• ベストアンサー

運動量の問題

速さ5m/sで飛んできた質量20kgの物体が質量10kgずつの2つの部分に分裂し、一方は分裂前と直交する方向に10m/sで飛んでいった。もう一方はどの向きにどれだけの速さで飛んでいくか。 mv+mv=mv+mv この式を使うので合ってますか?また 物体が最初ひとつで後から二つに増えた場合、この式を どう使えばこの問題が解けますか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.2

速度はベクトルです。速度に質量を掛けた運動量もベクトルです。運動量保存の法則はベクトルとしての運動量に対して成り立つ関係です。ベクトルですから成分があります。 普通高校では平面での衝突は出てきませんね。

その他の回答 (1)

  • larme001
  • ベストアンサー率44% (271/608)
回答No.1

そこまで分かってて解けないはずはないんですが、、、。 運動量保存、つまりその式を分裂の前後で作るだけです。ただし、速度の成分をx成分、y成分などとして2つ作る必要がありますが。 とりあえず、状況を図でも絵でもなんでもいいので自分の理解できるようにかいてみましょう。

関連するQ&A