- ベストアンサー
AD(アシスタントディレクター)として就職するにはどうすればいいですか?。
こんにちは。 現在、僕は大阪在住の30歳の学生です。 今、悩んでる事があります。 それは、精神保健福祉士の専門学校に進学するか、番組制作会社のADとして就職するかどうかでです。 人の話によると、ADは20代後半から30代前半でリタイアして辞める人が殆どだそうです。 各種保険も完備されてないし、有給も取れないみたいです。 仕事内容も過酷で厳しいから辞める人も多いみたいです。 僕は出来れば、番組制作会社に就職して定年までADとして働きたいです。 でも、実際にそういう人はいるのでしょうか?。定年までADとして勤め上げる人なんているのでしょうか?。 どうすれば、番組制作会社に就職してADになれますか?。 ADの仕事は諦めた方がいいでしょうか?。 僕も人からの少ない情報しか解らないのですが、その情報を知る度にADの仕事は諦める方向に傾いてます。 僕はどちらを選ぶべきでしょうか?。 詳しい方アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一時期放送業界とかかわりがありました。 ADというものに関して、ほとんど知識がないと推測いたします。 ADと一口にいっても、番組や番組の方向性によりやることはけっこう ばらばらです。バラエティ、ドラマでもかなりちがいます。 言い換えれば、なんでもやるともいいます。 ADは見習いディレクターという人もあれば、人以下という人もいます。 共通していえることは、体力がまずいること。ほかに気力や根性がいります。 私自身は、夢や目標があって、そこへ向かおうという強烈な思いがなければ 流されてしまうと感じました。 詳しいことは、検索すれば他のサイトにいくらでもころがっていそうなので割愛します。 年齢的なことやその他総合すると、違う道にすすまれることをお勧めします。
その他の回答 (1)
- keiwa
- ベストアンサー率25% (354/1399)
何故ADになりたいのですか?定年までずっとADだなんて?わかりません、同じなるならADからディレクターに、 そしてチーフディレクター、プロデューサーと上を目指した方が良いように思うのですが? とにかく、番組制作会社の求人情報にいつも目を通して、どんなところがどんな人材を求めているか常に見ている事が必要です。 http://creator.job-stage.jp/tensyoku/ad.html プロダクションだとか云っていても実態は人材派遣会社ですから、給料は安く待遇は良くないと思います、自分でやりたい方を選んで下さい。