• 締切済み

祖供養について、お聞きしたいのですが・・・

 祖供養の相場はどのくらいなんでしょうか。  親戚に聞いたところ、1人6千円くらいと言っていたのですが、 「そんなに高い物にしないといけないのか?」と思っています。  大体、いくら位の品にすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.2

曹洞宗の僧侶です。 地域の習慣にもよるので一概には言えませんが、一般に本葬の斎席につかれる方々への引き物(粗供養)は5000円前後のものが多いように思います。全体的には都市部では金額が低めで田園部では高めになります。 ただ、斎席の引き物は一人にひとつではなく、一家にひとつとする場合が多いので、ご夫婦で参列されたお家にはお二人でひとつでかまいません(粗供養の他に仏菓子などをつける場合は、菓子は人数分)。 品物は毛布やシーツなどが一般的ですが、最近ではカタログギフトの引き物も多いように思います。カタログギフトの場合は、少し金額が下がって3500円から4000円くらいのものが多いように思います。 地域の習慣が大きいですから、経験のあるご親戚に伺って準備されることをお勧めします。

MAYNAO
質問者

お礼

 回答、どうもありがとうございます。とても参考になりました。  もう少し家族と相談してみたいと思います。  ありがとうございます。

回答No.1

 粗供養品、いつの時点でお渡しする粗供養でしょうか?  お通夜・告別式のお礼状とともにお渡しする粗供養品ならば500円~1000円くらい。一人ひとりにお渡しする。お通夜はお茶やお砂糖など口に入れるものを、告別式はタオルなど涙をふくものを。  忌明け法要や年忌法要などの粗供養品であれば、2000円~3000円くらい。家族に一つお渡しする。あまり重くなく、かといってあまり小さくなく少し見栄えのするもの、海苔やお茶、お菓子など。  私の住んでいる地域(関西)ではこんな感じが多いですね。  

MAYNAO
質問者

お礼

 アドバイス、ありがとうございました。  参考にさせて頂き、家族と相談したいと思います。  ありがとうございます。

関連するQ&A