• 締切済み

税理士受験資格 簿記1級 放送大学

私は29歳の社会人です。この度いろいろなことを考えて税理士試験を目指すことを決断しました。しかし、高卒の私には受験資格はありません。そこで受験資格の内、簿記1級を取るか、放送大学で36単位取るか真剣に迷っています。この2つの難易度や取得までのスピードなど比較すればするほどわからなくなってしまっています。もちろん税理士受験は過酷ということは覚悟しています。どうか教えてください。

みんなの回答

回答No.6

すみません。もう一言付け加えておきます。 高卒の方の、税理士試験受験資格として、日商簿記1級試験合格と全経簿記上級試験合格があります。 いづれも、学校出てから社会人になって10年も経つような人が、半年程度の勉強で受かるような試験ではありません。少なくとも1年、働きながらだと、さらにもう1,2年はかけても受かるかどうか保証はできません。2級までは割と普通の人間の普通の努力で受かることは充分可能です。 1級はその一段階上、もうちょっと努力したら受かる?・・・とんでもない! 日商1級や全経上級は、日商2級までの勉強の4倍以上の質量の努力が必要です。 でも、それを乗り越えて受かるような実力がないと、税理士試験など到底おぼつかないのです。 それでも、税理士試験勉強に通用するのは、簿・財止まりです。 税法の試験は会計の知識は要りますが、それとはまた別の学習能力が要求されるからです。 525255さんは、税理士試験を目指すことを決断なされたようですが、その決断は本物と言えるのでしょうか・・・? 本当に決断するのは、簿記1級をぜひ目指されてその厳しさを実感なされてからにされてはいかがでしょうか? 因みに・・・日商2級程度は既に合格済なのでしょうね?

回答No.5

わたしも簿記1級をお勧めいたします。 なぜならば、先の方がおっしゃる通り、簿・財の試験勉強に多大なプラスとなることはもちろん、それ以前に簿記1級が受かれない人は、税理士を目指すべき素質がないと考えるからです。 税理士試験は、ご存知の通り過酷極まりない試験です。 その割には、このような試験に人生をかけるほどの値打ちが果たしてあるのかどうか、疑わしいのも事実です。 だからこそ、素質のない人にこのような試験で人生の大切な時間を無駄にしてほしくないと。 そう私は思う訳です。 29歳は決して若くない。私は、29歳で税理士試験の受験勉強を挫折した人間ですから。 その年齢で、このような試験を目指すのはよっぽどの覚悟がないと・・・というかあっても無理だと 申し上げるしかない。よほどご自身の学力に自信がお有りなら止めはしませんが、それなりの人生の 楽しみの部分を諦める覚悟が必要です。少なくとも専門学校の講座を取れば、必ず受かるなどと安易に考えている人には、絶対にやめてほしいと思います。 幸福な人生の大部分を棄損する試験勉強です。 それでいて、受かっても何の保証もない、バラ色かどうかも何も保証できない。そういう試験なのですよ。それを分かった上で目指されるのなら、どうぞおやりなさい。もう止めはしません。

  • taka0224
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.4

簿記一級がいいと思います。 税理士試験の簿記論・財務諸表論合格に 少なくないアドバンテージを持って始められるからです。 私の簿記論受講時代の定例試験で いつもクラストップの点数をたたき出していた人達は 日商簿記一級合格者だった思い出があります。

525255
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になります。

  • ooume
  • ベストアンサー率43% (74/172)
回答No.3

私が税理士試験の受験資格を読んでみた解釈ですが 36単位で良いのは「大学3年次以上の学生でいずれかに該当する者」とあるので 現役生が受験資格を得るだけのためにはとりあえず36単位で構わないけれど 最終的には大学で124単位を取得する必要があると言うことではないでしょうか? そして中退する場合は参考URLの問15にあるように 2年以上は在籍してあとは様々な科目の条件を満たして 62単位以上取得する必要があるのではないでしょうか? それを承知の上でとりあえずは受験資格を得るだけのために 36単位と言われているのかもしれませんが 社会人の方が仕事をしながら放送大学で 最低でも62単位を取得するのはかなり難しいと思います。 あくまでも最終目標は税理士に合格なので 何年も受験資格を得るだけのために税理士には関係のない勉強をするのであれば 簿記1級を短期で合格を目指した方がいいと思います。 簿記1級に合格していれば+αの勉強だけで(と言っても量は多いですが) 税理士試験の必須科目である簿記論と財務諸表論の合格は可能だと思いますので 簿記3級から始めるとしてもそれが税理士試験の勉強にもなると思います。 最後に私が税理士試験の受験資格を読んだ個人的な解釈なので 細かいことはもう一度自分でご確認ください。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/qa/anser/qa03.htm
525255
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

回答No.2

はじめまして、こんにちは。 簿記1級とは多分、日商簿記1級の事だと思いますが、 もし、日商簿記1級をとるならばまず2級・3級の 簿記の知識の基礎が必要となります。 また、日商簿記の1級になると、専門学校や 大学に進み膨大な時間をかけて勉強をしないとなかなか 合格できないほどの難しい検定です。 年に2回、合格率は毎回変動が激しいですが、大体10% 前後です。低い時は一桁と言うこともあります。 それを考えると放送大学で36単位を取った方が いいように思います。

参考URL:
http://www.kentei.org/boki/#data
525255
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせていただきます。

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

放送大学で学んでも、直接税理士試験に役立つわけではないうえに、費用もかかるし、放送大学の定期試験も結構難しいので、そういうのに時間をかけるよりも、半年で簿記一級を取るようにしたらいいと思います。

525255
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A