利用することがベターであると書いてあります。その理由はどうしてなのでしょうか??? 住宅ローン 住宅ローンについて質問です。金融知識が乏しいので、詳しい方にお答えいただければと思います。 民間の銀行、国民金融公庫のうちどちらがお勧めでしょうか? また、固定、変動のうちどちらがお勧めでしょうか? よろしくお願い致します。 住宅ローンについて この度、中古の住宅を購入しようかと考えています。その際に当然住宅ローン組つもりですが、住宅ローンもいろいろあると思います。民間銀行ローン、住宅金融公庫、また固定金利制や変動金利制等・・・・。 どれも一言で“これが良い”ということは難しいと思いますが、今の時代“これが良いのでは?!"という考えの方がいれば意見を聴かせてもらえませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 住宅ローン(フラット35)について 民間金融機関はフラット35を融資していますが、どこの金融機関で融資をうけても手数料等は同じなのでしょうか? また、融資したローン債権を住宅金融支援機構がすべて買い取ってくれるのでしょうか?その場合、融資すればするだけ金融機関は儲かるように思えるのですが、実際に金融機関はたくさん住宅ローン融資をしているのでしょうか?よくわかりません><教えて頂ければと思います。 住宅ローンの組み方について お世話になります。 実家を二世帯住宅に建て替える話が進行中で、現在住宅ローンの組み方を検討しています。 住宅金融公庫からの借入れが妥当な気もしますが、民営化への動きを考えると不安になります。今後どのようなメリット、デメリットが予測されるのでしょうか。 また、金利が固定で長期間の返済が可能な住宅ローンを扱う民間の金融機関も出始めていますが、主人が今の会社に勤めて3年弱の為、審査が通らないという話を友人から聞きました。年収等にもよると思いますが、検討してみた方が良いのでしょうか。 漠然とした内容ですが、住宅ローンについて、どんなことでも結構ですので、ご教示下さい!! 住宅ローンについて 私は住宅ローンをかかえています。 住宅金融公庫から借りています。 (金利2%(固定)35年) 残高は約2100万ほどです。 最近は銀行の住宅ローンなどで かなり低い金利の住宅ローンが でているようですが,私は障害者 手帳を持っていて団体信用保険 に入れないので,民間の銀行で のローンは無理なようです。少し 前に”みずほ”さんで保険の審査を してもらったのですが,NGでした。 団信に入れなくても最近の銀行の 住宅ローン並に低い金利でお金 を貸してくれるようなところはないものでしょうか? 今の条件でも,そんなに悪い 条件ではないとは思っていますが 少しでも返済の負担を減らせたらと思って います。 住宅ローンについて 今、住宅新築を考えています。 いくつか銀行の住宅ローンを申込しているのですが、思うような回答が来なくて困っております。 思い当たることは、数年前に消費者金融にて何度か延滞をしていたことがあります。 それが原因かどうかは分かりませんが、どこか良い住宅ローンがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 旧住宅金融公庫のローンの借り換えについて 旧住宅金融公庫のローンの借り換えについて 10年前に旧住宅金融公庫(現住宅金融支援機構)で3000万のローンを組みました。 民間の銀行でなく公庫で借り換えは可能なのでしょうか? 可能な場合は何か条件があるのでしょうか? 住宅ローン返済中の賃貸 公庫返済中の住宅賃貸は、 特別な事由がない限り法律で禁止されておりますが、 民間金融機関の住宅ローンの返済中に、 賃貸に出すことは可能でしょうか? 住宅ローン いつもお世話になっています。ただ今住宅を新築しようと色々勉強中なのですが、住宅ローンについて教えていただきたいのですが、よろしくお願い致します。現在は知り合いの工務店さんに色々簡単な図面を書いてもらって検討中です。そこで、資金の問題なのですが(全く勉強していませんでした)、 自己資金1000万位で3000万円位の家をと思っています。つまり2000万年程借りたいのですが、どこで(どこに行って)どの様なローン(何パーセント・35年とか民間や住宅金融公庫とか色々あるようですが混乱しています・・・)を組むとお得でしょうか?ちなみに北海道在住で年収550万円程度、公務員です。どなたか、わかりやすく教えていただけませんでしょうか。お願い致します。 住宅ローンについて 友達が、都市整備公団のマンションを購入し、公団から住宅ローンを借りています。年収が下がり、住宅ローンを支払うのが困難になってきた、と相談を受けました。民間金融機関では、支払いが困難となった場合は、減額は据え置きと言う条件変更ができるので、公団にもそれを申し出たらどうか、とアドバイスしましたが、公団の場合、減額などの変更はできない、と友達から聞きましたが、本当なんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたが、教えてください。宜しくお願いします。 住宅ローンと車のローン 現在、住宅を新築しています。 金融機関にて住宅ローンを申込み、数日後に金消契約を結ぶ予定です。 車の買い替えも同時期に重なってしまい、 車のローンもこれから組みたいと思っているのですが、 ハウスメーカーの担当者からは 「車のローン手続き(仮審査なども)は、住宅ローンの実行日以降にしてください」と注意されました。 