- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遺族年金について)
遺族年金についての疑問と新たな収入に関する税金の懸念
このQ&Aのポイント
- 遺族年金をもらっている母親が扶養に入ることはできるのか、また収入が発生すると税金がかかるのかについて疑問がある。
- 厚生年金から国民年金に変更したが、老齢年金を受けると遺族年金はもらえないのかについて悩んでいる。
- 質問者は自分なりに調べたが分かりにくいため、アドバイスを求めている。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この条件で私の扶養(健康保健)に入ることはできるのでしょうか? 60才以降であれば一般的には可能と思いますけど要件はそれだけではないので健康保険に確認下さい。 >それと、来年から収入が発生する予定です それはどなたのことでしょうか。母でしょうか。 >いくら以上の収入があると税金などがかかってしまうのでしょうか? 所得税は所得38万以上です。住民税の所得割は所得35万以上です。住民税の均等割はもう少し低い所得から課税されます。給与収入の場合には上記金額に65万を加えた数字で考えてください。 遺族年金は非課税です。 >それと、長年厚生年金に入っておりましたが、2年前に国民年金に変更しました。 それは母自身の話しですね? >老齢年金を支給しますか?との案内がきたのですがこれを支給すると遺族年金はもらうことができないのですよね? 老齢厚生年金と遺族厚生年金は両方全額はもらえません。自分の老齢のみ、遺族年金のみ、あるいは自分の老齢+遺族年金の組み合わせという3タイプから選択します。一番金額の大きいものにするとよいでしょう。
補足
walkingdicさま 早速 ご丁寧なご回答本当にありがとうございます。 収入が発生する予定なのは母自身です。 所得税は所得38万以上がかかるというのは、給料の総額が38万でしょうか?それとも色々なものを控除した後の金額でしょうか? 遺族年金140万と 給料が100万以上あると 扶養には入れないですよね(健康保険)? やはり老齢厚生年金と遺族厚生年金はもらえないんですねー。 どれが一番大きいのか一度調べに行って見ます。 本当にありがとうございました。