- ベストアンサー
なぜ離婚してはいけないのか
離婚は悪のように思われているふしがありますよね。 恋人のうちは別れても本人が辛くなければなんて事ないように思われますが、 結婚したとたん、別れてはいけない事のように、周りも、そして当人も思ってしまいます。 結婚前はたいてい幾つも恋愛を経験するはずですよね。 離婚に莫大なエネルギーを要するのはそのせいもあるかも知れません。 特に日本ではその傾向が強いと思います。 離婚が容易いものだとも思いませんが、 「うまくいかないみたいだから別れる」 という理由で別れるべきではないのでしょうか? 些細な事には我慢し続けて一生過ごすのがいいのでしょうか? 借金や暴力、酒乱など分りやすい理由がないと離婚はしない方が良い事ですか? もちろん、別れずにいられるなら一生その人とやっていくのがいいのです。 しかしどんな人にも良いところ悪いところがあり、合う人合わない人が居ます。 他人の全てを受け入れて暮らすのは事は大変な事ですね。 重大な事情がなければ一生の約束をした人と決別すべきではないですか? それはなぜでしょう? 社会の責任? 夫婦とはそういうもの? 親戚の手前? 人は友人だって子供の頃から考えるとどんどん変わります(変わらず付き合ってる人も居ますが)。 ルールで自分達をしばる事はそんなに素敵な事でしょうか? 色々自分で考えた末の質問です。どんな理由がありますか? ちなみに子供はいない事を前提にして頂きたいです。 そんなに困ってはいません、思いとどまる意見が聞きたいわけでもないし、 肯定して欲しいわけでもありません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 「結婚」が、「一生の約束」っていう感覚は、誰からみても 疑うところは少ないと思います。 「離婚」が、「お花畑でダンスパーティー」っていうイメージにはほど遠いのは 交わした、「一生の約束」がまっとうできるか、 そうでないかっていう見方からが強力だから、 やはり「離婚」は「いいこと」ではないのだ ということになるのではないでしょうか。 だけど、「離婚」が「お花畑でダンスパーティー」ってことも 結果的にあるのだとするなら、 それは、お互いが、わかりあえない、一緒に生活することの苦痛から 開放される結果かとおもいます。 所詮他人同士。何の不快もなく暮らしていける人間なんて、 この宇宙に存在しないかもしれません。 分かり合えることを前提として考えるから 苦痛もだんだん決定的になっていくのではないでしょうか。 「ささいなこと」が離婚の原因になりえるのなら、 それはすでにささいなこと ではなくなっているか、 「一生の約束」の中に 「ささいなこと」が「含まれていなかった」だけ。 ということではないかと思うのです。
その他の回答 (9)
- mimirin1110
- ベストアンサー率22% (84/375)
離婚は悪だという考えは、一昔前の考え方でしょう。 いまや、バツイチなんて珍しくもなんともないですし。 この前スノボに6人で行ったのですが、私以外は全員バツイチっていうメンバーでした。でも、バツイチだからどうのこうのっていう感覚まったくなかったし。いたって普通でしょ。 職場にも、離婚して前より輝いているっていう人大勢います。中にはこの前4回目の結婚をした、というひとも。通称「達人」のその人は今が一番幸せと語っております。変に我慢するより、前に進んだほうがよっぽど幸せですよ。 うちの伯母(母の姉)だってそうですし。 けど、母はあなたと同じ考え方なのかもしれないですね。 別居8年目というのに、いまだに離婚する気なし。 もういいかげんいいだろうと思うのですが。 ちなみに私は、25歳、女です。 あなたの言うことが世の中なら、私は一生結婚はしませんね。
お礼
>別居8年目というのに、いまだに離婚する気なし。 何だか色々考えちゃいますね。 貴方は迷惑でしょうが私は貴方とは友だちになれそうです。 回答ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。
よくよく考えれば離婚は悪い事では無いと解るんですが、・・・。深く考える事が少ないんでしょうね!それにそれだけの覚悟があって結婚していると思ってますから・・回りは1度は反対します。 それとイザ離婚となると、明確な理由なく早々出来るものでは有りません!なぜなら利害関係がそこにあるからです。婚姻関係にあると言う事は法律上、財産を共有するという事ですから、当然その後の生活にも多大な影響があるわけですし。それに100%相手が憎い訳でもないし、情はある、クラブ活動的には夫婦関係を維持できる・・。「えー!そんなに簡単な気持ちで結婚したの?でも僕は別れたくない、傷ついたから慰謝料ちょうだい!」つて成っちゃいますよね。そんなこんなでなかなか離婚できないと言うのがほんとの所なんじゃないでしょうか?