「教えて!」で似たようなケースの質問と回答をみていましたら、 金消契約後ならOKという回答もありましたが、 このような場合、やはり住宅ローン実行日以降でないと 何か問題がありますか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 住宅ローンについて 住宅ローンで、土地の購入のローンを先に組んでしまうと、抵当権の関係で住宅建設のローンが組めないとホームページで見ましたが、同じ銀行で住宅建設のローンをお願いするか、別の金融機関でローンの借り換えで住宅建設分のローンの増額はできないのでしょうか? 現在土地購入と住宅建設について検討していますが、不動産屋より、早期の契約を迫られていて、住宅建設の内容が決まらない状況での契約に不安があります。 ご回答よろしくお願いします。 住宅担保ローンを住宅ローンに借り替える 現在父(62歳)が住宅(土地)を担保に2000万ほどローンを組んでいます。 金利は約9%と住宅ローンに比べると高いです。 借り先はノンバンク系です。 土地には現在借りているところが抵当権を入れています。 これを自分名義(27歳)もしくは母(58才)で他の金融機関から住宅ローンとして借り替えることはできますか? 少し質問を変えると、身内から不動産って買うことができるのでしょうか?またその土地には抵当権が設定されております。そういったケースでも住宅ローンとして融資は可能でしょうか?という質問です。 どうぞよろしくお願いいたします。 住宅ローンについて はじめまして。色々過去の質問も拝見したのですが、改めて質問させていただいています。 この度新築で家を建てることになり、住宅ローンを現在仮審査していただいています。 過去に消費者金融からの借り入れ履歴があり、通るかどうか不安です。 年収は夫460万円、私450万円で、職業は公務員です。 年齢は夫婦とも33歳で、5歳と3歳の子供がいます。 消費者金融からの借り入れは3年前に完済、解約していますが、銀行系ローンで借り換えました。 銀行系ローンも1年前にはすべて完済しています。 現在は車のローンが130万円くらい残っています。 住宅ローンは、3500万円で頭金200万円の予定です。 北陸銀行さんに仮審査を依頼しています。 住宅ローンを申し込むに当たって、消費者金融からの借り入れは不利とあったので、心配になりました。 住宅ローンの筆頭は夫名義で、夫婦の収入合算で申し込んでいます。 住宅ローン審査に通るのかアドバイスお願い申し上げます。 住宅ローンについて 先週末、住宅ローンの本審査申し込みした者です。 金融機関によっても違うとは思いますが、否決だった場合どれ位の日にちで回答されるのでしょうか? 住宅ローンについて 私の義兄ですが、 3000万前後の新築マンションを購入したいと考えております。 両親が資金として800万程度援助してくれるようなのですが、 ただ義兄は消費者金融から250万程度の借り入れがあるそうです。 (貯蓄はほとんどない状況) このような状況下でも、住宅ローンを貸し付けてもらえるのでしょうか? 大雑把な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 住宅ローンの審査について 先日、結婚をしこれから先マイホームの購入も考えています。 ただ、主人が住宅ローンを組めるのかが心配です。 (1)消費者金融ではなく大手銀行のローンを組んでいた場合(約150万、現在返済中)それが理由で住宅ローンの審査が通らないということはありますか? (2)クレジットカードの支払いが延滞してしまったため、カードの利用が出来なくなり、その後その他のカードを作ろうとしたが審査に通らず作れませんでした。今後どのくらいの期間この状態が続くのでしょうか? また、住宅ローンの審査にそのことも影響するのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。 住宅ローンについて 昨年新築の家を建てその際に住宅金融公庫から、1500万円それから助成公社から600万円のローンを組み返済をしているところです。低金利の時代で各銀行で低い利率で貸し出しをしています。現在借りている利率は2.55でどちらも11年目以降は3.50に上昇するものです。このようなときに借り換えは考えたほうが良いのでしょうか。また、繰上げ返済をする場合期間短縮の時、11年を待たずに金利が高くなるということはあるのでしょうか。教えてください。 住宅ローンについて 住宅ローンを借りたいのですが、1年前に支払いが遅れてしまいました。 支払い用の通帳と給料振込みの通帳が違うため、支払いが遅れました。 よく、支払いなどが遅れると住宅ローンが借りれないと聞きました。 どこか借りれる金融機関など、ここで借りられたとゆう経験などあれば教えていただきたいのですが。 詳しい金融機関名まで教えていただけたら助かります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 住まい 引越し新築一戸建て新築マンション中古住宅・マンションリフォーム・リノベーション賃貸・アパート不動産売買・投資その他(住まい) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なるほど。民間が自由に幅を利かせられることになったのですね。 後に調べていると、特殊法人改革で公庫の新規貸し出しが終了すると書いてあったのですが、これもひとつの理由でしょうか?