• 締切済み

家を貸したい

中古の家を購入したのですが、引っ越すことになり、現在、空き家になっています。空き家にしておくのももったいないので、その家を貸したいと思います。仲介業者を通さずに、もし自分で借主を探してやる場合、どういった手続きや費用が必要なのでしょうか?どなたか教えてください。

みんなの回答

  • maphi1
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

まず手続につきましては、どのような契約を相手と結ぶかが問題になります。一般的には、賃貸借契約によることになろうかと思います。これは、法律的には、従来型の賃貸借契約と、定期賃貸借とがあり、いずれにするかまず判断する必要があります。 前者では、借家人保護の観点から、正当な事由がなければ、契約を更新しなければなりません。出て行ってくれとは原則としていえないわけです。 後者であれば、一定の期間をすぎれば契約を更新せずに出て行ってもらうことが可能です。後者を選択される場合には、公正証書を作成しなければならなかったりいくつか手続を踏まなければ無効ですので、ご注意ください。 他にもいろいろ違いはありますが、専門書でも当たってください。 無事に契約締結されましたら、後は契約期間中、賃貸人(貸主)としての義務を果たさなければなりません。借家人がちゃんと使えるように整備してあげないといけないのです。修繕義務を負う場合もあります。また、所有者としての地位も依然として有するのでそれに関する義務も負います。借家人が他人に損害を与えるようなことがあれば、責任を負わされることも場合によってはあります。 かかる費用は上記のような維持管理の費用や修繕費用とか税金の類が主でしょうか、あとは、借主がなにか借家に手を加えて費用を出し、それについて請求を受けたら、支払わないといけない場合が出てくる、とか、でしょうかね。

neboke
質問者

お礼

責任はやはり重いですね。 でも、せっかくなのでチャレンジしてみようと思います。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.2

ここに、「持ち家を賃貸する」サイトがあります。 「貸家」と言う商品で、事業を行う事になりますので、 大家としていろいろやる事があるようです。 その内容がいくらかかるのか、は簡単には計算できそうもありません。 何をどうするか実際の家を見て業者の見積を集める事も必要のようです。 結構参考になりますので、一読してみてください。

参考URL:
http://world.relocation.jp/navi/study/03house/03.html
neboke
質問者

お礼

参考になりました。 当たり前のことですが事業を行なう事になるので、責任は重いですよね。 ありがとうござました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

別に業者を通さないとならないわけではないですから これといった手続きや費用はないです。 賃貸契約書を作成する。 雛形がありますから、 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/keiyaku/kei01.html それを参考にして作ればいいです。 が、トラブルなどが起きた場合、それも自己責任です。 引越し先から、家賃の取立て、物件の修理など その辺も 自分ですることになりますからね。

neboke
質問者

お礼

参考になりました。 これからいろいろ考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A