お礼
当たり前の事のようですがその通りです。 当然のことですが忘れていたかも知れません。 とても素直な御意見です。 回答ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。
離婚が悪いことだと、全く思わないので、 なぜ離婚が悪いか?と質問されているのをみて、 ああこの人は離婚が悪いという観念を回りが 持っているのだという先入観をもっているの だなああと、思いました。ちがいます? 離婚することがその人の幸せの道であるならば、 ぜひ離婚したほうがいいと私は思います。 私の周りの友達も、そういう考えの人が ほとんどです。 でも、私は、結婚したら、離婚しないと思います。 些細なことに我慢する必要はあるかもしれないけど、 それが自分の選んだ道で、 幸せに感じることも多いだろうから。 ともかく、離婚が悪だと思っている人ばかりでは ないですよ、といいたかっただけです。 誰しも、幸せになることを願っているんですから。 もし悪だと言ってる人がいるなら、 それはきっと、自分が幸せになれなくて嫉妬してるか、自分が行動できないことを悔しく思っている人なのでしょうね。 うーん、この回答はイマイチですね? では。
お礼
>ああこの人は離婚が悪いという観念を回りが >持っているのだという先入観をもっているの > だなああと、思いました。ちがいます? 近いところもあるかも知れませんがやはり違います。 私の周りの意見が総べて『そうだった』のです。 でも貴方の御意見はとても良くわかります。 回答ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
これは、別に離婚がいけないことというわけではないですよ。悪でもない。 Q/「うまくいかないみたいだから別れる」という理由で別れるべきではないのでしょうか? A/うまくいかないみたいですか?「みたい」というのは、通常の結婚生活では結構あることですね。結婚はお互いの価値観が同じであるというのは希です。だからこそ、「みたい」「気がする」というのは多々あります。 うまくいかないと断定できる後悔しないなら仕方ないですけどね。 それなら結婚するときに、誓い合っていながら上辺だけで「みたい婚」だったのかということにもなる。 特に結婚式を挙げ神の前に置いて誓った場合は、個人的にはそんなことで良いのかなというのはありますね。日本人はあまり、こういう場でも信仰心はないですが・・・ Q/些細な事には我慢し続けて一生過ごすのがいいのでしょうか?借金や暴力、酒乱など分りやすい理由がないと離婚はしない方が良い事ですか? A/まず、前者の場合ですが、我慢するのは結婚した場合に限らず、親子でもありますよね。ただ、些細なことに我慢できないなら結婚しない方が良いという場合もありますね。それでも、夫婦の愛や家族の幸せが感じられる、また今は感じられなくとも後々結果が出ることもあります。 ただ、結果が出ない、もう我慢できない。待てないということがあるということ。問題はそれがどこでくるかですね。 ただ、結婚する離婚するだけなら何てことはないですよ。婚姻届を出すか、離婚届を出すかこれだけです。ただそれだけで他人になれる重要な物です。 離婚したいならしても良いですよ。ただし、お互いが同意することはもちろん、やっぱり元の鞘にというのは、あまり良くないですね。離婚して相手の必要性が分かったということがないようにということです。 別にどういう理由でも当人同士の愛情や気持ちの問題であって、後腐れがないなら、誰もそれを否定することはできません。(未成年者なら別) Q/重大な事情がなければ一生の約束をした人と決別すべきではないですか?それはなぜでしょう? 社会の責任? 夫婦とはそういうもの? 親戚の手前? A/これは、ちょっと違うのでは、結婚するのはどういう理由ですか、ただ気持ちで・・・いつの間にか?それとも、ナンパされたから? 結婚するときには、相手を想う気持ちや、暮らしたい、一緒になりたい、幸せな家庭をという、重要な理由があります。一番重大なのはここですよ。 重大なのは、社会や親戚や知人ではないです。 