- ベストアンサー
香川で有名店の生うどんをおみやげでもって帰りたい、うどん腐ります?
いま香川に来ています。うどんを持って帰りたいのですが、 観光用のうどんではなく、実際有名店で売っている生めんをだしを購入して 家族に食べさしたいです。うどんはどの程度でわるくなるのでしょうか? 後保存方法、購入する日、もって帰り方(宅配便で衣服などと一緒に送っていいか?)など教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うどんは打ちだち、あげだち(こねて切った生のうどんを茹でることを、「あげる」と言います)だからおいしいのです。 たとえ店で食べる場合でも、あげて暫く置いていると味・食感等が大きく劣化します。もちろん讃岐の人達は、今でも自宅近くの製麺所から、あげたうどんの玉を買ってきて自宅で食べるケースもよく有りますが、せいぜい上げてから1-2時間がおいしく食べられる限度でしょう。 味の劣化を気にしないとしても、防腐剤が入っていないうどんは、細菌にとって恰好の培地です。 おいしいうどんをご家族にも食べさせたいと言う気持ちはよく分かりますが、持ち帰ることはあきらめてください。
その他の回答 (4)
- MARU270
- ベストアンサー率33% (121/356)
うどん屋に当たり外れはありますが、山田屋のはおいしいと思います。割と有名で観光バスもよく利用するところです。 持ち帰り用というかお土産用も店舗でも販売されてます。 お店からの発送も可能でした。 又、大型ショッピングセンター(ゆめタウン)でも販売されてます。多分、他でも販売されてるんじゃないかと思います。 ちょっと高松市内からは遠いですが、うどんはつるつるしこしこでおいしいですよ。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
そもそもお店で出しているうどんを持って帰ること自体対応できない店が多いでしょう まあ、「ビニール袋にうどんとだし入れて」持って帰ったなんて話「おそるべきさぬきうどん」でも載っていましたので、地元の常連さん等では偶にやっているのかも知れませんけど、一見さんが出来るとは思えませんね。 あくまでも店が好意で認めているでしょうから、店次第ですが強制は出来ませんよ。認めたとしても入れる容器なんか無いと思います。 なお、「おそるべきさぬきうどん」等ではゆでてから30分だと「うどんではない」なんて書き方しているようなので、どうしても持って帰りたいなら「ゆでるまえ」の状態でしょうが、素人がゆでて同じうどんになるかは疑問です。 関東でも何店か本場並みのさぬきうどんを出している店が有るので、いける距離なら無理せず食べ歩くだけにして、そういう店で食べるかですが。
- 236735
- ベストアンサー率33% (372/1109)
それ以前のお話ですが、こういうお店は観光用(お土産用)の目的ではないので持ち帰り不可のところも多いかと。OKでも梱包・発送は全て自己責任の範囲でやることが多いかと。あくまでお店によりますが。
- nicechamp
- ベストアンサー率11% (18/152)
回答とはちょっと違いますが。有名店=美味いという訳ではありませんよ。 国道11号沿いのうどん屋はハズレが多い。観光バスとか停まってますけどね。事情を知らない人が引っ掛かるんですよね。それで儲かってる。 か〇泉なんてその最もたる例です。TVCMまでしてますが。 ちょっと11号から外れた所で買うのが良いでしょう。 保存は生ものですけど、密封してあるから、まあ大丈夫ですよ。宅急便でもOKです。不安なら、クール宅急便にしましょう。