• ベストアンサー

「許してちょんまげ」 と言うアメリカ人には忠告すべきでしょうか?

日本語で話すときに、普通の会話で、「許してちょんまげ」という言葉を言うアメリカ人には、 「許してちょんまげ」というのは、普通は言わないんですよ、と忠告した方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.1

忠告すべきだと思いますよ。 軽い場で使うなら少しは許せますが。 深刻な場では使えませんと。 ふざけてる印象をうけますよと。

その他の回答 (4)

回答No.5

どういういきさつで「許してちょんまげ」を覚えたかを確認して、どこでも使っていらっしゃるなら忠告してあげた方がいいと思います。 友人同士でふざけて言うくらいなら何の問題も無いですが、TPOをわきまえずにどこでもそんなセリフを口走ったらみんな引いてしまいます。さながらタレントのボビーさん状態です。 アメリカ人なら「=アメリカンジョークのレベル」だと言えば、言うべき場所と言うべからず場所は判別できるかもしれません。

回答No.4

お伝えしたほうがいいと思います。 結局使い時ですよね。まじめに謝らなければいけないときに「許してちょんまげ」といわれたら相手が外国人だからといって流す心の広い日本人は少ないと思います。ふざけているようにしか思えませんよね。 使い方を教えてさしあげるのが一番だと思います。

  • nonsect
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.3

「許してちょんまげ」と使ってる人に、意味は知っていて使っているのか、知らずに使っているのか聞いてみるのが良いでしょう。 解って、しゃれやギャグとして使っているのならそれでいいでしょうが、馬鹿な奴に知らずに教えられたのなら忠告してあげるべきです。 仮に理解して使っているとしても、いつもならくどいし、受けないことを教えてあげた方が良いと考えます。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

もし受け狙いで使っている人なら、「昔は流行っていたこともあるけれど、今は使わないから、使っても受けないかも」くらいが、いいかなと思います。

関連するQ&A