あくまで、結婚は自分たちが受け入れあうという、重大な同意の元にあるわけで、それ以上の重大性はありませんし、この理由からみなさんに祝福されて結婚したり、反対されても結婚するわけです。 なら、離婚するときにはどうでしょうね。誓い合っても失敗に終わることはある。そのときは、両者の気持ちを理由に離婚することになります。気持ちが本当に離れていれば、周りなど関係ないと言うことです。 社会的な責任などは、多少あっても仕方ないですよ。結婚が他人と人生を分かち合うという重要な決断ですからね。近代の結婚ではね。だから離婚するときに、それ相応の逆風が吹きます。離婚するのが本当にあっているかですね。 Q/ルールで自分達をしばる事はそんなに素敵な事でしょうか? A/ルールですか、しかしそのルールを望んで結婚したわけです。結果的にイメージとは違ったかも知れない。素敵でなかったかも知れないですが、素敵な場合もあります。 結婚が簡単で離婚が難しいわけではないです。またその逆もない。重要なのは、結婚と離婚が等価値で、正反対の能力をもって打ち消しあうと言うことです。結婚するときは、それを二人で乗り越えているから、感じないですし、祝福があれば周りも支援してくれる。しかし、離婚では、一人であったりしますからね。 一人では結婚できませんが、もしそういうことができるなら、結婚もそれだけの決意や努力がいると言うことです。 まあ、あくまで私の意見で、否定論でも肯定したいという意味でもない。参考として・・・もし、あなた自身が質問のように思われていて、離婚を考えておられるなら、お互いがどう考えているかを話し合う、話し合いができないなら手紙などでそういうことを伝えても良いかも知れない。それでも、伝わらない、あわないと思うなら仕方ないでしょう。
お礼
私の自問自答を文章化したかのようで、ことごとく頷いてしまします。 それぞれが納得できる御意見です。 回答ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。
例えばこれが親子関係の場合、いいとこわるいとこ合わないから別れたいというわけには行かないですよね。 夫婦はもともと他人です。でも結婚するということは家族になるということが含まれてると思うのです。血もつながってないし、別に別れてもいいのかもしれませんが。ささいなことでも相手と合意の上なら離婚できるかもしれません。どんなひとにもいいとこわるいとこあります。あなたの悪いとこは謙虚さにかけるとこだと思います。それに恋愛だってささいなことで別れる人ばかりではないと思います。我慢とか束縛とか考えてしまうなら色んな方と付き合って良いとこだけ見て体の関係でいればいいのだとおもいます。相手のせいにすりかえてるようですがそれが一過性の心境でないのなら結婚が向いてないのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。
- w-disney
- ベストアンサー率8% (4/50)
離婚なんて紙一枚のことです 簡単な人もいるし 決めるまでに悩む人もいる 理由がないから別れられない と考えるなら 初めから結婚しないほうが良い
お礼
う~~む。含蓄があるなぁ...深いです。 回答ありがとうございます。
- syunpei
- ベストアンサー率27% (194/717)
いまのところ、離婚は悪だなんて考えてる日本人ってほとんどいないのではありませんが? 自分のところは、いなかですが、でたりはいったり、まわりは結構沢山いますよ。 やはり所詮は夫婦は他人ですから、お互い好きあっていても我慢できないことも でてきますでしょうし、その我慢度も各個人ことなります。 昔は、子供は鎹といったことも言われていましたが、今では鎹にもなりません。 しかし、まわりから見ますと、片親だけで過ごしますと子供さんもさびしいでしょうし、片方の親にも会いたいと思うでしょうし、再婚したとしても親は良くても子供は新しい親になかなかなじめないこともあるかもしれません。 いろいろトラブルの起きる原因になることもあります。 子供がいた場合は別れる事で後から起きるトラブルを防ぐ意味でもあったのかもおしれません。 まあ、こどもさんがいらっしゃらないのなら、どこかのタレントが、スピード結婚スピード離婚といったことで話題がありましたが。 離婚経験者だからといって、特殊に思われるような時代ではありませんから どうも夫婦生活つづけたくないのなら、あっさり離婚もありだと思いますよ。 まあ、提出書類には、理由を書くところはそれらしいことを書けばいいわけで 双方が納得したてきとうな、理由を書けばいいじゃないですか。 カンタンですよね
