• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:老人保健施設化、認知症病棟か・・。)

祖母の退院後のケアについて迷っています

このQ&Aのポイント
  • 祖母は認知症と診断され、胃ガンの手術を受けました。退院後は数週間お粥を食べる必要がありますが、家族は祖母の介護に限界を感じています。
  • 家族は老人保健施設か認知症専用の閉鎖病棟のどちらに祖母を預けるか迷っています。老人保健施設はケアマネージャーと医師のサポートがあり、リハビリや介護も万全です。
  • 一方、精神病院の先生は信頼できる医師ですが、閉鎖病棟なので祖母が安定するか不安定になるかが心配です。家族はどちらを選択すればよいか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

認知症の診断で何故、精神病院認知症専用しかも閉鎖病棟なのでしょうか。騒いだり、問題行動(暴力行為)などがあるのでしょうか? 老人保健施設は、地域の病気などで日常生活が送れるようになるまで約3ヶ月程度を目途に入所できます。本人の状態をアセスメント(評価)してケアプランを作り、モニタリングして3ヶ月後に心身の状態 に応じて、在宅が可能かどうかを確認します。 ですから、何年も入りっぱなしということは不可能で、ほぼ3ヶ月ごとに自宅などに少し戻って、又入所というややっこしい事をしなければならないと思います。近所のおばあさんはかれこれ6年もこの繰り返しです。自宅に帰ると具合が悪くなり、施設に居るほうがお互いに安心だといっています。 ケアマネさんがお勧めということは、医師が常駐・介護・リハビリが充実という点かもしれません。たいていは病院などに併設されていることが多いからです。  もう一つ、グループホームという選択もあります。 認知症の診断を受けておいでですので、地域の中のホームを何件か見学し、本人の体験入居などで、入居に適するかどうかの判断を、お互いに確認しあえます。月々の費用は、介護度にもよりますが、10万円から13万円くらいかと思います。  本人の気持ちを大切にし、9人1グループとして、1軒の家で暮らすのです。病気などに対しては提携病院やかかりつけ医などへ家族・又はホームの職員が付き添うことになります。又こうした費用は別料金になります。  いずれにしましても、何時まで続くかわからない点、費用等の問題をご家族でじっくり検討して、悔いの無いようになさったほうが良いと思います。  簡単ですが知っている範囲でお答えしてみました。

2320932
質問者

お礼

ありがとうございました。今日、老人保健施設にいってきました。 面談をしてきたのですが、祖母のケースはどうやら、ひどいらしいので、「こちらでは難しい・・・」とやんわり断られました。一応、審査はしてみますとのことです。断られたものの、感じのよい施設でした。  そちらの相談員さんからもグループホームをすすめられました。 ケアマネージャーさんにもグループホームについてお願いして仕切りなおしです。ありがとうございます。

関連するQ&A