• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テレアポ営業・飛び込み営業、なんで辞めないの?)

テレアポ営業・飛び込み営業、なんで辞めないの?

このQ&Aのポイント
  • テレアポ営業・飛び込み営業とは、多くの人がやりたくない職種であり、求人も多く離職率も高い。しかし、なぜ多くの文系の大卒の人がこの仕事を選ぶのか疑問である。
  • 多くの人は6ヶ月も続けることができず、時間の無駄であると考える。仕事を選ばなければいくらでも仕事はあると言う言葉のせいで、使い捨ての仕事に就く人も多い。
  • 飛び込み営業をする人が他の仕事をしない理由や、本当にこの仕事しかないのかに疑問を感じる。正社員で飛び込み営業のみをしていることは無駄だと思われる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

テレアポ営業・飛び込み営業が好きな人間もいるんじゃないですか。 嫌がる人の方が多いってだけで。

noname#200445
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やりたい人はやればいいと思います。「辞めたい、辞めたい。」とか言いながらでも続けてる人みるとバカかと思いますが。

その他の回答 (18)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.18

リクルートの社員とかなら飛び込み営業は避けて通れないだろ。 それでも人気の企業だよね。

noname#200445
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リクルートのは新人の研修期間のみだったと思いますが、 「太 陽光発電の設備の営業」「求人広告の営 業」「光ファイバー及び通信設備の営業 」 仕事上、様々な会社を訪問してるので、 私が見た中ではこの手の分野の営業は 研修もさせずに営業をさせていました。 これらの分野の営業はクソばっかりです。

  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.17

テレアポ営業なら営業会社に入ったら新人はやらされることが 多いのではないかと思います。ずっとそれをやっているわけでは なく、ステップとしてありますよね。営業トークを磨いたり、 新規開拓のためだと思いますよ。

noname#200445
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 研修期間をきちんとおいて、飛び込み営業のみでノルマを達成させるのではなく、既存訪問先も与えるならば意味があるでしょうが、 飛び込み営業のみでノルマを達成しろとかいうクソ会社もあります。

回答No.16

おしゃるとおりですね。 とても効率の悪い営業スタイルだと思います。 ところであなたは、されたことはありますか。

noname#200445
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 就活の時の活動で一度やりました。

回答No.15

「仕事は選ばないと続けられない」というのが正しいです。  誰しも色々な希望がありますので確かに選んで仕事を始めるとは思います。  ただ続けられるかどうかは始めた後の考え方ですよ!正しくは!!  悪さをしなければ、どんな仕事でもやってるご自身次第で如何様にも変わりますよ。   

noname#200445
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社の方から、労基法を破るという悪さをしてきますからね。そういうところは選ばないと続けていけないという私の主張が正しいのです? おわかりか?

回答No.14

飛び込み営業をしている友人に聞いてみました。 ノルマ(その会社は「基準」って呼ぶらしい)を達成できれば給料がとても良いから。 会社にずっといるわけではないので、短時間だけど公園や車の中で寝ることができる。 銀行なども平日昼間に行けて待たされることのない時間帯に行ける。 ほかの仕事はって聞いたら、 土日休みの仕事がしたいって言ってました。

noname#200445
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やりたいなら、やればいいです。

  • warumon3
  • ベストアンサー率6% (46/726)
回答No.13

人間誰しもやりたい仕事をしているわけではありません。 今日食べる物を得るために嫌な仕事をしている人が大半なんですよ。 貴方も社会人になれば理解できると思いますよ。

noname#200445
質問者

お礼

既に社会人です。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.12

 有効求人倍率がやっと1になってきて、公共職業安定所(ハローワーク)に来た求人数と求職者数が数字の上でバランスするようになったのは、ごく最近のことです。それまでは0.8あたりにあって、「選ばなければ仕事はある」状態ですら、ありませんでしたよ。  それに…求人数と求職者数が同じになっても、この中にはブラック企業や敬遠したい企業からの求人もあり、むしろそういう勤めたくない会社(社員がすぐに辞めてしまう会社)からの求人が大半ではないか、と思います。ですから、今でも「選んでいては到底仕事にありつけない」状態です。 > ほかの 仕事しないんですか?  はい。ほかの仕事は見つからないんです。  せっぱつまってコンビニ強盗をしている例を新聞やTVでよく見ます。収入がなくて食うに困ると、コンビニ強盗のようなリスクが高くて大したお金にならないことでもやるものです。貧すれば鈍するというように、せっぱつまったら目先の解決策をとるのが精一杯で、理屈を言っておれなくなるんですよ。そういう人に「仕事は選ばないと続けられない」という奇麗事は通じないんです。

回答No.11

自分も絶対やりたく無いですが、 すごく向いている人が稀にいます。

  • mk2005
  • ベストアンサー率5% (11/211)
回答No.10

世の中には色々な考え方の人がいて好みも様々なので、多くの人が嫌がるような内容の仕事でもやりがいを感じるという人もいます。 また、テレアポ営業や飛び込み営業は精神的に強くないとできませんが、精神的に強くなるための修行のつもりでやっている人もいるかもしれません。

  • nekokooko
  • ベストアンサー率4% (23/494)
回答No.9

スキル不要で誰でもできるからでしょうかね

関連するQ&A