お礼
さばさばとした御意見ありがとうございます。 何だか貴方は頼もしい方です。 今後の参考にさせていただきます。
『離婚は悪』という見方も極端だと思いますが、少なくとも結婚した当初は離婚することが前提でない以上、本人たちにとって愉快なものではないことは確かでしょう。だから、できるだけ離婚を避けたいという大方の考えも理解できます。 ただ、結婚する前に相手のことをもっと知ってからとか、結婚したては相手のいいところしか見えないからとか、相手が変わってしまったとか、いろいろあるでしょうけど、結果として本人同士が離婚した方がより幸福な道を選べると判断したなら、離婚に躊躇する必要はないと思います。 本人たちの意向を抑えて世間体のためだけに離婚を避けるというのはどうかと思います。自分が幸福になれなければ他人である相手を幸福にすることなんかできないはずですから。 ただ、多くの先進国にとって『離婚』は恥ずべきもので、できれば避けたいもの、という考えの傾向はあるようですね。まあ、これは政府側の都合というのもあるでしょうが、ヨーロッパあたりでは離婚率を下げるために婚前の同棲を社会的に容認する傾向が日本より強いようです。現に同棲中に相手と合わないと判断したカップルは結婚前に別れて友達同士になることが多いようです。それでも離婚に至るケースが多いのですから、男と女、他人同士が長年一緒に連れ添うのがいかに大変なことか、順風満帆に行っている人たちにはわからないんじゃないですか。 もちろん、ある程度の努力と我慢は必要ですが、自分の生き方を曲げてまで相手に合わせる必要はないと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 まるで私が漠然と感じてる事を整理して言葉にしていただいた感じです。 どちらにも傾く事のない冷静な御意見感謝致します。 そういう物の見方が必要なのだと思いました。 今後の参考にさせていただきます。
- haru-bon
- ベストアンサー率33% (49/147)
おはようございます。 > 些細な事には我慢し続けて一生過ごすのがいいのでしょうか? > 借金や暴力、酒乱など分りやすい理由がないと離婚はしない方が良い事ですか? > > もちろん、別れずにいられるなら一生その人とやっていくのがいいのです。 > しかしどんな人にも良いところ悪いところがあり、合う人合わない人が居ます。 > 他人の全てを受け入れて暮らすのは事は大変な事ですね。 > > 重大な事情がなければ一生の約束をした人と決別すべきではないですか? > それはなぜでしょう? 社会の責任? 夫婦とはそういうもの? 親戚の手前? 育った環境が違う2人が一緒に暮らすのですから、価値観や習慣の違いは どうしても生まれます。それが2人にとって『些細な事』であるならば 話し合い等で解決できる(=一緒にいる事ができる)のではないでしょうか。 些細ではない(=『重大な事情』である)からこそ離婚…だと思うのです。 また、離婚にだけ莫大なエネルギーを使うように思っておられるようですが 僕は結婚にも同じように莫大なエネルギーを使うように感じます。結婚の場合 嬉しい事に向かっている(=意欲的である)ためにそれほど気にならなかった だけなのではないでしょうか。 望んでいる回答ではないかもしれませんね。
お礼
>些細ではない(=『重大な事情』である)からこそ離婚…だと思うのです。 でも恋人は些細な事で別れますよね。 回答ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。
お礼
貴方は本当に頭が良く、心が広く優しい人です。(多分) 文章からそれがにじみ出ていると感じました。 回答ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。