• 締切済み

単位の読み方

単位が読めなくて困っています。cm^2s^-1は平方センチメートル毎秒と読んでいるのですが、英語読みだとなんと読めばいいのでしょうか。またM^-2s^-1の方は日本語読みも英語読みもわかりません。毎モル2乗毎秒…ではおかしいですよね。こんな状態ですがどうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • inara
  • ベストアンサー率72% (293/404)
回答No.3

hkd9001さん、ANo.1です。 まだ締め切られていないので雑談します。 「メートル・パー・秒々」ですか。笑えますね。時間だったら「パー時間時間」でしょうか。パー分分、パー日々、パー月々、パー年々。 結晶関係で(111)面というのがあって、日本語では「いちいちいち面」と発音するのですが(これもちょっと笑える)、これを英語で言うと「ワンワンワン」となるので、日本人が聞くと笑えます(Nativeは別に変だと思わないでしょうが)。

  • hkd9001
  • ベストアンサー率48% (99/204)
回答No.2

おはようございます。 ご参考になるかどうかわかりませんが… 昔、高校の物理の先生が、加速度の単位「m-2s^-2」のことを「メートル・パー・秒々」なんて読んでました。これに倣えば さしずめ 「モルモル秒ぶんのいち」かな? 余談ですが、さきの「メートル・パー・秒々」の先生の読み上げ方がまた面白くて「メートルぅパぁ~びょ~びょ~ッ」っていう感じで、テンポがまたユックリで、聞いてて思わず笑い出しそうになったのを思い出します。

  • inara
  • ベストアンサー率72% (293/404)
回答No.1

cm-^-2s^-1そのものは表現したことないですが、per square centimeter per secondでいいと思います(cm^2はcentimeter squaredとも言う)。日本語でもその表現で通じるはずです(無理に日本語に訳すと、加速度を「メータ毎秒毎秒」というようなことになって変)。10^19はどう言うか分かりますか? cm-^-2s^-1そのものの読み方まで書いてありませんが、数字や記号の言い方は以下の書籍が役に立ちます。 中村輝太郎「英語口頭発表のすべて」丸善(1982)

関連するQ&A