• ベストアンサー

「粋な」を英訳すると?

日本語で「粋」というと「粋な着こなし」「粋なはからい」とありますけど、 ここで質問したいのは前者の「粋な着こなし」の「粋」を英訳するとどうなるかを知りたいです。 何かで調べると、”snappy”と出てきました。<英略式>しゃれた、いきな、とありましたが、オーストラリア人は聞いたことないと言ってました。 英国の人には聞いてませんが、世界共通ではないようですね。 見た目や動きに「粋」と使う場合の英語版は何が適しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.3

私は、classyを使いますが、どうでしょうか。 ”snappy”という単語は私は知りませんでしたが、 それこそそのAussieはsnappyな人ではなかったのでは、ないのですか。 しかし辞書に載っていて、nativeが知らないという 言葉はたくさんありますよ。世代によっても違いますし。日本語でも同じではないですか。言葉は常に 変化していますから。 余計な講釈すみません。

その他の回答 (5)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.6

5番です、訂正を、、、 He is so smartly dressed [for his age] they think he is a kind of business executive of older than 30-years old. [at his age]→→[for his age」 彼の年の割には、、 失礼しました。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.5

「粋な着こなし」の「粋」、、、、 書き言葉なら、 He is so smartly dressed at his age they think he is a kind of business executive of older than 30-years old. 年の割には彼の着こなしはとても粋なので、みんな彼は30才以上の 年若なヤングエグゼクティブだと、、、 一昔前の江戸っ子の言う「彼は粋だね!」とは少しニュアンスは違います が、[smartly dressed]できらびやかではなくともきっちりとした服装 をして「キリッ」とした様子を想像します。 [smartly]=[neatly]でもいいのかも知れない。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

「いき」って、正直、江戸以外の人に説明すること自体、むずかしいと思っています。 「カッコいい」「すっきりしている」「さっそうとしている」「洗練されている」「大人びている」などが、微妙な調合であわさった感じで、どちらかというとスピード感のある、しかしちょっとだけ古めかしい形容詞ですよね。個人的には一番的確なのが「smart」ではないかと思います。「smart way to dress」「smart-looking」といった感じですね。 尚、「snappy」はアメリカでは「手早く」という意味に近く、着こなしを形容するのには使わないのではないかと思います。

noname#41985
noname#41985
回答No.2

stylishly dressed dashing cot smart suit などはいかがでしょう?

sakocchi
質問者

お礼

やはり粋の微妙なニュアンスを表現するのに適した英語って 無いのでしょうかね。 動きの粋を含められそうな単語が見つかると嬉しいんですけどねぇ。 ありがとうございました。

回答No.1

日本語をそのまま英語訳出来る事は少ないですね。 「もったいない」と言う言葉も、英語には無く、最近環境の問題でも取り挙げられていますが、「mottainai」と言われています。 粋なと言う日本語としてはすばらしい言葉。 これは世界共通の言葉で言えば「cool」になるのではないでしょうか。

sakocchi
質問者

お礼

coolは確かに分かりやすいかもしれません。 ただsnappyも英英辞典で snappy clothes, objects etc. are attractive and fashionable と立派に出ているんです。 ですから英国には存在すると思うんですがね。 ありがとうございました。