- ベストアンサー
川崎病って、うつるのですか?
こんにちは。 弟の子供(11ヶ月)が、川崎病にかかって入院してしまいました。 突然の事で、家族、親族も戸惑っています。 何をして良いのか、分かりません。 とりあえず、病院の先生にお任せするしかありません。 まだ、その子の上に2人姉弟がおります。 その子たちには、感染しないでしょうか? また、私たちに出来ることって何かあったら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ部屋にいたらうつるか? うつりません。 これまでたくさんの患者さんが大部屋で治療を受け、その周りで二次的に川崎病なんてことはありません。 おそらく発病以前に何らかの感染症が引き金になっているのでしょう。 兄弟での発病などは1%くらいあります。遺伝的な要因、環境要因など複雑にからんでいるのでしょう。 ということで、 今さら接触をさけることでメリットはないでしょう。 心臓後遺症を残さないようにきちんと治療を受けること、その後の定期検査を受けることを心がけてください。
その他の回答 (4)
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
川崎病が感染性であるのかないのか‥ 感染性であるという見解もありますし,そうではないという見解もあります。 個人的には感染性であると思われるが,しかし,その感染力はかなり弱いものであると思っているのですが・・ この見解についての科学的な,医学的な明確な根拠を提示せよといわれてもお示しすることはできません。 感覚的なところによるところが大きいからです・・ 家族や周囲の方は優しく見守ってあげてください。 治療については担当医に委ねればよいと思いますヨ。 以上kawakawaでした
お礼
kawakawaさん ありがとうございます。 長いこと高熱が続き、いろいろな症状が出てきていましたが、 おかげさまで、大分落ち着きました。
- shorn
- ベストアンサー率41% (12/29)
知識はないのですが実体験から。 (Shorn Fonda-川崎病感染経験者、後遺症無し) 上に2歳離れた姉がいましたが感染はしませんでした。 感染力はきっと強くはなくお医者さんの注意を聞いておけば防げる程度なのではないでしょうか? 精密検査も受けました。 基本的に年1回ぐらいだったと思います。 (記憶にないときには2回行っていたかもしれません。) 中学に入ったあたりから検査はなくなりました。 ですが、高校入試用の健康診断書、大学入試用の健康診断書かな? それ用に特別に検査しました。 心のケアについては後遺症さえ発生しなければ特にどうということでもないです。 ただ、高校生にもなって小児科で待たされたのは恥ずかしかった(笑) できることとなると親は病院に何度も行くことになるでしょうから他のお子さんを預かったりとかでしょうか? なった本人としては得にたいしたことがないようにも思えます。
お礼
shornさん ありがとうございます。 経験者の方が元気である・・・これを聞くと安心します。 希望が持てて、うれしくなります。
- kyotomouse
- ベストアンサー率29% (129/440)
川崎病はいまもって絶対的な原因は同定されてない(と、思うのですが。)病気です。基本的には、溶連菌などの細菌感染がひきがねとなり、それに対する防御機構である免疫機構が細菌だけでなく、人間そのものを攻撃してしまうのが病気のメカニズムだと考えられています。 したがって、患者さんの体液などで原因となる菌が増えていてそれに接触する機会があれば同じ菌に対する感染は起こりえますが、それに対して自己免疫が破綻するかどうかは人それぞれです。 また、川崎病の症状が出て、診断がついた今となっては熱も下がっているし、菌もいなくなっていると思いますので、姉弟の方が原因となった菌に感染する可能性は非常に低いと思います。あまり心配しないでよいです。 川崎病は後遺症として心臓の血管に問題が生じることがありますので、小学校を卒業するぐらいまでは半年に一度ぐらいは精密検査を続けることになります。 おじさんやおばさんの役目としては心のケアでしょう。上のお姉ちゃんやお兄ちゃんに接するのと同じように(かわいそうがりすぎない)接していけばいいと思います。初めての名前で戸惑われているかもしれませんが、「そういう病気もあるんだね。対処の仕方はあるんだからじっくり治していこうね。」と、落ち着いて接していかれるのが一番だと思います。
お礼
kyotomouseさん ありがとうございます。 何がなんだかわからないまま、高熱が続いて眼も充血したり・・・ 次々にいろんな症状が出てきていましたが、 入院して2週間が過ぎて、少しづつ元気になってきました。 心臓のほうも、あまり影響が出てないようで、今のところ 落ち着いています。 心のケアーのほうも参考になりました。
- mtt
- ベストアンサー率31% (416/1338)
感染の可能性を否定してないみたいです。 偶然にいいページをみつけましたのでどうぞ。 (自力回答できるほどの知識がないのでURLのハリコにてゴメンください)
お礼
mttさん ありがとうございます。 早速、見てみます。
お礼
yajiyajiさん ありがとうございます。 今入院している一番下の子は、おかげさまで大分状態が落ち着きました。 入院して、2週間なのですが、症状が軽かったみたいで、安心しています。 心臓の方も、影響が出ていないようで、これからまだ検査の途中なのですが その、結果次第で、退院できるかも・・・・・ ひとまず安心しました。 上の子供たちにもうつらない・・・これも安心しました。