• ベストアンサー

墓を建てずに供養するには?

母と離婚後14年ほど会っていなかった父が他界しました。 市の福祉課でお世話になっていたようですが、今日遺体を引き取りに来てくれと言われました。 父方の親戚とは交流もなく、また生前に金銭のトラブルがあったようで、父の兄弟の墓に入れてもらうことは難しいと思います。 祖父母は私が生まれる前に他界しており、墓がどこにあるかも分かりません。 私は結婚しており、とても父一人のために墓を買うことなどできませんし、私が死んだら供養する人もいなくなります。 このような場合、遺骨をどのように供養したらいいのでしょうか? また、もし散骨などをする場合は、何か法律的な手続きが必要なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

 散骨にはかなりのお金がかかります。あまりお勧めしません。  お住まいの市町村が所管している墓地はありませんでしょうか。そこに合葬施設があるかも知れません。  昔,京都の市長さんが,宗教宗派に拘らない無機質なデザインの共葬施設を作りました。作った当時は評判が良くなかったのですが,その市長さんが亡くなった時,遺言によりその共葬施設に納骨され,それ以降,墓のない人,跡継ぎの居ない人,宗教を信じない人,経済的理由で墓を持てない人など,安価であることからも納骨する人が増え続けている施設があります。  質問者様のお住まいの市町村のホームページの中に共葬墓地に関するページがあることが多いので,一度覗いてみてください。

spoon_2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度自分の居住地のHPなどを調べてみます。

spoon_2009
質問者

補足

調べてみたところ、居住地に共葬墓地はありませんでした。 結局、父が亡くなった市の側にある寺で無縁仏にして頂きました。

その他の回答 (2)

  • sweetsalt
  • ベストアンサー率68% (80/116)
回答No.2

こちらを参考になさって下さい。 http://www.sankotu.co.jp/about.html 他に散骨で検索すればたくさん出てきます。

spoon_2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 散骨するにもお金がいるのですね・・・。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

無縁仏に入れればいいのでは?

spoon_2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無縁仏にいれるにはどうしたらいいのでしょうか?